マリア・カデンツァヴナ・イヴ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ォギア』シリーズの登場人物。初登場作『G』においては、もう一人の主人公といえる。CV:日笠陽子聖遺物:黒いガングニール/白銀のシンフォギア(アガートラーム)ファンからの愛称は マリア、マリアさん、ヘタレ、豆腐、たやマ。水色の瞳にピンク色のネコミミ風ヘアースタイルが特徴的で、ムチム
ォギア』シリーズの登場人物。初登場作『G』においては、もう一人の主人公といえる。CV:日笠陽子聖遺物:黒いガングニール/白銀のシンフォギア(アガートラーム)ファンからの愛称は マリア、マリアさん、ヘタレ、豆腐、たやマ。水色の瞳にピンク色のネコミミ風ヘアースタイルが特徴的で、ムチム
。○作中での活躍物語序盤にて、オデッサの降魔儀式の実験によりアシュレーは内的宇宙に異界の魔物を召喚され魔物化してしまうが、その場にあった聖剣アガートラームの力で事無きを得る。しかしこの時偶然彼の中に入ったのは焔の災厄・ロードブレイザー。全能の力を振るう守護獣*1//ガーディアンロ
→罪状消滅→色々な思惑があってエージェント兼歌姫という複雑な立場。絶不調の響に代わって一時的にガングニールを取り戻したり、セレナの形見であるアガートラームを纏うなど逞しくなった姿も見せた。Gの頃の豆腐メンタルが頭をもたげる事もあったが、年長者として装者たちを引っ張る引率ポジに落ち
れたのは天羽々斬(日本神話に登場する八岐大蛇を仕留めた剣)ガングニール(北欧神話の主神オーディンの槍)イチイバル(北欧神話の狩猟神ウルの弓)アガートラーム(ケルト神話の神ヌアザの装着する「銀の腕(義手)」、及びヌアザ自身の異名。原作者的に多分この人の左腕由来)イガリマ(シュメール
要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧車窓を蹴破って現れた少年仏頂面の少年CV:石田彰性別:男年齢:不明身長:166cm体重:55kg武器:アガートラームB/V2好きな桃缶:白桃座右の銘:シゴトで選ぶな、アガリで選べ基本的な生き方:満足できる報酬のためワイルドアームズアドヴァンス
ら厭わないろくでなしは、誰に言われるでもなく愛こそが適合者にとって大切であるということに気づいていたのだった。実に皮肉な話である。ちなみに、アガートラームが特性のエネルギー操作で負荷を軽減していたことから、レシピ解読に苦心していたエルフナインの発案でマリアの心の中を見て解法を求め
により繰り出される斬撃は苛烈そのもの。マリア・カデンツァヴナ・イヴ(戦姫絶唱シンフォギアシリーズ)第三期にて、最愛の妹セレナのシンフォギア『アガートラーム』を受け継ぐ。白銀の左腕部アーマー内に無数の短剣が仕込まれているが、蛇腹上に伸ばし攻撃することも可能。藤乃静留(舞-HiME)
に行くということで懸念されていたとおり曇った。ミサイルは乗り物。マリア・カデンツァヴナ・イヴ(CV:日笠陽子)もう豆腐メンタルとは言わせないアガートラームの装者。アガートラームも相変わらずビーム砲になったりシールドをラップ状ににして巻きつけて拘束具になったりLiNKERなしで変身
ギス10周年記念にエスネアと共に初となる公式ASMR(R-18仕様)なんてものが販売された。しれっと声付き元ネタはおそらくアージェと二人で「アガートラーム(銀の腕)」の異名を持つケルト神話の神ヌアザ。銀の腕を持つ神としてのトラム、戦神の力と銀の腕から発展して兵器のアージェという2
下ネタバレイベントの並行世界では、翼の絶唱によって砕けた天羽々斬は本編世界のガングニールと違って誰かと融合するでもなくそのまま失われており、アガートラームなどの聖遺物も発見されていない。当然奏以外の適合者も(他のシンフォギア自体がないので)発見されておらず、ノイズへの対処は奏一人
フリードの元にはなかったのでどこか別の世界に飛ばされたと考えられている。裏設定では、この左腕は流れ流れて「2」のファルガイアに流れ着き、聖剣アガートラームとして変質したことになっている。つまり、最後まで正体不明だった「未来のガーディアン」とはロディであったことになる。使用するAR
6:57) ↑2 そうだったのか、知らなかった。そう言えばワイルドアームズ2ndでも隠しボスの一体にゼペリオンって名前をつけたりアシュレーがアガートラームを引き抜く所とかティガのオマージュもあるよね。 -- 名無しさん (2018-06-19 20:46:05) 手のひらサイ
からXD化とマリア達の味方化は予想してました。 -- 名無しさん (2014-02-03 15:10:17) 響鬼の腕が持ってかれた時にアガートラーム来ると思ったけど、まさかマリアが纏うことになるとは思わなかった。 -- 名無しさん (2014-02-05 20:53:1
なる。マリアに対してポンコツ、ハズレ装者、歌ってもたいしたことない、アイドル大統領等の罵倒を披露。というか罵倒しかしていない。7話で復活したアガートラームの前に立ちふさがり、イグナイトモジュールの起動に失敗し獣となったマリアを片手で投げてあしらうなど圧倒的実力上位っぷりを見せるが
の呪縛から解放された事で再び戦線へ復帰した。ちなみにラグナブレイクだと彼の婚約者騎士姫セシリアが登場しているが、本作では不明。所有武具-銀腕アガートラーム必殺技-フルインパクトブロウフルムーンパーティー-聖樹の大陸ユグドラシル-編の主人公。重撃の騎士ガラハッドかつての円卓の騎士。
していた破片とは写身に等しい存在だからか、響との親和性も非常に高く体内に宿っていた時と遜色ない能力を発揮。S2CAも発動可能であり、マリアのアガートラームの援護を受けたヘキサコンバージョンはもちろん、トライバーストも発動可能らしい。*4さらにXDモード中、腕部パーツが変形し「槍」