「アビスセイバー」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダーアビス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

他のモンスターを捕食するほどステータスが向上する*5ため、あくまで数値は目安ではあるものの、強力なモンスターであるといえよう。ソードベント:アビスセイバー サメの歯の形を模した剣で、アビスラッシャーが使うものと同形状。3000AP。本来はアビスラッシャー同様、二刀一対で、カードに

仮面ライダーディケイド - 仮面ライダー非公式wiki

ビスラッシャーの頭部を模しており、口の部分からアドベントカードを装填し、効力を引き出す。ソードベントでアビスラッシャーが持つサメ歯状の大刀・アビスセイバーを、ストライクベントでアビスラッシャーの頭状の手甲・アビスクローをそれぞれ召喚する。アビスクローからは「アビススマッシュ[32

仮面ライダーアビス - 仮面ライダー非公式wiki

ビスラッシャーの頭部を模しており、口の部分からアドベントカードを装填し、効力を引き出す。ソードベントでアビスラッシャーが持つサメ歯状の大刀・アビスセイバーを、ストライクベントでアビスラッシャーの頭状の手甲・アビスクローをそれぞれ召喚する。アビスクローからは「アビススマッシュ[4]

アドベントカード - 仮面ライダー非公式wiki

や武器の詳細はこちらを参照。カード名効果ADVENT(アドベント)アビスハンマー、アビスラッシャーを召喚SWORD VENT(ソードベント)アビスセイバーを装備SRIKE VENT(ストライクベント)アビスクローを装備アビソドンによるアビスマッシュを発動FINAL VENT(ファ

RIDER TIME 仮面ライダー龍騎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビスが好き。戦闘は約30秒だが、松田悟志演じるナイトが原作のBGMが流れる中、ディケイドを出自とするオリジナルライダーのアビスと夢のバトル。アビスセイバー初の二刀流、モンスターを撃破して油断した蓮の甘さを指摘する台詞からかつての高見沢を思わせるアビスの人物像、使用したナスティベン

ミラーモンスター(仮面ライダー龍騎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ファイナルベント」を発動すると合体し、巨大なサメ型モンスター「アビソドン」となる。原典でも野生モンスターとして登場している。ソードベント:アビスセイバー(武器の剣、2本あるが『ディケイド』中では1本のみ使用。『RIDER TIME』では二刀流)ストライクベント:アビスクロー(頭

  • 1