「マリーメイア」を含むwiki一覧 - 2ページ

モビルドール/MD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

器の座はサーペントを始めとする有人式のモビルスーツに戻されている。戦後はMDの製造・運用が廃止されたため、残った機体は一年後のAC196でのマリーメイアの反乱により使用されガンダムパイロットに殆どを破壊された。■登場作品『新機動戦記ガンダムW』『新機動戦記ガンダムW Endles

ジェネレーション・システム(Gジェネ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した存在。各EXステージにおいて度々原作キャラクターたちがその名を口にしており、エギーユ・デラーズ曰く「世界や自分たちの存在を統括するもの」マリーメイア・クシュリナーダ曰く「自身の決起はジェネレーションシステムによって求められたこと」ギルバート・デュランダル曰く「戦い続けても新た

サイガス・エイロニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力を笠に着てスペースノイドを弾圧する地球至上主義者。ぶっちゃけ、オリキャラ版の三輪長官と言える悪役であるが、リリーナやナナリーなどのハト派をマリーメイア軍もろともN2爆雷で抹殺しようとする。核兵器よりも威力が高いとされている兵器であり、完全にオーバーキルである。 …幸いにも失敗に

隕石 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

規パイロットを亡き者にし‥‥とやった結果であるので、全く連携が取れていないのはある意味当然であった。TV終盤ではホワイトファングが、EWではマリーメイア軍がリーブラやら鉱石衛星やらを落とそうとするが、地球壊滅はガンダムパイロットとガンダム開発者たちの手で阻止された。ヘルボウズ(ゲ

シェンロンガンダム/アルトロンガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウイングも外され修復はされていない。■劇中での活躍◇OVA・劇場版五飛が拒否したため、5機のガンダムの内唯一地球圏に残っており、自ら悪としてマリーメイア軍に所属した五飛が搭乗し、ヒイロのリーオーを追い詰めた。そして、ウイングゼロに乗り換えたヒイロと軌道上で対決し、そのまま地球へ降

エンブリヲ(クロスアンジュ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のクロスオーバーまで成し遂げた。他、アンジュだけでなくナディアまで狙っている。具体的には①さまざまな世界から勢力単位で召喚された異界人であるマリーメイア軍、キャピタル・アーミィ、ゾギリア軍、トワサンガ軍、ジット団を、元の世界への帰還の術を餌に戦力として併合。結果としてスーパーロボ

ルクレツィア・ノイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

織「プリベンター」の一員として活躍。コードネームは「プリベンター・ファイヤー」。いち早く新たな危機を察知してはいたが、人手不足と軍縮が祟り、マリーメイア軍に対しては後手に回ってしまう。ヒイロやデュオの敵地潜入時にはふたりをサポートし、資源衛星MO-Ⅲを破壊したゼクスを迎えた。その

大塚明夫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4-02-23 21:59:56) ガルル中尉が二つあるよ -- 名無しさん (2014-02-23 23:24:14) スパロボでもマリーメイア軍辺りの兵士の声をやらないかなぁと思ったり -- 名無しさん (2014-02-23 23:42:41) ↑いや、超恐い

ドロシー・カタロニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、崩れ行くリーブラから脱出した。エピローグでは、トレーズとミリアルドの墓に花を添えている。【Endless Waltz】劇場版にのみ登場。マリーメイアの脅威にただ黙っているだけの群衆を挑発し、扇動した。また、その群衆の移動手段として大量のトレーラー(やはり金色)を提供している。

ゼロシステム(新機動戦記ガンダムW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

載されているものはゼロシステムを介してモビルドールを遠隔操作する機能も有している。作中ではティエンロンのゼロシステムに呼応するよう調整されたマリーメイア軍の試作型モビルドール・キャプリコーンを操っていた。搭載機はウイングガンダムセラフィム及びティエンロンガンダム。2.0は試験型と

多元世界(スパロボZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らしいが……。◆蒼の地球『第3次Z』の舞台となった多元世界。無限ループの中で組み込まれていたらしく、マウンテンサイクルにネオ・ジオンの機体やマリーメイア軍の機体が埋まっていた。時空振動の結果、水星と金星が消滅したりもしたが、各世界の主だった勢力により「新地球連邦」が組織され、一応

ガンダムヘビーアームズ/ヘビーアームズ改 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。■劇中の活躍□OVA・劇場版カトルの提案を聞いたトロワがすぐに送り付け、他の三機のガンダムと共に資源衛星に積まれ太陽送りになる。その後マリーメイアの蜂起を受けカトルが資源衛星ごと回収し、デスサイズヘル・サンドロック改と共に地球に降下。ちなみにこの時、全身爆装状態ながらノンオ

デュオ・マックスウェル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

など断片的に流出していたらしいが。□Endless Waltz冒頭、カトルと共にデスサイズヘルを含むガンダム四機を廃棄衛星に乗せ送り出すが、マリーメイアの蜂起を知り、ヒイロと共に敵地に乗り込む。相変わらずの凸凹コンビで、強行突破の際は「少しは頭を使ったらどうだ?」「お前もな」とい

コロニー落とし - ガンダム非公式wiki

トはリーブラを地球へ落下させようとしたが、5人の博士とヒイロ・ユイによって阻止された(『新機動戦記ガンダムW』)。アフターコロニー196年、マリーメイア軍は本来のオペレーション・メテオ(L1〜5までの各ラグランジュポイントにあるコロニーを地球に落下させる)の実行を目論み、L3コロ

  • 1
  • 2