「クイ研」を含むwiki一覧 - 1ページ

メンバー紹介してみた - 早稲田実業学校クイズ研究会(非公認)

メンバー紹介するだけのページメンバー紹介をします。長文担当のこの人の提案により、リアルの知り合いにはバレにくいまま、他校のクイ研の方には「この人、あの大会にいたわ、早稲田実業なんだ」って認識される良いシステムができました。ぱちぱち。あとはこの人に任せます。長文担当きゃらめるです!

活動報告 - 早稲田実業学校クイズ研究会(非公認)

マスイブですね。ということは、明日でホームぺージができて2年になります。ちょうど良い節目なので、Honeyな埴輪、マネージャーを引退します!クイ研に入って2年半、マネージャーになって丸二年、色々な大会に出て、個性豊かな仲間たちと楽しくクイズができて、最高な青春が送れました。ありが

雑多な情報庫 - 早稲田実業学校クイズ研究会(非公認)

ロゴ作りました実はTwitter(今のX)アカウント開設の際にロゴとヘッダーを作りました。↑初期案(左上)、完成したロゴ(左下)、ヘッダー(右) 部長(当時)とマネージャー(当時)が作り上げました。実は二人とも絵が苦手すぎて、芸術科目で「美術」ではなく「書道」を選択して

自作クイズの棚 - 早稲田実業学校クイズ研究会(非公認)

われている、英語で「乳清」を意味する言葉は?+解答と解説はこちら-解答と解説A.ホエー(Whey)※この問題は文化祭の時にブースで展示した「クイ研の挑戦状」のボツ問題です。筆者がテスト勉強で忙しいので、今回は新たに作る暇がなく…解説も普段より短いですがお許しを。ホエ

早実クイ研HPへようこそ - 早稲田実業学校クイズ研究会(非公認)

早稲田大学系属 早稲田実業学校のクイズ研究会です。約10日に1回のペースで更新してます。主な活動 毎週火曜日・金曜日の放課後、有志のメンバーでクイズ(特に早押しクイズ)を行っています。時々大会に参加したり、他校との交流会をしたりしています。部員大募集中。主な実績2024年11月 

疑似科学 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/07/25 Thu 22:57:38更新日:2024/04/19 Fri 10:43:55NEW!所要時間:約 52 分で読めます▽タグ一覧疑似科学とは、既存の科学的事実を否定できるかのように詐称している何かのこと。「エセ(似非)科学」「ニセ科学」「トンデモ科学

コンテンツ - 早稲田実業学校クイズ研究会(非公認)

メインページ早実クイ研HPへようこそ読んで字のごとく2024年文化祭 あなたへの一問雑多な情報庫メンバー紹介してみた活動報告自作クイズの棚更新履歴カウンターサイト全体:今日:昨日:その他 トップページ ページの編集の仕方はこちら ここを編集する

  • 1