ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章・時空の章 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
障害物の上に移動するとはじかれて昔に戻る。時の調べ…今と昔を自由に行き来する調べ。流れの調べ同様に行き先が侵入できない場合は強制送還される。いれかえフック…リンクと物の位置を置き換える。とあるモンスターとも入れ替われる。後半で射程が1マス長い「ロングいれかえフック」に派生。豆鉄砲
障害物の上に移動するとはじかれて昔に戻る。時の調べ…今と昔を自由に行き来する調べ。流れの調べ同様に行き先が侵入できない場合は強制送還される。いれかえフック…リンクと物の位置を置き換える。とあるモンスターとも入れ替われる。後半で射程が1マス長い「ロングいれかえフック」に派生。豆鉄砲
。木の実袋と同じ実を使うが、効果はそれぞれ大地の章のパチンコと同様なのでそちらの方を参照。アチチの実イテテの実サッサの実ピューの実ハテナの実いれかえフック(LV1いれかえフック・LV2ロングいれかえフック)敵や壺、ブロックなど、使った位置と入れ替えられ、LV2になるとLV1よりも
から的へ、わかりやすく言うと、地面に一切下りずに移動できるようになる。『スカイウォードソード』にも登場するが、こちらは最初からダブルである。いれかえフック『ふしぎの木の実 時空の章』に登場。先端がマジックアーム状になっており、当てた対象と自分の位置を入れ替える不思議なアイテム。原
。先端がかぎ爪になっている。アームショット『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』に登場するアイテム。先端がロボットアームのようになっている。いれかえフックゼルダの伝説 ふしぎの木の実に登場するフック状のアイテム。形状や効果に共通点がある。ヒップループワートモーファモルド・ゲイラい
のかと言えば、ジャブジャブ様の腹の中のスイッチをいじくることで水位が変動する。コイツマジで生き物か?ダンジョン内で手に入るニューアイテムは「いれかえフック」の上位アイテム「ロングフック」。単なる謎解きだけでなく水中では広範囲を攻撃できる便利グッズ。ただし放電中のクラゲは勘弁な!!
間同士を入れ替える時空間忍術。周囲からは「飛雷神の術」と同じく、凄まじく速い瞬身に見える。また入れ替える対象は基本的には「サスケと別の場所(いれかえフックと言えばわかる人にはわかるだろう)」だが、物体同士の位置を交換することも可能。能力が及ぶ有効範囲には限界があり、サスケが視野に
面はフックショットで剥がせる。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実『夢をみる島』とほぼ同じ姿。仮面は『大地の章』ではマグネグローブ、『時空の章』ではいれかえフックで剥ぎ取ることができる。ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし『夢をみる島』に近い姿だが、短い尾がある。魔法のつぼで仮面を引き剥がせる。