「アルザッヘル」を含むwiki一覧 - 1ページ

レクイエム(ガンダムSEED DESTINY) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

より月の裏側にいながら全方位どこでもリモコン操作で高出力のビームを撃ち込める。その利便性を生かし、ロード・ジブリールが宇宙へ脱出した時には、アルザッヘル基地に行かずにダイダロス基地から、レクイエムをプラントに向けて発射した。その威力は1発で複数のプラントのコロニーをぶった切るよう

コズミック・イラ - アニメwiki

活動、さらにコーディネーターによる無差別テロの多発により地球連合はプラントに宣戦布告し、同時に発動したプラント制圧作戦。大西洋連邦所属の月面アルザッヘル基地の部隊を主力とした地球連合艦隊とそれを迎え撃つ宇宙空母ゴンドワナを旗艦とするザフト主力艦隊がプラントのあるL5宙域で激突。戦

ブルーコスモス(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス攻防戦にかけては、大西洋連邦内に反戦気運が高まってきたことから静観していたが、レクイエム攻防戦ではフォーレを防衛するため月艦隊を発進させたアルザッヘル基地の司令部で険しい表情を浮かべている姿が確認できるため、あくまで地球連合軍ロゴス派として行動していたと思われる。しかし、ジブリ

コズミック・イラの軍事施設 - アニメwiki

ます。 目次1 地球連合軍1.1 月面1.1.1 プトレマイオス1.1.2 エンデュミオン基地1.1.3 ローレンツ・クレーター1.1.4 アルザッヘル1.1.5 ダイダロス1.2 宇宙1.2.1 アルテミス1.3 地球1.3.1 カオシュン基地1.3.2 ガルナハン基地1.3.

ロード・ジブリール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

脱出する!……私が生きてさえいれば、まだいくらでも道は有る!基地を降伏させ同時に撃つのだ!言い訳はいくらでもつく…君は良くやってくれた。共にアルザッヘルにでも逃げれば、また……最期はレクイエムの砲撃を目晦ましとして命惜しさにシンパ共々ガーティ・ルーでこっそり逃亡した所をレイ・ザ・

地球連合 - アニメwiki

ジブリールも死亡した。これによりロゴスおよび地球連合軍内部のロゴス派は壊滅した。その後、プラントの提唱するデスティニー・プラン阻止のため月面アルザッヘル基地の艦隊を動員するが、ザフト軍が接収したレクイエムによりアルザッヘル基地は壊滅し、月面での戦力の殆どを喪失する。その際、基地に

大西洋連邦 - アニメwiki

も発生した。ジブリールらはヘブンズベースに逃れ、穏健派とはいえロゴスの関係者であり宣戦布告を行った大統領も大西洋連邦本国にいられなくなった(アルザッヘルに残存すると思われる強硬派の押さえ込みとプラントとの停戦条約締結の為に滞在していた可能性も指摘される)。その後、月面ダイダロス基

ガンダムシリーズ関連用語一覧 - サンライズ Wiki

メリカ侵攻南アメリカ独立戦争マラッカ海峡突破戦メサイア攻防戦ユニウス条約軍事施設、軍事拠点、大規模兵器アーモリーワンアメノミハシラアルテミスアルザッヘルインド洋前線基地エンデュミオン基地オノゴロ島カオシュン基地ガルナハン基地カーペンタリア基地キルギス基地グングニールサイクロプスジ

ユニウス条約(ガンダムSEED DESTINY) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これ以降は月は中立地帯とし、また両軍共に同数の月面基地を建設する事が認められた。地球連合は壊滅したプトレマイオス基地に代わる拠点として新たにアルザッヘル基地とダイダロス基地を建設したが、プラントは特に月面基地を追加建設する事は無かった。【11.国境線の復旧】国境線はC.E.70年

機動戦士ガンダムSEED_DESTINYの登場人物 - サンライズ Wiki

。デュランダルによるロゴス打倒宣言からヘブンズベース攻防戦にかけては、大西洋連邦内の反戦気運の高まりから静観していた。ジブリールの死後、月面アルザッヘル基地に赴いていた際、レクイエムの攻撃を受け、死亡した。目次へ移動するネオ・ロアノーク[]詳細はネオ・ロアノークを参照。地球連合軍

地球連合軍の艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

接収し、プラント最高評議会議長ギルバート・デュランダルの命令で修復される。その際、陽電子リフレクターが設置されている。そして地球連合軍の月面アルザッヘル基地に向けレクイエムを発射し、大西洋連邦大統領ジョゼフ・コープランドを地球連合軍共々消し去った。デュランダルがレクイエムを自らの

ガンダムシリーズ関連用語一覧 - アニメwiki

戦ボアズ攻略戦南アメリカ侵攻南アメリカ独立戦争メサイア攻防戦ユニウス条約軍事施設、軍事拠点、大規模兵器アーモリーワンアメノミハシラアルテミスアルザッヘルオノゴロカーペンタリアグングニールサイクロプスジェネシスジブラルタルJOSH-Aダイダロスニュートロンスタンピーダーネオ・ジェネ

オーブ連合首長国 - アニメwiki

時には、その導入実行に対し、オーブは臨時閣議を開きカガリ代表のもと、断固拒否の姿勢を表明する。またそれと同時にオーブは防衛体制を敷いた。月面アルザッヘル基地をレクイエムで壊滅させたザフト軍に対して、アークエンジェル並びにクライン派を正式にオーブ軍第2宇宙艦隊に編入すると共に、同艦

ラクス・クライン - アニメwiki

明する。宇宙にてキラ、地球でアークエンジェルと合流した後は再び宇宙に上がり、ミーアとの邂逅[2]、そして別れを経験する[3]。デュランダルがアルザッヘル基地に向けてレクイエムを使用した事によりラクスは、デュランダルと戦う事を決意。エターナルに乗艦しオーブ、大西洋連合艦隊に協力し、

第1次連合・プラント大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

件放棄する事となった。月は中立地帯とし、地球軍とプラントは双方共に同数の拠点を置く事が許されたが、地球軍は壊滅したプトレマイオス基地に代わるアルザッヘル基地とダイダロス基地を建設したのに対し、ザフトは月面基地を設置する事はなかった。痛み分けに近い形で終結した事もあり、双方共に賠償

ガーティ・ルー級特殊戦闘艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

していた。ネオ達が地球に降りた後はしばらく出番がなかったが、ダイダロス基地でのレクイエム攻防戦の終盤に脱出を図るロード・ジブリールが乗艦し、アルザッヘル基地へ向かおうとする。が、そこに現れたレイ・ザ・バレルのレジェンドからドラグーンの一斉攻撃を受けて轟沈した。ミラージュコロイドを

東ユーラシア共和国独立宣言 - 機動戦士ガンダムSEED Revival Wiki

がその動きを緩めるタイミングを伺う必要があったのだ。果たして、歴史はモスクワ州政府の思惑通りに進んだ。メサイア攻防戦により大西洋連邦宇宙軍はアルザッヘル基地に壊滅的な打撃を受け、同時に大西洋連邦大統領ジョゼフ=コープランドの死亡という政治基盤の喪失とも言える打撃を受けたのである。

月面都市再編計画 - 機動戦士ガンダムSEED Revival Wiki

ター」が選ばれ、新都市「ガッセンディ市」ならびに、統一連合宇宙軍の月面本部基地「ガッセンディ」基地が作られた。ここは大西洋連邦宇宙軍月面基地アルザッヘル基地やコペルニクス市とはほぼ等距離に離れており、宇宙船だけでなくリニアトレインや幹線道路など複数の交通インフラで結ばれている。新

ミネルバ_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

バーを、ディオキアではグフイグナイテッドを、ジブラルタル基地ではデスティニー、レジェンドを受領しながら各地を転戦した。オーブ侵攻戦の後、月のアルザッヘル基地でレクイエムを発動させたロード・ジブリールを討つべくカーペンタリア基地から再び宇宙に上がった。メサイア攻防戦において、レクイ

  • 1