Gシリーズ(仮面ライダーアギト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
-X以上に無理矢理に身体機能を操作、限界を越えて酷使されちゃうんだろうね。 -- 名無しさん (2013-12-31 01:01:17) 一条さんならぶっつけ本番でもG3を使いこなせそう -- 名無しさん (2013-12-31 06:31:13) V1ってメタルヒーローま
-X以上に無理矢理に身体機能を操作、限界を越えて酷使されちゃうんだろうね。 -- 名無しさん (2013-12-31 01:01:17) 一条さんならぶっつけ本番でもG3を使いこなせそう -- 名無しさん (2013-12-31 06:31:13) V1ってメタルヒーローま
% セイバー:マスターロゴスか玲花 リバイス:大二か赤石長官 このへんか -- 名無しさん (2022-10-02 11:09:47) 一条さんが外されたことについて「不死身でネタキャラなら照井や伊達さんもネタキャラだしね」ってあるけど、照井の不死身ぶりはそろそろネタキャラに
ここまでやれといった・・・俊樹ェ・・・ -- 名無しさん (2018-12-06 22:03:59) ↑×8 のちにガリマの顛末を知った一条さんが「五代には絶対言うな」と口にしてたのが何とも -- 名無しさん (2018-12-18 11:39:43) 漫画版ひどすぎる・
ててやろうと目論んでたらデュラハン化したガリマ姐さんに部下諸共首切られた女マッドサイエンティストがいましたな・・・(結局この暴走形態は五代や一条さんたちは殺そうとはしなかったけど) -- 名無しさん (2021-09-04 17:03:06) 命を軽んじ力を振り回す事に酔いし
9:42:56) 俺はガリマよりこっちのが怖かったなー -- 名無しさん (2013-08-29 01:33:16) 運転うまかった。 一条さんにもそこ突っ込まれてたし。 -- 名無しさん (2013-08-29 01:35:58) 現実でも可能な犯行手口だから凄く怖いよ
限がなかったら待ちには最適だろう……ダグバとか規格外相手は除く。考えてみれば時間制限なくなってしまえば、グロンギ出現→感知・ゴウラムで移動、一条さんたちと連携して避難・追い込み→捕捉、フォームチェンジ、撃破と犠牲者はグッと減っただろうに -- 名無しさん (2014-07-0
:38) 今日の東京の天気は晴れのち曇り。ところにより鉄球が降るでしょう -- 名無しさん (2014-08-10 20:51:33) 一条さんに鉄球の鎖ぶち抜かれた時には本気で驚いた表情してたな、ちょ!おまwwって感じで -- 名無しさん (2014-08-31 00:
(2013-10-18 22:15:58) バースになったあとの後藤さんは超かっこいいんだが、ライダーになれないことを受け入れてクウガの一条さんみたいに生身で活躍するキャラクターになったらそれはそれで面白かった気もする。 -- 名無しさん (2014-01-11 10:3
もうひとつの呼称(SICではバースも知っている事からドーパント、グリード、ヤミー、ゾディアーツ、アクマイザーも把握している可能性もある)で、一条さん達とは違い一般には公開されず一部の者しか知らない。後にグロンギを含めた多種多様な未確認生命体の楽園=魔法石の世界がある事も判明。
09/10 Mon 16:47:37更新日:2023/11/20 Mon 11:07:35NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧一条さん……俺、なります……聖なる泉 渇れ果てし時凄まじき戦士 雷の如く出で太陽は闇に葬られんアルティメットフォームとは、特撮テレビドラマ『
:40:56) ↑7 ガメゴ相手には赤で優勢だったからそんなことはない -- 名無しさん (2015-07-23 10:47:34) ↑一条さんのおかげ。タイマンじゃ勝てなかった。 -- 名無しさん (2015-07-23 20:24:18) 金のゴウラム(以下略)が登場
-- 名無しさん (2022-09-27 01:24:11) 今のところライダーとしてもジャマト(怪人)としてもとにかく中途半端で多分、一条さんみたいな人がもっとも嫌うタイプ。 -- 名無しさん (2022-09-27 19:50:09) 「諦めたら試合終了」を身を以て体