「カニレーザー」を含むwiki一覧 - 1ページ

デストロン(仮面ライダーV3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倒される。更に30話でデストロンハンターによって改造人間工場を爆破され、遂に自らV3と戦うことになる。その正体はカニとレーザー砲の合成怪人「カニレーザー」。カニレーザー(声:沢りつお)30話で登場。ドクトルGの時同様に斧と盾を武器に使い、それを失うと当たりを薄暗くし額のレーザー砲

鳴滝(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ュプリキュア!』が気になる、一緒に踊りたいと発言したこともある。【その後の鳴滝】仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦ドクトルG/カニレーザーとして登場。もはやここまで来ると彼こそが設定の破壊者。同作では撤退の際に「お前がいる限り、私の旅も終わらない……」という捨て台詞

大ショッカー/スーパーショッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イド達と戦うが、最期はディケイド コンプリートフォームと仮面ライダー龍騎サバイブのバーニングセイバーで倒された。鳴滝/ゾル大佐、ドクトルG/カニレーザー演:奥田達士死神博士や地獄大使同様、ショッカーの幹部……なのだが、『W&ディケイド』では謎の男である鳴滝がスーパーショッカーの大

ゾル大佐 - なんでもある Wiki

かる。黄金狼男鳴滝が変身したゾル大佐がさらに変身した怪人体。鳴滝はゾル大佐以外にも、映画においてデストロン幹部のドクトルGとその怪人体であるカニレーザーに変身したことがあり、『ディケイド 完結編』の頃から黄金狼男への変身が可能だったかもしれないと雑誌で推測されている[要文献特定詳

仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の敵が多く、ジャッカー(クライム)~デカレンジャー(アリエナイザー)の敵は一切入っておらず人選が偏っている。■大ショッカー陣営○ドクトルG/カニレーザー仮面ライダーV3の敵キャラ。正体はやっぱり鳴滝だった。かなりがっちりした体格にリ・デザインされており、少なくとも原典と違いサソリ

暗闇大使/サザングロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大戦』なるぞマーダー帝国の再生幹部として登場。本作ではサザングロスに変身しない。デッドライオン、魔神提督と共にマーダーマシン02を操縦して、カニレーザー、ゼロ大帝、悪魔元帥が操縦するマシン01と共にライダー達を迎え撃つ。だが1号やRXら6人ライダーのギャラクシー号(漫画オリジナル

仮面ライダー_(プレイステーション版) - 仮面ライダー非公式wiki

ノシシダッシュガマボイラー声 - 中博史主な技スーパーガマショックファイナルホイールパンチシフトガマチョップボイラースチームガスドクトルG/カニレーザー声 - 細井治主な技クラブスチームラーイダキラーエクスキュージョンアックスフルズキックレーザーブラストスミドローン/原始タイガー

きりもみ回転(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た技で、こちらは多くの強敵を倒した。ちなみにスクリューキックの順序を逆にしたのが「V3きりもみ反転キック」であり、大幹部ドクトルGの変身したカニレーザーを撃破した。「V3ドリルアタック」V3・26の秘密の1つ。両拳を突き出した状態できりもみ回転しつつ飛行し相手に突撃する。ナイフア

クラブロード(超越生命体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/01(月) 22:29:29更新日:2023/08/18 Fri 19:09:51NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧●クラブロード(Crab Lord)クラブロードは『仮面ライダーアギト』の登場怪人。ヒロインの真魚にスポットが当てられた「夏休

スコーピオンロード(超越生命体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

表情を見せた。【余談】デザインモチーフは『仮面ライダーV3』に登場したデストロンの初代大幹部・ドクトルG。ただし、元ネタのドクトルGの正体はカニレーザーだが……微妙なカーブを描く柄を持つ戦斧と、デストロンを表す蠍を意匠とする盾のデザインも、それぞれ「冥王の斧」「冥王の盾」として取

ビーム/レーザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の蛇冷凍ビームCOMICビームgaster blasterNeLIS-T1系統αビーム/βビーム【ビーム/レーザーがモチーフのキャラクター】カニレーザー(仮面ライダーV3) レーザーホーク(科学戦隊ダイナマン) レーザートカゲ(鳥人戦隊ジェットマン) ジェミニマン(ロックマンシリ

読書感想文 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある」でも、感想文なので本来は構わない先生によっては駄目なところもあるが、忙しいのにそういう感想を読みたくないという意見もわからなくはない。カニレーザー…もといカズレーザーのように桃太郎を読んで経済の話につなげるもよし、某あっちゃんのように「この世界にはニ種類の人間しかいない」で

ブレードライガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/28(木) 23:12:03更新日:2023/08/17 Thu 14:23:41NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧君はライガーの復活を目撃するブレードライガーとは、トミー(現:タカラトミー)から展開されていた『ZOIDSシリーズ』に登場する

天装戦隊ゴセイジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロー大戦十面鬼、スーパーアポロガイスト、ウェザードーパントと戦うがディケイドによって倒されてしまう。最終決戦ではドクトルG(鳴滝)が変身したカニレーザーに苦戦するライダー勢にリフレクラウド、リフレクオーツ、リフレクリアのカードを与える。これを同じカードを使って戦うヒーローの仮面ラ

デルザー軍団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ぶっちゃけ歴代の大幹部って別に強くもなかったんだが。イカデビルは敵にコーチ頼んでたぐらいだし、ヒルカメレオンははなから勝つ気が無かったし、カニレーザーは攻撃が1発も命中しないし、ザリガーナとデッドライオンに至っては… -- 名無しさん (2013-11-07 17:02:2

細井治 - ゲーム情報ウィキ

ング4(ニコラス)CAPCOM VS. SNKシリーズ(ダン)CAPCOM FIGHTING Jam(ヌール)仮面ライダーV3(ドクトルG/カニレーザー)ガレリアンズ:アッシュ(パラノ)機動戦士ガンダム MS戦線0079(トルド・ボブロフ)サムライウエスタン 活劇侍道(桐生乱堂)

宮内洋 - メタルヒーローシリーズ Wiki

やく数百枚売れるレベルだったため、非常に悲しかったと語っている[14]。『V3』後半では変身時の掛け声が「へんしん、ブイスリー!!」から、対カニレーザー戦より「へんしん、ブイスリャー!!」に変わるが、LD-BOXのライナーノートや怪獣VOWのインタビューによると、これは本人が「そ

黄猿(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/06 (月) 17:13:37更新日:2023/08/07 Mon 15:17:17NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧せいぜいお気をつけなすって………ヒヨッ子の諸君… 今はわっしもいるのでねェ…!!!黄猿きザルとは、漫画『ONE PIECE』

ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水の泡となる。アポロンに信頼されていないのは伏線である。そりゃ「彼」だったらショッカーは信頼しないに決まってる。ドクトルGデストロンの幹部。カニレーザーに変身する。サグ市を占拠している。原作と違いヘタレでコミカルなキャラになっている。飛鳥を殺した犯人として問い詰められるが、本人は

風見志郎/仮面ライダーV3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2013-11-21 01:09:31) 敵方の機械合成怪人もかっこよかったなあ。カメバズーカとかイカファイアーとか。ドクトルGことカニレーザーより後は、ショッカーと似たような怪人になったけど。ネタが尽きたのか? -- 名無しさん (2014-02-05 17:24:

吸収/反射 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はゴセイブラック、クリアはゴセイブルーが所持。これらのカードは劇中でゴセイジャーが使ったことは無く、仮面ライダー達に貸し与える形で使用され、カニレーザーのレーザー光線を跳ね返してダメージを与えた。それぞれのカードの使用者は以下の通り。リフレクラウド:仮面ライダーディケイド。ディケ

生存説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

面ライダーV3)「爆発に巻き込まれる」パターン。デストロンの日本全滅作戦に加わったが、28話ラストでアジトが爆発し、29話冒頭でドクトルG/カニレーザーが首領に「ショッカー4大幹部まで死なせた」と叱責されていたが、それを言われてるドクトル・ゲー自身が爆発の時4大幹部と一緒にいたの

仮面戦隊ゴライダー(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョッカーショッカー戦闘員狼男ショッカーグリード◆ゲルショッカーヒルカメレオン◆スペースショッカースペースイカデビルスペース蜘蛛男◆デストロンカニレーザー(リメイク版)◆バダン帝国/地下帝国バダンタイガーロイドヤマアラシロイドモグラロイド◆ノバショッカーウルガバッファル◆超進化生命

斧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロウ(闇ジロウ)(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)•キングコーカサスカブト、ダイゴーグ(王様戦隊キングオージャー)•ピッケルシャーク、ドクトルG/カニレーザー(仮面ライダーV3)•荒ワシ師団長(仮面ライダーストロンガー)•仮面ライダータイガ(仮面ライダー龍騎)•仮面ライダーカブト(仮面

ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウルトラ兄弟が束になっても敵わない、昭和シリーズ最強の怪獣)ガラガランダ(『ガイアセイバー』にも登場するショッカーの大幹部・地獄大使の正体)カニレーザー(V3と戦ったデストロンの初代幹部・ドクトルGの正体)アポロガイスト(Xライダーと戦ったGOD秘密警察の室長で非常に人気の高い悪

仮面ライダーSPIRITS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリーチャー的アレンジを加えられている。女性怪人がちゃんと女性的な体型で描かれていたり、昭和の技術では不可能な翼や触手の再現などもバッチリ。カニレーザーなんか顔面からどどん波張りのビームを放って敵を殲滅し、鋼鉄参謀は鉄球でビルを薙ぎ倒し、悪魔元帥に至っては海をモーゼの如く叩き割る

盾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るいは両方が登場する魔盾使いの皆様(ゴエティアクロス)特撮仮面ライダーシリーズ(長いので詳細はここを展開。)ドクトルG(仮面ライダーV3) カニレーザー時にも使用。アポロガイスト(仮面ライダーX)荒ワシ師団長(仮面ライダーストロンガー)剣聖ビルゲニア(仮面ライダーBLACK)仮面

バイオハンター・シルバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

氏に交代しているため随分とガタイが良くなっている。大ザンギャックとしてライダー粒子を示すものをバイバスターで生命体、非生命体を問わず破壊し、カニレーザーとのコンビでスーパーヒーローを苦しめる。この能力を使いゴーカイレッドに協力して次々と仮面ライダーを襲っては倒していった。(序章の

ザンジオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

み。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 ガイアセイバーでは、シャドームーン・カニレーザー・百目タイタン・グランザイラス・ガラガランダがザコだというのに、こいつは中ボスとして5回も登場する。ウゼえ。 -- 名無しさん

デッドライオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

国の手により復活した歴代幹部の一人として登場。本編で死んでいないのに再生幹部扱いって…魔神提督、暗闇大使と共にマーダーマシン02を操縦して、カニレーザー、ゼロ大帝、悪魔元帥が操縦するマシン01と共にライダー達を迎え撃つ。ゼロ大帝と悪魔元帥は幹部じゃなくて首領では…だが台詞すら与え

仮面ライダーシリーズ第1期登場怪人一覧 - 仮面ライダー非公式wiki

朗) [1 - 52] ◆大幹部ドクトルG(演:千波丈太郎) [13 - 30]【その他の登場】『劇場版 仮面ライダーV3対デストロン怪人』カニレーザー [30]声:沢りつお / モチーフ:カニとレーザーガンキバ男爵(演:郷鍈治) [31 - 35]吸血マンモス [35]声:峰恵

  • 1