「ガンプラバトル部」を含むwiki一覧 - 1ページ

コウサカ・ユウマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンプラバトルへの情熱が静かに蠢いていた……。☆本編中の行動前述の通り、ガンプラバトルから遠ざかっていたが何を思ったのかプラモ部部長ミヤガとガンプラバトル部の戦いに乱入。それをキッカケに現在の自分について深く悩む中、ミヤガに請われ再びガンプラバトル部との戦いに参加。その際のセカイ

ホシノ・フミナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない?本気の……ううん、究極のバトルが楽しめるわよ!ガンダムビルドファイターズトライの登場人物。CV:牧野由依☆キャラクター概要私立聖鳳学園ガンプラバトル部の部長である少女。中等部三年生。ポニテにした髪が特徴的な本作の主人公の1人。何気にガンダムシリーズ史上初のTV版女性主人公で

ガンダムビルドファイターズトライ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら7年……。留まる事を知らないガンプラバトルの人気に取り残された一つの学園があった。かつてセイとタツヤが通っていた私立聖鳳学園である。学園のガンプラバトル部はプラモ部に部員を奪われ、部長であるホシノ・フミナ1人になってしまっていた。ガンプラバトル選手権の開催まで残り2か月。参加す

ラルさん(ガンダムビルドファイターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

則くさいほどバトルが強い事が判明。「大尉」と呼ばれている所以はその実力に裏打ちされたものである。ガンダムビルドファイターズトライでは聖鳳学園ガンプラバトル部の外部コーチとして呼ばれており、彼らのガンプラバトル選手権での戦いをアシストしている。なお、ガンダムビルドファイターズの世界

全日本ガンプラバトル選手権(ガンダムビルドファイターズトライ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

関わらず全員水着に水泳帽子、水中眼鏡という圧倒的な存在感の一団。使用機体も全て水中用という水泳に対する異様なこだわり。とりあえず水泳部なのかガンプラバトル部なのかハッキリしろと思った方も多いと思うがとりあえずは水泳部である。水泳部である。大事なことなので2回言いました。こいつらは

ドム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ヒート・サーベル内蔵)、肘と膝にクローを備えたドムとしては相当異色の機体。ちなみにこの番組の主人公カミキ・セカイが最初に操作したガンプラはガンプラバトル部の部室に隠されていたドム。中にビルドバーニングガンダムが隠されており実際のところはドムの皮を被ったガンダムという感じだが、ド

コウサカ・チナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のチナッガイの部分だけピンポイントで手伝ったとのこと。なにやってんだ。ちなみに『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』のラストシーンでは、ガンプラバトル部室にセイのトロフィーやガンプラと共にチナッガイのガンプラが置かれていた*1。いったい誰が作ったんだ…。◆ガンプラHGBFにて

カミキ・セカイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドムガンプラバトルで使うガンプラを選んでいたセカイが、部室にあったイオリ・セイとレイジの名が刻まれたトロフィーの中から見つけ出したガンプラ。ガンプラバトル部に予めあった機体にピンと来る物が無かった中、何らかのフィーリングを感じたのか使用機体に選んだ。フミナがチョイスを渋いと評しつ

ビルドバーニングガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

銘無い。エピオン「無いわー」機体概要主人公カミキ・セカイが使用する謎のガンプラ。メインカラーは赤と白。ベース機は無く、フルスクラッチである。ガンプラバトル部に置いてあったセイ・レイジ組の優勝トロフィーの中に隠されていたガンプラであり、当初はドムに偽装されていた。しかしライトニング

アードライ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8-18 11:48:25) スパロボではデビルガンダムに乗ればいいのに。 -- ガンダムビルドファイターズトライにも参戦して 聖鳳学園ガンプラバトル部と戦え (2014-08-23 15:26:34) リィズの項もないのに何でこいつが出てきているんだよ!こいつは第一クー

  • 1