メガシンカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
タイプの弱点を突ける高火力いわタイプでもあるという美味しいとこどりなメガシンカなため、ひこうタイプとのレイドバトルにおいて絶大な人気を誇る。斜め上の方向へと進んでしまった感じはあるものの、システムとしての有用性は非常に上昇したのは事実。スポットライトアワーやコミュニティデイ等でメ
タイプの弱点を突ける高火力いわタイプでもあるという美味しいとこどりなメガシンカなため、ひこうタイプとのレイドバトルにおいて絶大な人気を誇る。斜め上の方向へと進んでしまった感じはあるものの、システムとしての有用性は非常に上昇したのは事実。スポットライトアワーやコミュニティデイ等でメ
」の到来を告げる笛を奪取するべく地球まで来襲。笛を吹かせた後は高みの見物を試み、ゴセイジャーがやって来ると人間ポンプで腹の中に笛を隠すという斜め上の手法に出たが、最期はワンダーゴセイグレートのぐるぐる回った斧ワンダフルストライクで爆散し、笛も破壊された。名前は『キャプテンEO』。
ず他者を下に見下すようなことばかりぬかしてる輩が大成した例は無い。 -- 名無しさん (2014-05-13 01:14:24) 原作が斜め上に行き過ぎた結果、未だに原作で見られていない青葉と赤緒の共演と話に一応のケリをつけたことだけは評価してもいいと思う、というか評価したい
2:36:41) ↑ベクターのキャストが伏せられてたのを見て、「まさか、真月は・・・いや今は止そう」―(96話)→予想のど真ん中を行きつつ、斜め上へ飛んでいきやがった・・・ -- 名無しさん (2014-05-22 19:00:08) コースは予想どおり、しかし予想をはるかに
たのはいいものの外してしまったり、と色々な意味で酷かった。しかしハートキャッチのつぼみやスマイルのみゆきは戦闘慣れしてない為に、加減が解らず斜め上に弱かったと言う話であり、ぶっちゃけ史上最弱でも何でもない。1クールが終わる頃には単騎である程度の戦果を上げている。これら先輩たちの戦
かりにくい。むしろ変態項目と呼べる熱意と文章力の噛み合わなさだな -- 名無しさん (2018-07-07 09:07:16) 「後方(斜め上方)にしか火力投射出来ない戦闘(する気あるか聴きたくなる航空)機」ってだけでだいぶド変態だと思うんだが -- 名無しさん (201
突進+2WAY三日月+突進DX版が行うコンボ攻撃。端まで突進し、反転して再び・・・と思わせてツノにエネルギーをチャージ。2段階までタメて横+斜め上同時に三日月ビームを放ち、改めて突進するという内容。2段階チャージは通常版が見せなかった行動なので、「ん?」と油断しないように。後半は
るのかって?とりあえずDLC待とう!なお、いわ特殊技最強の座を奪った先述のメテオビームは、あろうことかパルデア地方では誰も覚えられないという斜め上の事態になった。現時点ではゆびをふるでしか出ない技の一つになっている。■余談特殊いわ技の決定力ランキングは剣盾発売(メテオビーム未解禁
4 05:43:33) ×ジェガン尾 〇ジェガンの -- 名無しさん (2021-12-04 05:44:50) ↑9 でも、あまりにも斜め上すぎるイゼルカント御一行の暴挙を止めるためと聞いたら、味方にはなってくれると思う。 -- 名無しさん (2021-12-04 13
開のフラグであった。…が、2017年12月11日アップデートにてまさかの修羅場modeの差分が実装。西村艦隊が己の運命を乗り越えた直後のこの斜め上過ぎる展開に多くの提督は唖然とするのであった。なお、中破するとキレる。その後、12月27日の段階で超修羅場modeの差分が実装。なんと
ようにしたり、バッドエンドの物語をハッピーエンドに持ち越したり。他にも主人公と共闘したり、読者とヒロインが結婚するラストにしたり等……………斜め上にぶっ飛んだ展開になり、弄り方によっては元の物語より更に面白くなる。しかし「お話のイメージが壊れちゃう」とあまり良く思わない人もいる為
思っている。BLの知識も漫画を描く為の知識も全く無く、絵も滅茶苦茶下手だが何事にも捕らわれない発想力と独創性がある。しかしその発想力はいつも斜め上をいきまくる。(例:頭部だけ擬人化したCPコロコロ×床に落ちてる恥ずかしい毛)トーンを貼らせれば肌に水玉のトーンを貼り、コピックを持た
制の象徴では?」というスパさんの明後日な独り言に対して「だからといって、中身だけを食べてはいけない。それこそパンに対する圧制だ」という微妙に斜め上な回答をしたり、盾役のゴーレムやジャックちゃんの霧を容易く排除する再現体カルナを前にして「仕方ない。僕が出張ろう。五秒で死ぬと思うので
カッターを3セット繰り返す。3セット目はタメて2連続星の夢・・・SoulOSコア戦のみ。連続ワープ→マルク式カッターを2連続で行うが、向きが斜め上下になっている。3セット目はカッターの合間にワープを挟むソウルオブニル・・・左右に移動しながら三連続でカッターを周囲4方向に放つ真ニル
テージでは跳ね返りを意識してハイパーブーメランを使いこなす。離れているからって油断はできない。ビームこれでもかというほどビームを出しまくる。斜め上からのビームマシンガン連打には軽く殺意が湧く。ビーム!ビーム!ビィィーム!もちろん距離が空くとすかさずはどうビームを打ち込む。ニンジャ
つけることが目的になっている。……と、一見重くシリアスなキャラなのだが、その実態は徹底したボケキャラ。自分の世界に入り込んで人の話を聞かず、斜め上の結論を出して静止も効かず突っ走るタイプである。そのゴーイングマイウェイっぷりはマイペースキャラのはずのライトが振り回されるほど。シャ
ままならず各駅に留置されており、通常なら廃車しても問題ない*1のだが、当時の国鉄は会計検査院から睨まれていたこともあり*2、転用策としてこの斜め上の改造が行われることとなった。主な改造内容としては以下の点が挙げられる。乗降扉を1両当たり片側2箇所とした。→種車の583系は性質上、
_]]出典:『星のカービィ 夢の泉の物語』任天堂 ハル研究所 1993年3月23日発売まさかの爆発オチがついてしまった。この時代から予想の斜め上の展開である。アナザーナイトメアのネックレスのデザインを踏まえると三日月でも作りたかったのだろうか?後のシリーズを見る限り、月は元通り
ージに複数体登場することも。一定間隔で真下に雷を落とし、カービィが当たるとバイタリティを1失ってしまう。しかもその衝撃でカービィが痺れながら斜め上に跳ねるため、当たりどころが悪いとクラッコ本体にも当たって一気に2失ってしまうことも。このゲームは一打ごとにバイタリティを1消費する世
が、時折巨大魚や石柱でレールが消失し、その場合は即座に反対側のレーンに飛び移らないといけない。この辺りが地味にミスしやすいポイントか。終盤は斜め上から見上げた視点になり、5レーンに降り注ぐ終点止めのような障害物をかわしながら進む。ゴールまでもうすぐなので、特にハードモードで失敗す
しい少年だった。…のだが、21世紀に入ってから、彼のキャラがなんか変な方向に進み始めたのである。「少々天然」である点が少しずつ(悪い意味で)斜め上に上昇していった結果、近年のサザエさんの中でかなり異色な存在になってしまったのだ。学校でワカメを怒らせた後、突然深夜に謝罪の電話をかけ
本ローカライズは流石に図々しすぎないだろうか -- 名無しさん (2020-04-22 19:26:43) Fletcher級改の性能が斜め上過ぎてヤバい。 -- 名無しさん (2022-05-12 03:17:02)#comment*1 母港からムービーを再度見る事も可
かで彼女だけ大爆笑しており、設楽さんにサイコパス認定された。最近の番組内ではコメントを振られることが多く、発言の機会も増えつつある。しかし、斜め上の発言も未だに健在。「筋肉って光ってるじゃないですか?」というトンデモ発言もかました。秋元真夏の項目にもあるように、彼女とはイジりイジ
-- 名無しさん (2022-02-14 23:29:11) 2022年度で追加されたお返しの項目が入っていない。為朝からのお返しは予想斜め上を行くものだったから.... -- 名無しさん (2023-12-29 02:12:12) ↑訂正:2023年度だった。 --
ッド判定(叩いたけどミス扱い)はなく、クリアするだけならひたすら連打していればいい。ちなみに報酬は階層依存で各1回クリアすればOK。さすがに斜め上すぎたのか、コンテンツの増加に伴って復刻や特殊なネタの時しか開催しなくなった。護れ!英雄最前線FE競馬。プレイヤーが出来るのはとりあえ
る1週間限定配信が継続されている。後述するようにメイン監督はXに続き田口清隆氏。氏曰く、50年の集大成たる王道路線は前作でやりきったとして『斜め上』『迷ったら遊べ!』を標榜。当初は遊び回のみで構成したカオスな作風を考えていたが、本筋として一本の大河ストーリーを背景に敷かれることと
:31) あの竜馬にすら愛を教えられるラスボス -- 名無しさん (2017-03-04 14:04:03) ラスボスだけど嫌われてない斜め上のキャラ -- 名無しさん (2017-03-04 14:05:15) 愛称をつけるとしたらリンナちゃんかねぇ?ネバちゃんでもいい
語は何らかの危険なものとして扱われているから然もありなんだ -- 名無しさん (2021-04-05 23:31:18) 大丈夫、まだ右斜め上とかが残ってる -- 名無しさん (2023-04-09 14:05:59)#comment
人気投票結果を発表し、しかも1~10位まで全員ボーボボというインパクトは凄まじく、読者の腹筋を容赦なく崩壊させた。そのあまりのインパクトから斜め上なギャグに定評のあるボボボーボ・ボーボボの中でも頭に残りやすく、現在でもネタ絵やコラ画像の題材として使われている程。なお、上記の人気投
登録日:2017/03/18 Sat 06:22:01更新日:2024/02/06 Tue 10:43:49NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧1~7の数字もしくはsmallなどで指定してください。2017年2月23日に発売されたスーパーロボット大戦シリーズ25周年
8) ヤスミンカの主役回がなかったことだけは納得いかない -- 名無しさん (2017-06-26 21:32:14) スパロボ参戦とか斜め上すぎる -- 名無しさん (2017-10-23 08:58:54) ミライ版みてすぐパレードもレンタルしようと思ったら借りられて
のだが、楽しみ方が「吹き替えと字幕を両方日本語にして違いを楽しむ」となんかおかしい。初詣に行くときは「違う神様の所へ行くという所が背徳的」と斜め上の楽しみ方をしていた。全体的にセンスがずれている節がある。ハロウィンなどのイベントはヴィーネと一緒に楽しんでいる。天使なので特に問題も
ヴに「タプリスもPC使えるようになると助かるんだけどな~。ネトゲのレベル上げの効率化のために」と言われたことがきっかけでPCに挑戦した結果、斜め上の方向への成長を遂げてしまった。ちなみにネトゲの役には立たなかった。それにしても後輩まで利用しようとするとはさすが駄天使。『タプリスシ
サをする青柳氏もこのことは当然知っているらしく、機会があればまたジャグラー役をやりたいと言っていた。ただし、「ジャグラーで隊長」という予想の斜め上を行く役でオファーを受けたときはさすがになんの冗談かと思ったらしい。事務所の方は本人が承諾する前からノリノリでスケジュールを確保すると
ールなコンビを組んで地上をロケットで突っ走る。割と内に篭りがちなXと積極的に引っ張っていくノッブの相性は案外良いらしく、片方がボケる→相方が斜め上の乗っかり方をする→言い出しっぺがツッコむ、という関係ができあがっていた。ちなみにどちらも社長画のアルトリア顔セイバーと敵対しているつ
世界仰天ニュース』でも取り上げられたことがあるが、恐喝犯の「過去に捕まった時に余罪取調べが長引いたので、今回は犯行日記をつけておいた」という斜め上の努力の方に焦点が当たっており、空手の段をもつオタクについてはさらっと流された。声優のうえだゆうじはオタクが嫌いご本人の項目にもあるが
たスタイルであるとされる。ゲームの都合上、そのような能力を発揮する機会はないが……あとルナモードと違い、普通に打撃攻撃も行う。必殺技は両手を斜め上に揚げてから両腕を左側へゆっくりと振りかぶった後、突き出した右腕の平手から光線を放つフルディウム光線ゲームの都合上仕方ないが命中後相手
→敵9億体全撃破は流石に格好良すぎたわグローブモン -- 名無しさん (2017-02-12 20:04:31) アストラのかーちゃんが斜め上で笑ってしまった。いや確かにお茶繋がりだし髪の色とかあったけどさw -- 名無しさん (2017-02-18 17:05:31)
登録日:2016/11/15 (火) 10:22:21更新日:2024/01/29 Mon 13:44:07NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧はわゆぃ~。●目次■概要『キミにもできる! 女の子一本釣りマニュアル』とは講談社ラノベ文庫から発売されているライトノベル。全
♀2を見ながら) -- 名無しさん (2016-12-01 02:10:53) リスがモンスターしたから思う存分殴れると思ったら、あんな斜め上の行動してくるとは思わなかった。そんなに糸が嫌いか! -- 名無しさん (2016-12-01 09:22:05) ↑6 でも世界
ったのは『Gガンダムのノリで話が進む初代ガンダム』であった。大雑把なシナリオはそのままながら、原作と明らかに乖離した設定・演出で物語は読者の斜め上を突っ走り、最終的にアニメ打ち切りによりジオンと決着をつけることもかなわずに終わってしまった。(一応キシリアから連邦艦隊がジオン本国に
地 球 国 家 元 首 -- 名無しさん (2020-04-10 18:05:59) コヤンスカヤ(V)は予想は出来ていたけど、VIIが斜め上すぎた…ぐだかマシュだと思ってたよ(苦笑) -- 名無しさん (2020-04-10 19:03:38) アレで一気にコントになっ
ーパンは聖域である。何言っているか分からない?俺もわかんねーよ!そしてSCP-248-JP-1だが、SCPオブジェクトに指定されている通り、斜め上の異常性を持っている。一言で述べるなら、映像をみたあとにマヨネーズを食すとマヨネーズ(SCP-248-JP-2)になるというもの。ちな
レコしてみたり、直後にエミリアから自身のいけないスイッチを押されて奇怪な踊りをし始めたりとやりたい放題である。因みに私服はゴスロリとこれまた斜め上。初夏のプライベートビーチだろうがこれが正装と言い切っている程。心友である翠の太一への思いにも気づいており、応援してくれているとのこと
ボミレプリカの量産型をロザミアに小馬鹿にされたが、単一分野に特化した機体について言及されると冷房特化機やトースター機能特化機を紹介するという斜め上の対応を見せた。第572話では覇壊神四天王の1人ムスケルに強さの源を尋ねられるとフェイスオープンして長々とギガントスーツについて語り、
されており、プラットフォームごとに細かな相違点があったりする。前作から大きく変わった点は、やはりグラフィックであろう。街を真上からではなく、斜め上から見た「クォータービュー」となり、建物の高さが分かりやすくなったり、地形の高低という概念が生まれた。更に区画の設置も3x3ではなく1
しない -- 名無しさん (2017-04-21 06:50:08) ……後の展開で“ぶとうかい”とは即ち「舞闘会」 だったという更なる斜め上(?)があったことには触れてもいいのでは? イベントのあれを見るに、「いかに美しく戦い、衆目を集められるかを競う」という認識で合ってい
だが、何を間違ったかその際息子に「パパ」と呼んでほしいと遠回しにお願いしている。ちなみに、ジークベルトからの返答は「パパ上」。ハットリくん?斜め上の返答に驚いたが、息子との距離が縮まったことに結構喜んでいるマニキなのであった。■性能初期クラスはパラディン。上級職での加入だが初期ス
に働くことで外に出られなくなってしまい……?ファンに擬人化イラスト(イケメン)が複数描かれているが、公式Tumblrの擬人化はファンの予想の斜め上を行くものだった。スタンフォード・パインズ声:宇垣秀成/英:J・K・シモンズ30年間スタンに名前を奪われていたスタンの双子の兄弟。六本
心意を除き遠隔攻撃力を一切持たない為、一般の対戦の範囲では遠距離型の相手に一方的に打ち負ける事もある。◆主な使用技《スラント》必殺技。剣を右斜め上から左下に振り下ろす単発技。《バーチカル・スクエア》必殺技。目にも止まらぬ速度で剣を垂直に4回斬り払う。その速さはハルユキの動体視力を