「ヴァルガ」を含むwiki一覧 - 10ページ

USSエンタープライズ(NCC-1701-D) - Memory Alpha wiki

USSエンタープライズクラス:ギャラクシー級艦種:探査艦登録番号:NCC-1701-D所属:惑星連邦宇宙艦隊建造場所:ユートピア・プラニシア造船所(火星)就役:2363年10月4日退役:2371年ヴェリディアン星系で大破、不時着2402年艦隊ミュージアムにて記念艦として保存全長:

USSシカー - Memory Alpha wiki

USSシカークラス:ミランダ級艦種:軽巡洋艦登録番号:NCC-31905所属:惑星連邦宇宙艦隊武装:フェイザー、光子魚雷防御:ディフレクター・シールド状態:第一次チントカ星系の戦いで戦没 (2374年) USSシカー(USS ShirKahr NCC-31905)は惑星連邦宇宙艦

USSエンタープライズ(XCV-330) - Memory Alpha wiki

USSエンタープライズクラス:不明登録番号:XCV-330所属:地球連合状態:退役 (2143年) USSエンタープライズ(USS Enterprise XCV-330)は2143年以前に運営されていた地球連合の宇宙船である。この船はエンタープライズの名を冠した宇宙船、宇宙艦の中

USSズーコフ - Memory Alpha wiki

USSズーコフクラス:アンバサダー級艦種:重巡洋艦登録番号:NCC-26136所属:惑星連邦宇宙艦隊艦長:グリースン大佐状態:現役 (2368年) USSズーコフ(USS Zhukov NCC-26136)は、惑星連邦宇宙艦隊が保有するアンバサダー級宇宙艦である。 ズーコフは23

USSボズマン - Memory Alpha wiki

複数の時間軸(複数の異なる時間軸からの情報)USSボズマンクラス:ソユーズ級登録番号:NCC-1941所属:惑星連邦宇宙艦隊艦長:モーガン・ベイトソン大佐(2368年)状態:現役 (2373年) USSボズマン(USS Bozeman NCC-1941)は惑星連邦宇宙艦隊が23世

USSトゥカンブラ - Memory Alpha wiki

USSトゥカンブラクラス:ネビュラ級所属:惑星連邦宇宙艦隊艦長:ソロック大佐状態:現役 (2375年) USSトゥカンブラ(USS T'Kumbra)は、ネビュラ級の連邦宇宙艦で、24世紀には就航していた。USSイントレピッド(NCC-1631)やUSSヘラと同じように、艦長をは

アーゴリス星団 - Memory Alpha wiki

アーゴリス星団内の恒星。アーゴリス星系の星図。 アーゴリス星団(Argolis Cluster)は原始星団であり、六つの無人恒星系とタグラ人の母星のタグラ4号星を含む宇宙領域。(TNG: TRUE Q) 2368年、USSエンタープライズ(NCC-1701-D)はアーゴリス星団内

イセナイト - Memory Alpha wiki

ファイル:Copper aliens, Journey to Babel.jpgバベル会議に参加したイセナイト。 イセナイト(Ithenite)は背が低く銅色の肌をしたヒューマノイド種族である。23世紀までには惑星連邦に加盟しており、バベル会議に参加している。(TOS:惑星オリオ

クマリ級 - Memory Alpha wiki

クマリ級艦種:巡洋戦艦所属:アンドリア帝国防衛軍就役:2140年代乗員数:86名武装:粒子砲×5防御:ディフレクター・シールドネームシップ:クマリ状態:現役 (2154年)  クマリ級(Kumari class)[1]は、アンドリア帝国防衛軍が22世紀中盤に主力艦として保有してい

キャンパー・コロニー - Memory Alpha wiki

 キャンパー・コロニー(Campor colony)は2371年に建設された惑星連邦のコロニー。 ドクタージュリアン・ベシアはコロニーに3つの野戦病院の建設を任されたが、ヴァルカン星からの医療品の輸送スケジュールが遅れており、彼はランナバウトの派遣の要請を強制したか、または全ての

ギリアム - Memory Alpha wiki

新時間軸(2233年分岐)Dr.マッコイとジム・カークはエンタープライズへ行くギリアムに乗り込んだ。 ギリアム(Gilliam NCC-1701/02)は2258年にUSSエンタープライズに配属されていたシャトルクラフトである。 ヴァルカン星への緊急出動に際し、ギリアムは士官候補

キリ・キン・タ - Memory Alpha wiki

 キリ・キン・タ(Kiri-kin-tha)はヴァルカンの学者でスラクの教えに従った者のひとりである。キリ・キン・タの形而上学第一法則は「現実にないものは存在しない[1]」である。(スタートレック4:故郷への長い道、ENT:狙われた地球大使館)付録[]注釈[]↑ Nothing

クジンティ - Memory Alpha wiki

クジンの紋章 クジンティ(Kzinti)は猫科の動物を起源に持ち、クジンを母星に持つ種族。目次1 歴史2 生理学3 文化4 クジン5 付録5.1 背景5.2 Apocrypha5.2.1 Kzinti in novels5.2.2 Kzintis in the Star Flee

カーデシア軍の階級 - Memory Alpha wiki

 カーデシアの階級制度は知られている限りで三つの階級が存在する。(グリン、ガル、レガート)レガート[]レガート(2370年) レガート(Legate)は、カーデシア防衛軍の中央司令部の上級将官の階級である。この階級は宇宙艦隊の提督とされる将官階級に相当する。レガート・ブロカレガー

クマリ - Memory Alpha wiki

クマリクラス:クマリ級艦種:巡洋戦艦所属:アンドリア帝国防衛軍就役:2140年代退役:2154年乗員数:86名(2154年)武装:粒子砲防御:ディフレクター・シールド艦長:シレック・シュラン司令官状態:撃沈 (2154年)同名の砕氷船はクマリ(砕氷船)を参照。 クマリ(Kumar

ガンマ宇宙域 - Memory Alpha wiki

銀河系象限Galactic quadrants.jpg ガンマ宇宙域は図の右上に位置する。(クリックで移動) ガンマ宇宙域(Gamma Quadrant)[1]とは銀河系を四分円に分割した宇宙域の一つで、太陽系を南としたときの北西側を指す。渦状腕の一つデンキ

カーデシアン - Memory Alpha wiki

カーデシアン ダマール カーデシアン男性(2375年)母星:カーデシア・プライム(カーデシア星系)所属:カーデシア連合 ナティマ・ラング カーデシアン女性(2370年) カーデシアン(Cardassian)もしくはカーデシア人とは、アル

ウナギ鳥 - Memory Alpha wiki

 ジャイアント・ウナギ鳥(うなぎちょう、giant eel-bird)はレグルス5号星に生息する生物である。 ウナギ鳥は交尾のため、生まれた洞窟へ11年ごとに帰らなければならない。スポックはヴァルカンの発情期「ポン・ファー」を説明しようとしてレギュラス5号星のウナギ鳥と地球のサケ

エリダヌス座40番星A - Memory Alpha wiki

 エリダヌス座40番星A(40 Eridani A)はケイドA(Keid A)やオミクロン2エリダニA(Omicron2 Eridani A)とも呼ばれるK1V型の橙色の恒星。太陽から約16.45光年の距離のベータ宇宙域に存在するエリダヌス座40番星系の3連星の主星であり、Aから

エクスカルビアン - Memory Alpha wiki

エクスカルビアンのヤーネク。比較異星生物学の図におけるエクスカルビアン(右上) エクスカルビアン(Excalbian)は惑星エクスカルビアを母星とするシリコンベースの知的生命体である。(TOS: 未確認惑星の岩石人間、Star Trek Encyclopedia)目次1 生理学2

エンタープライズの歴史 - Memory Alpha wiki

複数の時間軸(複数の異なる時間軸からの情報)Enterprise_legacy%2C_2270s.jpgエンタープライズの歴史(2270年代) 「歴史がエンタープライズの名を決して忘れないように…」ジャン=リュック・ピカードエンタープライズ(Enterprise)の名を

オルソン - Memory Alpha wiki

新時間軸(2233年分岐) オルソン機関士性別:男性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊役職:機関部長状態:死亡(2258年)俳優:グレッグ・エリス オルソン(Olson)は23世紀の宇宙艦隊士官である。2258年にUSSエンタープライズの機関部長を務めた。 その年にエンタープライ

オミクロン・コロニー - Memory Alpha wiki

オミクロン・コロニー オミクロン・コロニー(Omicron colony)は惑星連邦加盟惑星オミクロン・セティ3号星に存在する連邦の農業コロニーで、エリアス・サンドヴァルが率いていた。 コロニーの入植者は2263年に地球を出発した150名の老若男女で、入植後の哲学は複雑でない自然

フェレンギ同盟 - Memory Alpha wiki

フェレンギ同盟設立年:約10000年前領土:フェレンギ領域(アルファ宇宙域)首都:フェレンギナー政府首班:グランド・ネーガス立法機関:フェレンギ経済顧問議会構成種族:フェレンギ軍備:フェレンギ軍公用語:フェレンギ語通貨:ラチナム フェレンギ同盟(Ferengi Alliance)

プーリ - Memory Alpha wiki

新時間軸(2233年分岐) プーリ(Puri)は23世紀の宇宙艦隊士官である。2258年、USSエンタープライズに医療部長として配属されていた。 2258年、USSエンタープライズの処女航海は救難信号を発したヴァルカン星への緊急出動だった。プーリは、エンタープライズがロミュラン船

USSイントレピッド(NCC-1631) - Memory Alpha wiki

USSイントレピッドクラス:コンスティチューション級艦種:重巡洋艦登録番号:NCC-1631所属:惑星連邦宇宙艦隊状態:破壊 (2268年) USSイントレピッド(USS Intrepid NCC-1631)は、23世紀に惑星連邦宇宙艦隊が保有していたコンスティチューション級宇宙

将軍 - Memory Alpha wiki

ベイジョー軍クリム将軍 将軍(General)とは、陸軍(及び空軍や海兵隊)将官の総称又は敬称という意味と、陸軍大将を指す軍の階級としての意味がある。[1] 陸軍大将は陸軍組織において元帥に次ぐ最上位の階級であり、軍事組織の階級としては海軍大将(Admiral)と同等であり、カー

少佐 - Memory Alpha wiki

複数の時間軸(複数の異なる時間軸からの情報)Data%2C_2366.jpgデータ少佐(lieutenant commander)。少佐とは軍事組織における階級の一つ。佐官階級で最も低い階級である。英語では陸空軍少佐(Major)と海軍少佐(Lieutenant commande

尉官 - Memory Alpha wiki

 尉官(company officer)とは、少尉、中尉、大尉の階級の総称であり、士官の中でも比較的実働部隊的な用法をされる士官である。 宇宙艦において、尉官の役割は佐官が指揮をする部署の補佐や実働員、もしくは佐官が不在部署の部署長などである。宇宙艦隊の階級下士官候補生三等乗組員

少尉 - Memory Alpha wiki

複数の時間軸(複数の異なる時間軸からの情報)Hoshi_Sato%2C_2151.jpgホシ・サトウ少尉(ensign)。 少尉とは、軍事組織の階級の一つであり尉官に分類され、将校の中で最低のランクである。少尉は新任の将校が最初に任官する階級である。少尉は中尉や大尉の下で専門技術

宇宙艦隊(鏡像宇宙) - Memory Alpha wiki

鏡像宇宙(共存する裏の宇宙) 宇宙艦隊(Starfleet)はテラン帝国の宇宙軍であり、22世紀にはテラン帝国の軍の一つであるMACOと作戦行動を共にした。少なくとも23世紀の時の最高司令官であるスポックによる改革で帝国が終焉するまで存在し続けた。(ENT: 暗黒の地球帝国・前編

少尉候補生 - Memory Alpha wiki

 少尉候補生(Midshipman)とは、士官教育課程において訓練中の学生に与えられる階級である。士官候補生階級と同義である。宇宙艦隊[]ピーター・プレストン少尉候補生 23世紀の宇宙艦隊では、宇宙艦隊アカデミーの学生は少尉候補生と呼称されていた。2285年まで、少尉候補生の階級

封印された記憶(エピソード) - Memory Alpha wiki

現実世界(制作視点での記事)封印された記憶"The Seventh"ENT シーズン 2制作順No.033本国初放映2002年12月6日、第32話T'Pol shoots Menos.jpg脚本リック・バーマンブラノン・ブラガ監督デヴィッド・リヴィングストン西暦2152年トゥポル

宇宙艦隊司令部 - Memory Alpha wiki

鏡像宇宙の同組織については、宇宙艦隊司令部(鏡像宇宙)を参照。 Starfleet Command insignia, 2390s.png 宇宙艦隊司令部(Starfleet Command)とは、惑星連邦の探査・科学研究・防衛を司る宇宙艦隊の管理組織である。司令部は宇宙艦隊本

巡洋艦 - Memory Alpha wiki

 巡洋艦(Cruiser)とは艦種の分類の一つであり、地球の海軍では第二次世界大戦の終了後まで、大砲を装備し戦艦より小さく駆逐艦より大きい高速な軍艦として定義されていた。宇宙艦においても同様で、第一線級の戦闘艦として各勢力の主力艦ともいえる。 巡洋艦にも細かくタイプが分けられてお

大尉 - Memory Alpha wiki

複数の時間軸(複数の異なる時間軸からの情報)Trip_Tucker%2C_2143.jpg大尉(lieutenant)時代のチャールズ・タッカー三世。 大尉とは、軍事組織における階級制度の一つであり、尉官の中で最高位の階級である。ランクは中尉の上、少佐の下に位置する。英語では陸空

宇宙暦 - Memory Alpha wiki

複数の時間軸(複数の異なる時間軸からの情報)宇宙暦(Stardate)は、さまざまな文化、世界と種族との間の時間の測定方法を標準化したものである。目次1 概要2 背景2.1 宇宙暦の読み方2.2 宇宙暦の例概要[] 宇宙暦は地球の時間の単位とは関係がなく、例えばインパルス・ドライ

宇宙ステーション - Memory Alpha wiki

ディープ・スペース・9、カーデシアが建造した、宇宙艦隊/ベイジョーの宇宙ステーション第375宇宙基地、カーデシアとの境界付近にある惑星連邦の宇宙ステーション 宇宙ステーション(Space station)とは地球の軌道上などの宇宙空間にあり、生命体がそこで生活し続けられるように設

宇宙海賊オリオン軍団(エピソード) - Memory Alpha wiki

現実世界(制作視点での記事)宇宙海賊オリオン軍団"The Pirates of Orion"TAS シーズン 2制作順No.22020本国初放映1974年9月7日、第17話Orion pirate ship-Enterprise faceoff.jpg脚本ハワード・ワインスタイン

宇宙艦隊の階級 - Memory Alpha wiki

23世紀の宇宙艦隊大佐の階級章 宇宙艦隊の階級制度は、地球連合宇宙艦隊の制度及び、地球の軍隊にまでさかのぼる長い歴史があるシステムを導入している。目次1 将官2 佐官及び尉官3 士官候補生4 一般隊員4.1 下士官4.2 乗務員5 関連項目将官[] 宇宙艦隊において最上級の階級の

宇宙艦隊の制服(2140年代~2160年代初期) - Memory Alpha wiki

Starfleet_uniforms%2C_2140s-early_2160s.jpg2151年の宇宙艦隊の制服 2140年代から2160年代初めまでの間、地球連合宇宙艦隊の人員が着用した制服は、将来の宇宙艦隊の制服のテンプレートとなった。この均一なデザインは約20年間使用される

巡洋戦艦 - Memory Alpha wiki

 巡洋戦艦(Battle cruiser)とは、第二次世界大戦までは戦艦とともに主力艦と呼ばれた。最初にこの種の艦を建造した英国海軍の定義では、戦艦と同等の攻撃力を持ち戦艦よりも高速力であるが、防御力は装甲巡洋艦並みと戦艦に比べ弱いものであった。 宇宙艦において巡洋戦艦とはしばし

希望を信じる者・後編(エピソード) - Memory Alpha wiki

現実世界(制作視点での記事)希望を信じる者・後編"That Hope Is You, Part 2"DIS シーズン 3制作順No.313本国初放映2021年1月7日、第42話Vance watches shield breach.jpg脚本ミシェル・パラダイス監督オラトゥンデ・

士官候補生 - Memory Alpha wiki

「質問は許されない、候補生!」ブランド少将 (TNG:悲しみのアカデミー卒業式) 士官候補生(Cadet)は、士官になるために訓練を受ける学生の階級である。少尉候補生も同義である。宇宙艦隊[] 宇宙艦隊士官候補生とは、宇宙艦隊士官になるために宇宙艦隊アカデミーで教育を受けている学

新種クアドトリティケール(エピソード) - Memory Alpha wiki

現実世界(制作視点での記事)この記事は秀逸な記事に選ばれています。私たちはこの記事がMemory Alphaプロジェクトの活動でもっとも良い例の一つであると考えています。しかしながら、秀逸な記事に選ばれていても、更にこの記事を良くするための編集は歓迎しています。新種クアドトリティ

時を見つめる男(エピソード) - Memory Alpha wiki

現実世界(制作視点での記事)時を見つめる男"Cold Front"ENT シーズン 1制作順No.011本国初放映2001年11月28日、第10話Archer and Daniels in the Temporal Observatory.jpg脚本ステファン・ベック、ティム・フ

星図 - Memory Alpha wiki

天の川銀河の全体図 星図(Stellar cartography)は宇宙の地図である。海を航海するために海図があるように、宇宙探査を開始する上で重要な任務の一つは星図もしくは宇宙図の作成であった。そして、それは新たな時代の新たな科学の一分野として確立し、それらを専攻する学者達は星

時間艦 - Memory Alpha wiki

 時間艦もしくはタイムシップ(timeship)はタイムトラベルをする船である。いくつかの時間艦はタイムトラベルを目的として建造されたが、その他にも偶然かもしくは外部からの力によってタイムトラベルを行った。 タイムトラベル・ポッドやウェルズ級時間艦及び、イーオン型はタイムトラベル

救難信号 - Memory Alpha wiki

USSシェパードの通信士官トリヤは2286年に救難信号を発信した。救難信号の受信。救難信号(Distress call)とは、他者に対して援助を要請する信号である。救難信号は自身で対処できない問題が発生した個人やグループが発信し、援助を要請することを目的としている。 広く知られて

曹長 - Memory Alpha wiki

曹長の階級章 1960年代~2260年代地球2 2260年代エコス・ナチス 襟のバッジと肩章 曹長(Master sergeant)は軍の階級の一つで一般隊員のうち下士官に与えられた。海軍の階級制度では兵曹長にほぼ相当した。第二次世界大戦時のドイツ・ナチス親衛隊では同様の階級とし