「実体剣」を含むwiki一覧 - 5ページ

ランスロット・グレイル(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の他、後述のトランスソードにブレイズを纏わせ威力を上げることが出来る。【トランスソード】背面のソードラックユニットに接続されている4本の大型実体剣。初期のシュロッター鋼ソード同様ワイヤーに接続することでソードハーケンとして使用できる他、上記の通りブレイズを纏わせ破壊力を底上げでき

オーグ&メルーガ(デジモンアドベンチャー Vテイマー01) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

また、オーグとメルーガが一緒になっているため名前ではなく種族名の『オメガモン』で呼ばれる。なぜかグレイソードの出し方がビームっぽい(ちゃんと実体剣だけど)。現実世界にいた頃にネオとの対戦に負けてデリートを勧められたが、それでもヒデトが大切に育てたため、それに応えようと強くなったテ

ゼロ(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ピード特化の武器とも言える。また、このセイバーに倒したボスのデータをインストールすることで各種ラーニング技が使用可能になり、炎の剣や氷の剣や実体剣まで多種多様な戦法が可能となっている。X5のエンディングでゼロが生死不明になった際にエックスに譲られるが、X6でゼロが復活した際にはエ

ガンダムAGE-1ソーディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この数年前にレイザーを開発していた脳筋のAGEシステムにしてはかなり使いやすいウェアを作ったものである。◆武装レベルタブレード主兵器の両刃の実体剣。鋭い切れ味を持ちドラドのビームサーベルをも切り裂く事が可能。未使用時はシールドの裏にマウントする。設定上はエネルギーを放射線状に放つ

MS-08TX_イフリート - ガンダム非公式wiki

扱説明書内のイラストでも砲門らしきものは描かれていない。ヒートソード本機の専用装備。グフ用のヒートソードに形状が似ているが形状記憶式ではない実体剣で、左腰にヒートソードを差す為のホルスターがついている。フィギュア『ZEONOGRAPHY』で立体化された際は右腰にもホルスターが付い