「きょじゅうだん」を含むwiki一覧 - 1ページ

ザマゼンタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めか流石に素早さはやや下がったが、代わりに防御と特防が大幅に上昇している。バトルでは最初に「ひかりのかべ」を使って全員の特殊技耐性を上げ、「きょじゅうだん」で大ダメージを与えてくれる、非常に頼もしい活躍を見せる。共闘の末にムゲンダイナを弱らせて主人公が捕獲し騒動が収束するとザシア

専用わざ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に「ゆびをふる」で出たり「ものまね」で覚えさせて使った場合紫の矢のような物が飛んでいく。第9世代ではこの演出で統一された。○きょじゅうざん/きょじゅうだん威力:100 命中率:100 PP:5 タイプ:はがね 分類:物理 接触:○ 範囲:単体「きょじゅうざん」はザシアン(けんのお

はがねタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

斬る系の技はせいぜい「メタルクロー」くらいしかなかった。2019年になってザシアン専用だが「きょじゅうざん」が追加されている。撃つ系の技も「きょじゅうだん」くらいなので、むしろ斬る技・撃つ技とも他タイプの方が充実している。はがねタイプの技は「金属」ではなく「鋼鉄」ピンポイントのイ

専用アイテム(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タ持たせて戦闘に出すと、それぞれ姿が「けんのおう」「たてのおう」に変化する。種族値やタイプが変化し、「アイアンヘッド」が「きょじゅうざん」「きょじゅうだん」に変化する。特にくちたけんは、一時期のランクバトルが「ザシアンゲー」と揶揄されるほどの活躍を見せた。第9世代よりブーストエナ

GSルール(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッカーとして無駄のないステータスを持っている。専用アイテムを持つことで変化する「たてのおう」フォルムになるとはがねタイプが追加されて専用技「きょじゅうだん」も取得するが、素早さが下がるのが少し辛い(それでもかなり素早い方だが)。ザシアンの圧倒的な突破力に押されがちだがこちらは特性

ゆびをふる(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りおしゃべり(SMまで)カウンター/ミラーコートかえんボールカタストロフィガリョウテンセイきあいパンチギフトパス(SMまで)きょじゅうざん/きょじゅうだんキングシールドくさわけくちばしキャノンゲップコールドフレア/フリーズボルトゴールドラッシュこらえるこんげんのはどうさいきのいの

盾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギルガルドは「キングシールド」として実際に使用するザマゼンタ(ポケットモンスター ソード・シールド) 上記のポケモン以上に盾がモチーフで、「きょじゅうだん」として攻撃にも使用する巽完二(ペルソナ4) 防具ではなく武器として使用、板状のものなら盾扱いグーフィー(KINGDOM HE

ダイマックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が該当する。これは別に触れ込み詐欺というわけではなく、ストーリー上ダイマックス可能だと問題があるからである。その代わり、「きょじゅうざん」「きょじゅうだん」「ダイマックスほう」というダイマックスした相手に威力が2倍になる技を覚える。◇鎧の孤島からフシギバナ花が更に巨大になり、猛烈

マックスレイドバトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い技を打ち込めばバリアの上からでもガンガンHPを削ることができる。レイドの仕様上常にダメージ2倍のザシアンの「きょじゅうざん」ザマゼンタの「きょじゅうだん」ムゲンダイナの「ダイマックスほう」はバリアの上からでも大きなダメージが期待できる。効率重視でいきたい場合これらのポケモンや、

ザシアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら高個体値や隠れ特性のポケモン捕獲が狙え、わざレコードや換金アイテムなどももらえるマックスレイドバトルでけいけんアメを稼ぐ方が速い。*2 「きょじゅうだん」や「かえんボール」などの一部の専用技もこの特性を持つ。「ゆびをふる」でこれらの技を出しても同じことが起こる。*3 ポケマスも

ムゲンダイナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

対してダメージが2倍になる。マックスレイドバトルで大活躍する技だが、普通に使っても威力・命中100と高性能。同じ効果の「きょじゅうざん」や「きょじゅうだん」と同様に、ダイマックスポケモンに対して使用しても技アニメーションが省略されないという特殊な仕様になっている。特に癖も無い技で

フォルム/すがた(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ねタイプが追加される。「アイアンヘッド」を覚えさせている場合、戦闘中にのみダイマックスポケモン相手だと威力が2倍になる「きょじゅうざん」/「きょじゅうだん」に変化。◆バドレックス┣通常┣はくばじょうのすがた┗こくばじょうのすがたキズナのタズナを使用することで愛馬に騎乗。ブリザポス

  • 1