「オニマスクン」を含むwiki一覧 - 1ページ

あっちっちさばく - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うくつ」の2種類のアレンジが合わさったものになっている。◆流砂砂漠やピラミッド内の至る所に流れている流砂。コース外縁やピラミッド周囲の流砂、オニマスクンの通路の周囲の濃い色の流砂は落ちると即ミスになるので注意。蟻地獄形状の流砂は即ミスにまではならなくとも、中央まで吸い込まれるとミ

ドッスン/バッタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なり、きれいな歯並びを見せつけるニヤケ顔をしている。こちらは跳ねながら移動してくるタイプも。ドングルは丸太状で道一杯に広がって転がってくる。オニマスクン/オニマスドンオニマスクンは『64』に、オニマスドンは『スーパーマリオギャラクシー』に登場する、枡の形をした敵。転がってきてマリ

ブロッキー(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とが多い。ちょっと待てばすぐに変身を解いてくれる。回転体当たりその場で小さく跳ねて足をしまい、横向きにガタゴト転がって壁に突っこむ。マリオのオニマスクン的なアレを思い浮かべると分かりやすい。体力が減ると最大3連続(=1往復半)で仕掛けてくる。DX、Re:版は最初から3連続。巨大化

スーパーマリオ64 - ゲーム情報ウィキ

ぶ。頭まで攻撃すれば完全に倒せる。今作では時間が経つと失った胴体が復活する。高くジャンプして頭を攻撃すれば一撃で倒せる。一匹しか出現しない。オニマスクン砂漠の狭い通路を大きな音を立てて転がる巨大な石の箱。潰されないように注意。6面あり、笑い顔×2面、泣き顔×2面、怒り顔×1面とそ

  • 1