「リザードン」を含むwiki一覧 - 23ページ

コピー能力一覧 - 星のカービィ 非公式wiki

噴火32ゼニガメSmashcopy33.jpgSquirtleスマブラXみずでっぽう33フシギソウIvysaurスマブラXタネマシンガン34リザードンSmashcopy35.jpgCharizardスマブラXかえんほうしゃ35ディディーコングDiddy KongスマブラXピーナッ

デデデ (スマブラ) - 星のカービィ 非公式wiki

ボス"ベリガン"役として登場。カラーも彼に合わせて緑に設定されており、作中でペアで登場する羽の生えたドラゴンのボス"ギャイボン"役の青カラーリザードンとセットで登場する。ステージはカロスポケモンリーグ。キングクルール「ヘビー級のキケンなやつら」三戦目に登場。体重が重く設定されてい

ボクシィ - 星のカービィ 非公式wiki

噂もあるが真偽不明)。大乱闘スマッシュブラザーズXシールとして登場。かみつき攻撃を強化する効果を持つ。かみつきを使えるのはヨッシー、ワリオ、リザードン、ウルフのみで、カービィキャラはかみつきを(ワリオをコピーしない限り)使えないため誰も装備できない。関連記事[]マジックミニー鏡の

ファイア - 星のカービィ 非公式wiki

ービィ ロボボプラネット通常の能力として登場する他、ロボボアーマーの能力の1つにファイアモードが存在。炎を使うキャラであるマリオ、ルイージ、リザードンのamiiboからもコピーできる。星のカービィ スターアライズフレンズ能力でメラーガ系の属性付与ができる。また、風属性との組み合わ

ランディア - 星のカービィ 非公式wiki

攻撃属性。火属性を持つ赤い恐竜のガジローと首が二つある竜のフォルティトゥードのスピリットで呼び出せる。入手戦は、炎/爆発攻撃が強化された赤いリザードン5体が相手。ステージはすれちがい伝説で、BGMは「デンジャラスディナー」。星のカービィ公式ツイッターでのランディア[]2019年1

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS - 星のカービィ 非公式wiki

ーンリンクサムスゼロスーツサムスピットパルテナマルスアイクルフレカービィデデデメタナイトリトル・マックフォックスファルコ (隠し)ピカチュウリザードンルカリオプリン (隠し)ゲッコウガダックハント (隠し)ロボット (隠し)ネス (隠し)キャプテン・ファルコンむらびとピクミン&オ

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U - 星のカービィ 非公式wiki

クサムスゼロスーツサムスピットパルテナマルスアイクルフレダックハント (隠し)カービィデデデメタナイトフォックスファルコ (隠し)ピカチュウリザードンルカリオプリンゲッコウガロボット (隠し)ネスキャプテン・ファルコンむらびとピクミン&オリマーWii Fitトレーナーシュルクドク

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - 星のカービィ 非公式wiki

スネーク32.アイク33~35.ポケモントレーナー - 以下3体はポケモントレーナーの繰り出すポケモン。33.ゼニガメ34.フシギソウ35.リザードン36.ディディーコング37.リュカ38.ソニック39.デデデ40.ピクミン&オリマー(ピクミン&アルフ)41.ルカリオ42.ロボッ

大乱闘スマッシュブラザーズX - 星のカービィ 非公式wiki

ットワリオピクミン&オリマーリュカディディーコングポケモントレーナー - 以下3体はポケモントレーナーの繰り出すポケモン。ゼニガメフシギソウリザードンデデデアイクネス - 以下隠しキャラマルスルイージファルコキャプテン・ファルコンルカリオロボットMr.ゲーム&ウォッチガノンドロフ

第2回人気投票オマケ部門 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ス)35位 10pt64コントローラー34位 11ptヨシオくんを殺したアカのこうら33位 12ptミュウスリー31位 13ptニャース先生リザードン27位 15ptクソステージ(いにしえの王国)スター選手地上最弱のガキプププランド背景のとんでいるデデデ25位 16pt96%(逆

絶滅したヨシオ (PUR) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

利用したボム兵自爆で大幅にリード。復帰後に横スマを当ててストックをリードすると、出現したハンマーを取ることに成功。しかし当てることは出来ず。リザードン&ヒトデマン(notフー)を繰り出してさらに%を稼いでいくが、高所から空中上Aを食らって3ストック同士に。ハリセンを駆使した連続攻