インベーダー(THE 地球防衛軍) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
出てこないため、ネタ的な意味で印象が薄い。冷静に考えたら巨大怪獣枠じゃなくてクイーンと同レベルなんじゃないかとまで言われるおまけに4.1ではエルギヌスの登場で不遇っぷりが加速している。ドラゴンェ…エルギヌス(4.1、5、デジボク)4.1で登場した巨大怪獣で、特にテリジノサウルスに
出てこないため、ネタ的な意味で印象が薄い。冷静に考えたら巨大怪獣枠じゃなくてクイーンと同レベルなんじゃないかとまで言われるおまけに4.1ではエルギヌスの登場で不遇っぷりが加速している。ドラゴンェ…エルギヌス(4.1、5、デジボク)4.1で登場した巨大怪獣で、特にテリジノサウルスに
、耐久はそこそこあり火力支援や怯ませ要員としては割と役立つ方。コンバットフレーム共々演出でよく破壊されたり、過剰な弱体化補正でタッドポウルやエルギヌスによく殺されるがコンバットフレーム前作のベガルタに該当する、EDFの主力兵器。ベガルタよりだいぶスマートになった印象。元々はテロリ
。まさにインベーダーの切り札であるる以後のシリーズ作品でも巨大怪獣はお決まりとなっており、ヴァラク巨大ドラゴン(地球防衛軍4&4.1)怪生物エルギヌス(地球防衛軍4.1&5)怪生物アーケルス(地球防衛軍5)など、彼の後に続く者たちもいる。追記・修正をお願い致します&link_up
ラしたサンドロットは先を見る目がなさすぎる -- 名無しさん (2014-07-16 17:41:19) ↑という意見を見たのか4.1でエルギヌスという巨大怪獣を出した。 -- 名無しさん (2014-10-01 22:18:19) ↑しかも巨大質量をぶつける戦術と言い訳
やつは99式だから最新中の最新ってほどでもないし -- 名無しさん (2019-10-09 11:31:58) なんだこのアーケルスとかエルギヌスとか殺しにかかるかませ犬みたいな兵器は! EDF! EDF! -- 名無しさん (2021-12-01 01:47:07)#c
ラスやヴァラクは、デカくて硬いだけの動く的でしかなかったが、4からは大幅に強化された巨大ドラゴンが登場。そして、4.1ではさらなる強敵であるエルギヌスが登場。これまでに怪獣たちとは比較にならぬほど多彩な攻撃手段を持ち、火力、装甲、機動力、いずれにおいても桁違いの性能を誇る。通常兵
タイガー隊等のコードーネーム付きのタンクも多数存在し、前作とは違い会話にも参加してくれる。自慢の主砲でプライマー達をなぎ倒すぞ!弱体化補正でエルギヌスやコロニストとかのかませ担当等も結構あるとか言ってはいけない『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DE
EDF:IAから実に5年越しの逆輸入)、NPCも行動パターンが改善・種類も増加し、戦車・バイク・ヘリの3種のビークルもレンジャー用に戻った。エルギヌスなど一部の敵は続投が確認されたが、最大の目玉は5作目にして遂に明確な敵としてコロニストやコスモノーツといった宇宙人が登場したことで