「アスナ・エルマリート」を含むwiki一覧 - 1ページ

MSS-008_ル・シーニュ - ガンダム非公式wiki

18.6m本体重量38.2t全備重量57.6t装甲材質ガンダリウム合金出力1,980kW推力84,000kgその他通称ル・シーニュ主な搭乗者アスナ・エルマリート主な搭載艦ツバイカウ主な登場作品機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエルコンテンツ画像ギャラリーMSS-008 ル・シー

ル・シーニュ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力:84,000kg装甲材質:ガンダリウム合金武装:ビームライフルビームサーベル×2シールドガトリング砲×2メガビームランチャーパイロット:アスナ・エルマリートヘンゼル・ビノッケルエゥーゴの試作機で、アナハイム・エレクトロニクス社がアスナの専用機として開発した機体である。ガンダム

ネモ_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

バンスド・ヘイズル]を撃墜した。また、漫画『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』では、データ収集用の複座型のネモが登場し、これに乗ったアスナ・エルマリートがティターンズから奪取したガンダムMk-IIと模擬戦闘をおこなった。小説『機動戦士ガンダムUC』では、旧式化し一線を退い

ジム改 - サンライズ Wiki

う設計されており、転倒防止用にセンサーを内蔵したバックパックを内蔵。各種オプションへのエネルギー配分は他の正規MSと同等に行われている。主にアスナ・エルマリートら訓練生が使用した。ジムカンヌ[]漫画『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』に登場するMS(型式番号:TGM-79

リック・ディアス - サンライズ Wiki

ュツルム・ディアスが登場しており、劇中で運用されエゥーゴと交戦している。漫画『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』では、白く塗装されたアスナ・エルマリート機が登場する。強化人間となったティターンズ所属のエリシア・ノクトンのギャプランと交戦し、両機とも撃墜されている。デザイン

ジム改のバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出力1,250kWスラスター総推力57,480kg装甲材質チタン合金・セラミック複合材武装ビームライフルビームサーベルシールド主なパイロットアスナ・エルマリートエリシア・ノクトンシン・バルナックナナイ・ミゲル他『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』に登場。ジム改を訓練用に再

ガンダムAレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になった場合、あなたはプレイしているテーブルをひっくり返すことができる(責任は個人で負って下さい)お馴染み我等が艦長。ちゃぶ台返ししてる。~アスナ・エルマリート~「アタシ後方支援希望なんです!」「戦いは…嫌いだ!!」「行ける!どこまでも行ける!」「ロボットの操縦がなんだってのよ」

ル・シーニュ - サンライズ Wiki

開発したガンダムタイプMSである。グリプス戦役勃発後再び戦乱の世となった宇宙世紀0087年、エゥーゴ所属のニュータイプ (NT) パイロットアスナ・エルマリートの専用機として納入された。グリプス戦役当時は単機で複数のミッションに対応可能な可変MS、MA(モビルアーマー)が最繁期を

ギャプラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手足を失うことはあっても撃破されずに出番を終えた。『エコール・デュ・シエル』では強化人間となったエリシア・ノクトンの乗機として登場。主人公のアスナ・エルマリートのリック・ディアスと戦って破損させるが、彼女が新型機ル・シーニュに乗り換えると敗北して損傷し、エリシアスペシャルへと改修

リック・ディアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーンアポリー・ベイロベルトバッチボティファ・ユイリィ(一時的)フランクリン・ビダン (強奪)カクリコン・カクーラー(強奪)ジャック・ベアードアスナ・エルマリート機体解説アナハイム・エレクトロニクス社がエゥーゴ用に開発した最初の機体。型式つながりならばドムの血統。実際に設計段階から

ギャプラン - サンライズ Wiki

リシア・ノクトンが搭乗する。当初彼女はノーマル仕様の機体に搭乗していたが、かつての同窓生であり、ライバルでもあったエゥーゴのMSパイロット、アスナ・エルマリート駆るリック・ディアスとの交戦による損傷をきっかけに、修復と同時に試作パーツを用いたカスタマイズが施された。改修内容は武装

  • 1