「エクシーズ・シンクロ」を含むwiki一覧 - 1ページ

クリフォート(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラム効果を持った淫獣。これによりクリフォートを手札に戻す事で、ツールのサーチ効果をもう1回使ったり、デメリットペンデュラム効果を回避して汎用エクシーズ・シンクロを繰り出したりできる。ペンデュラムスケールも4で上級モンスターが中心となるこのデッキにはなんの問題もない。ツールと一緒に

遊戯王マスターデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブラック・ハイランダー》はシンクロモンスターなのにフェスを出禁にされている。フュージョンフェスティバル期間は2022年5月12日~23日。エクシーズ・シンクロと来て今回は「EXデッキは融合以外使用禁止」。当然の事ながら《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》は使用禁止そのまま帰ってくん

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使用デッキ:【怨霊の叫び】モンスターはほぼ下級しか入っていないが、デッキ破壊&バーンで長期戦を狙ってくる。なお彼のデッキのエースモンスターはエクシーズ・シンクロでよく使われる死霊操りしパペットマスターなのだが、そもそもカードの効果がモンスターゾーン枠3つのスピードデュエルと嚙み合

アンブラル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に新規のカードはないものの、受けられるサポートの範囲が非常に広く、粘り強く戦える。主な戦術は下級の自爆特攻で場を整えつつ、モンスターを並べてエクシーズ・シンクロを狙うというものだが、所属するモンスターが少ないためにデッキ構築の自由度が高く、メインデッキから戦力を投入することも十分

ブンボーグ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も呼べるので火力の補強にも役立つ。タンホイザーゲート、共振装置「ブンボーグ」の基本攻撃力は全員500で種族・属性も同じなので、レベルを揃えてエクシーズ・シンクロがやりやすくなる。ただし、001は並べる関係上《タンホイザーゲート》で指定できないのと002の効果で攻撃オーバーしないよ

  • 1