「いかりのこうら」を含むwiki一覧 - 1ページ

特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぼうぎょを1段階上げる第九世代では1回の戦闘につき1度しか発動しない''くろのいななき''相手を倒すごとに、自分のとくこうを1段階上げる''いかりのこうら''HPが半分以下になったとき、自分のぼうぎょ・とくぼうが1段階下がり、こうげき・とくこう・すばやさが1段階上がる''びんじょ

マスカーニャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が弱点を突かれる。が、十中八九ひでり。あってもしろいけむりなので、とりあえず急所回避は考慮不要。ガケガニ草2倍で中速。むしろ気を付けるべきはいかりのこうら。パルシェン草2倍で中速。氷テラスタルなら等倍になり弱点を突かれる。だが特性はほぼ間違いなくスキルリンクなので、急所回避は考慮

とくせいカプセル/とくせいパッチ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的に粉技も効かないため出番な(ry222サニーゴ(原種)さいせいりょくメジャーな弱点が多く耐久型には向かない上、対戦で活躍するにははりきり/いかりのこうらがほぼ必須となるため出番(ry950ガケガニ225デリバードふみん通常特性のやるきと全く同じ効果と散々ネタにされている。サニー

専用特性(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ノコのほうし」を抑制するための特性だが、「マジックミラー」「ぼうじん」などに影響されず当てられる。当然他の変化技も後手になるのは一長一短か。いかりのこうら所有者:ガケガニ相手の攻撃で自分のHPが半分以下になると防御・特防を1段階下げ、攻撃・特攻・素早さを1段階上げる。自動発動する

  • 1