「orEX」を含むwiki一覧 - 1ページ

リュウ - sfvのうぃき

の3F反撃を吸いながらその場で投げられる。最速グラップに対してはこちらも最速中Pを出せばカウンターを取れるので【>しゃがみ中P>大竜巻or大orEX足刀(>大昇竜)】に繋がる。弱P自体がカウンターヒットしたら【>中P>しゃがみ中P>大竜巻or大orEX足刀(>大昇竜)】に繋ぐ。し

ジャックナイツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るのは《リンク・スパイダー》*3と《紅蓮の機界騎士》《黄華の機界騎士》《星遺物に至る鍵》《星痕の機界騎士》くらいで、初手にあっても支障はないorEX枠なのでピン差しで済む。《紅蓮の機界騎士》《黄華の機界騎士》の部分は他のジャックナイツで代用可能で、実は《紺碧の機界騎士》を使ってい

ラシード - sfvのうぃき

る。このワールは2発まで打てる。また、コンボのバリエーションも色々増えるがよく分からないので割愛。常套戦術端に追い込んだら屈大Pキャンセル強orEXワールをキャンセルVスキル1の前転で追いかけると、強制密着有利状態になる。ここから投げを中心に、弱P>投げ、シミー、中P固め等の連携

サイバー・ダーク(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ダークであり、手札から捨てる事で「サイバー・ダーク」モンスターor「サイバーダーク」魔法・罠サーチ装備モンスターが戦闘を行なった時にデッキorEXデッキから墓地肥やし装備状態で墓地に送られたらドローorサルベージと言った具合に、ホーン・エッジ・キールの共通効果とのシナジーを見込

アドバイス to dasi2u - sfvのうぃき

、弱Pガードさせた後は投げを連打してるだけでその場から投げれますグラップ対策投げシケ確認に自信がないうちは、ちょい下がり中足キャンセル強波動orEX波動ですかね昇竜対空の精度を上げるコツしゃがみガードで様子見してるところから、立ちを経由せず323コマンドで出す。入力速度も少し早く

  • 1