フワライド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
PPの多い「おどろかす」や「かぜおこし」、有用な拘束技「かなしばり」「あやしいひかり」、そして何よりもゴーストタイプの強力な全体攻撃である「あやしいかぜ」も自力で習得してしまう。「かるわざ」で回数が増えた「あやしいかぜ」は驚異の一言で、彼にとってモンスターハウスなど大量の経験値が
PPの多い「おどろかす」や「かぜおこし」、有用な拘束技「かなしばり」「あやしいひかり」、そして何よりもゴーストタイプの強力な全体攻撃である「あやしいかぜ」も自力で習得してしまう。「かるわざ」で回数が増えた「あやしいかぜ」は驚異の一言で、彼にとってモンスターハウスなど大量の経験値が
れ[[ミミロップ>ミミロップ]]♂57メロメロボディほのおのパンチミラーコートあまえるにほんばれ[[フワライド>フワライド]]♂58ゆうばくあやしいかぜおにびかげぶんしんバトンタッチゴウカザル♂61もうかフレアドライブかみなりパンチじしんマッハパンチオボンのみダイヤモンド・パール
作中で行方不明になっていた伝説の探検家ハッサムを氷漬けにして保存(?)していた。前述の説明文を見る限りお気に入りだったのだろうか?戦闘時は『あやしいかぜ』でこちら全員を一度に攻撃した上で能力アップからのずっとメノコのターン!を狙ってくるので用心して挑もう。味方に勧誘できれば『こな
いる。腰の動きとかをよく見ているとか…【手持ちポケモン】□ダイヤモンド・パールポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考フワライド♀32ゆうばくあやしいかぜおどろかすかぜおこしちいさくなる-ゲンガー♀34ふゆうシャドークローどくづきあやしいひかりうらみムウマージ♀36ふゆうシャドーボ
う」程度しかなかったが、メインシリーズでは「ハイドロポンプ」を習得可能に。ゴースト技は物理より恵まれており、「たたりめ」「シャドーボール」「あやしいかぜ」と揃う。特に『アルセウス』には「おはかまいり」も「ゴーストダイブ」もない為、ゴースト技は特殊頼りになる。サブウェポンは「もろは
しいが星の停止の影響で凶暴化したらしい。雑魚としては空の裂け目や天空の階段に登場する。レベル1時のステータスの初期値が異常に高く覚える技も「あやしいかぜ」等かなり強力なので、仲間にすれば特にレベル1ダンジョンでとても頼りになる。ただし初期値こそ高いが以降の成長率は低いので、通常の
パワー」も仕様上ノーマルタイプを出すことはできない。サブウェポンも「ねっぷう」「めざめるパワー」「たつまき」のみとこれまたやたら貧弱。一応「あやしいかぜ」もあるのだが第4世代までの限定技なのでORASレートでは使えない…。「ぼうふう」と「ねっぷう」があれば大半に対処できるのがまだ
ォーム出たとしたらどんなデザインかな? -- 名無しさん (2022-02-15 20:51:36) ポケダン救助隊DXだと部屋攻撃技のあやしいかぜを覚える貴重な一匹で、その中で唯一ねっぷうを覚えるぞ!トゥートゥー -- 名無しさん (2022-05-31 21:53:0
て紙耐久で放っておくとバシバシ死にまくって「ふっかつのタネ」を消費しまくるためぶっちゃけ足手纏い…ムウマージ(空版ではダークライも使う)の「あやしいかぜ」で死にまくる…お願いだから一人で待ってて…問題解決後はサメハダー岩で待機している所を話しかけると仲間になる。ルナトーン『ムーン
アにトドメの一撃をもらって今度は自分が記憶喪失化など、戦闘能力はややイマイチな描写も…だが、「空」バージョンだと話は変わってくる。チート技「あやしいかぜ」を覚えていて、全体技をぶっぱしながら能力をガンガン上げる強敵と化した。同行している足手纏いクレセリアに効果抜群なのも嫌らしい。
トホーン」は威力70、「チャームボイス」は威力40かつ範囲攻撃、「あてみなげ」は威力70かつ必ず後攻になる。ぎんいろのかぜ/げんしのちから/あやしいかぜ10%の追加効果で自分の攻撃・防御・特攻・特防・素早さが全て上がる技。効果が発動すれば絶大だが威力も微妙で発生率も低いためギャン
11:18:34) ポケモンだとひこうタイプ以外にも風系の技は結構多い。こごえるかぜ(こおり)、ぎんいろのかぜ(むし)、ねっぷう(ほのお)、あやしいかぜ(ゴースト)などなど。そして「たつまき」はなぜかドラゴンタイプ…漢字で書くと「竜」が入るからか? -- 名無しさん (201
んかんゆきなだれじしんげんしのちからあられユキノオー♀61ゆきふらしゆきなだれウッドハンマーくさぶえねをはるユキメノコ♀63ゆきがくれふぶきあやしいかぜあやしいひかりあられグレイシア♂65ゆきがくれふぶきみずのはどうシャドーボールミラーコートオボンのみレベル的に切り札はグレイシア
違ってメガシンカもできない。また鳥ポケらしく技バリエーションも乏しい。サブウェポンでまともなのは「ねっぷう」「めざめるパワー」程度で、後は「あやしいかぜ」「たつまき」「シンクロノイズ」「どろかけ」という有様。どれも威力が低かったり扱い辛かったりで微妙…というかタイプ一致飛行タイプ
3つしかない(ダイジェット環境ならば別だが)。ぼうふうと同じ風系のわざはかまいたち(ノーマル)、ねっぷう(ほのお)、ぎんいろのかぜ(むし)、あやしいかぜ(ゴースト)、ようせいのかぜ(フェアリー)、こごえるかぜ(こおり)、たつまき(ドラゴン)とことごとく他のタイプの技にされやすいの
あつめ 隠:はりきりヤトウモリ共々、性別を気にする必要がない。一致技は「むしくい」「むしのさざめき」「エアカッター」。その他「がむしゃら」「あやしいかぜ」「どろかけ」「おいかぜ」「あまいかおり」等を使える。「おいかぜ」始動役となり、「きあいのタスキ」+「がむしゃら」を決めて退場で
マゴうみ/リフレッシュ『勝負所』ソーナンス ♀ Lv.61 カウンター/ミラーコート/しんぴのまもり/アンコールフワライド ♀ Lv.61 あやしいかぜ/そらをとぶ/どくどく/まもるハリテヤマ ♂ Lv.62 インファイト/じしん/ストーンエッジ/バレットパンチホエルオー ♀ L
具を持っていなければ2連続で行動できるという凄まじい性能に。加えてひこうタイプの為、壁の中以外なら何処でも行ける。そして、そこから放たれる「あやしいかぜ」による暴力。部屋全体攻撃+確率で全能力1段階上昇と至れり尽くせり。この時、移動速度も上がる為、追加効果が発動し続ければ文字通り
ガルビー・アルファサファイアオニゴーリ ♂ Lv.52 こおりのつぶて/かみくだく/ひかりのかべ/あられユキメノコ ♀ Lv.52 ふぶき/あやしいかぜ/あやしいひかり/あられオニゴーリ ♂ Lv.52 フリーズドライ/こおりのつぶて/まもる/あられユキメノコ ♀ Lv.52 ふ
を与えていればなおさらである。これだけでも充分手強いが…◆プラチナ〈強化後〉ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ミカルゲ♀74プレッシャーあやしいかぜあくのはどうサイコキネシスぎんいろのかぜ-ロズレイド♀74しぜんかいふくエナジーボールヘドロばくだんじんつうりきシャドーボールミ
10-30 11:54:43) 本編よりもこちらの方が好き。 -- チルタリス (2014-11-23 09:59:26) ほうでんとかあやしいかぜとかほろびのうたとかマジチート。 -- 名無しさん (2014-11-23 10:14:15) ダンジョンBGMも名曲揃いな
続攻撃になり、PPを消費せずともあらゆる敵をボコボコに出来る。更には敵味方識別で部屋全体攻撃な上、命中時に一定の確率で全能力が1段階上がる「あやしいかぜ」「ぎんいろのかぜ」、そして「かるわざ」込みで連続で回避率を上げる「ちいさくなる」も覚えるためフロアの最初に積み切ればそもそも攻