「オーリオック」を含むwiki一覧 - 1ページ

Black Lotus(Magic the Gathering) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れることもあった。まぁきっちり使えば1ターン目から無限コンボを成立させるマナエンジンになるのだが*3。コンボパーツとしての代表的なものは、《オーリオックの廃品回収者》との2枚コンボ【サルベイジャー】がある。たった2枚のカードで任意の色の無限マナが生成できてしまう。無限マナを出した

コンボデッキ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やグリセルブランドが降臨するようになった。【サルベイジャー】《Black Lotus》から(白)(白)(白)を出す→(白)(白)を支払って《オーリオックの廃品回収者》の能力*6を起動し、墓地にある《Black Lotus》を回収→1ループごとに(白)が増えるって怖くね?これを10

エラッタ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

解決前にスタックで起動すると、手札を捨ててからドローになるので、実質フリースペルになる」とか、追放ではないので2マナで墓地から手札に戻せる《オーリオックの廃品回収者》との2枚で無限マナコンボ等の悪用手段があり、ヴィンテージでは制限カードに指定されている。先述したカードパワー調整エ

汎用TCG用語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果の査定が緩いことが多い。由来は英語の"salvage"(=沈没船の引上げ)だが、こちらも厳密にはMtGのAuriok Salvagers/オーリオックの廃品回収者が由来と思われる。・サーチ店頭に陳列されてるパックから当たりを選別すること……ではなく、デッキ内から欲しいカードを探

  • 1