「ヘラクロス」を含むwiki一覧 - 4ページ

メガヤンマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はいなかったが、プラチナでは四天王リョウが先発で使用する。HGSSではジムリーダー・ツクシが強化版で使用する。■対戦でのメガヤンマハッサムやヘラクロスに並ぶ強力な虫ポケモン。特攻と素早さに長け、防御も進化前と比べると大幅に上昇している。実は素早さは進化前のヤンヤンマから1も変化し

アーティ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Lv50ビークイン Lv50イワパレス Lv50シュバルゴ Lv50アギルダー Lv50アイアント Lv50■ワールドリーダーズシュバルゴがヘラクロスに変化している。□アニメ18話にてヒウンシティより先にヤグルマの森で初登場。「しっ…だって森のポケモンたちがびっくりしちゃうじゃな

ズルズキン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴーストに強いという珍しい存在。この組み合わせのおかげで弱点は飛行と格闘のみと少なく、また攻撃面でこの2タイプをどちらも半減出来るポケモンはヘラクロスとドクロッグだけと少ない為攻撃範囲も優秀。しかし、XYで初登場したフェアリータイプの技を喰らうと4倍ダメージになってしまうため、そ

クロツグ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(ライバル)ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ゴウカザル※50てつのこぶしほのおのパンチインファイトアクロバットねこだましきあいのタスキヘラクロス※50じしんかじょうインファイトタネマシンガンじしんいわなだれこだわりスカーフ■パターン3ポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ミ

キングラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/08(日) 19:23:46更新日:2023/09/28 Thu 13:15:43NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧硬いハサミは1万馬力のパワーを持っているが大きすぎて動きが鈍い。出典:ポケットモンスター めざせポケモンマスター、7話『ラプラ

スモモ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイトかわらわりストーンエッジふいうちたつじんのおびキノガッサ♀66テクニシャンはっけいタネマシンガンがんせきふうじマッハパンチいのちのたまヘラクロス♀68こんじょうインファイトメガホーンからげんきストーンエッジかえんだまゴウカザル♂70もうかインファイトオーバーヒートフレアドラ

アカネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てこれは泣くのもしゃーない、ってなったことがある。 -- 名無しさん (2015-10-25 06:14:08) リメイクなら面倒だけどヘラクロスの瓦割りで叩き潰すのが手っ取り早い -- 名無しさん (2015-11-10 00:33:06) こいつに限らないがデバフ使う

先制技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か、たいあたりと大差ない地味な技だと思ってたなあ -- 名無しさん (2014-05-22 19:06:23) この項目読んだ後「その内ヘラクロスがしんそくとか覚えそうだな」なんて思った -- 名無しさん (2014-05-25 13:41:01) ライダー好きにはたまら

チャンピオン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パルシェン or レアコイルレアコイル or キュウコン or パルシェンシャワーズ or サンダース or ブースターFR・LG(強化版)ヘラクロスフーディンバンギラスナッシー or ウインディ or ギャラドスギャラドス or ナッシー or ウインディリザードン or カメ

ダゲキ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

21:54) スカイアッパーを やぶらぬかぎり おまえに かちめはない! -- 名無しさん (2016-05-10 18:23:13) ヘラクロスと種族値がとても似てる。ほぼ劣化だけど -- 名無しさん (2018-08-19 23:55:49)#comment

きんにく(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ハヤトの得意技がどろかけだからそういう感は薄いけど -- 名無しさん (2018-11-24 21:44:06) HGSSではずつきでヘラクロスが入手できるけど、結構めんどくさいからやっぱりこの子に頼る -- 名無しさん (2021-03-09 13:30:49) HG

バトルファクトリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すると間違いなく痛い目を見るので要注意。余裕があるなら、耐久型のポケモンで粘って相手の技構成を見極めたい。そんな中でもカビゴンやメタグロス、ヘラクロスは所謂「ハズレ」の型が存在しないので非常に使いやすい。ここら辺のコツとしてはワンウエポンのポケモンを出来るだけ避けること。また、実

役割論理(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/18 Sat 12:07:08更新日:2023/11/24 Fri 13:29:06NEW!所要時間:約 21 分で読めますぞwww▽タグ一覧ですぞwwwヤケモン、ゲットですぞwwwーー名もなき論者役割論理(Role Logic)とは、ポケットモンスターシ

バトルフロンティア(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ような話として第三世代には「対戦するときは青いポケモンを選べ」というものがあった。この時期はラティオス、メタグロス、ギャラドス、ラグラージ、ヘラクロス、スイクン、ソーナンスなど青いポケモンに強いものがやたら多かったからである*3。ファクトリーでもこの俗説は強かった。迷った時は青い

グリーン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル赤緑青版から御三家を抜いたラインナップなので新規は無しポケスタ金銀ストライク、ミルタンク、ゲンガー、ヘルガー、イノムー、キングドラFRLGヘラクロス、バンギラスHGSSカイリキー、ドサイドン(サイドンとは別カウント)BW2プテラSM、USUMBW2までの使用ポケモンの一部を抜粋

スズメバチの天敵 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/8/31 Sat 04:02:43更新日:2023/11/20 Mon 11:06:34NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧巨大な女王バチを中心に、たくさんの働きバチや繁殖を行う働かない雄バチで構成される、数ある昆虫の中でも屈指のハンター集団であるス

デンジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タイプではないポケモンも使ってくる。*2 ただし先発のムクホークはじめん無効。その代わりに早く倒さないとデンジの方にやられやすい。参考までにヘラクロス、ドダイトスは半減、ギャロップ、ゴウカザル、エンペルトは抜群、それ以外の面子は等倍。*3 他には当時ミクリぐらい、後の第7世代でス

ランドロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るという悪い意味でも絶妙な数値なのが痛い。またかくとうに強い耐性を持つのは良いが、先述の通りひこう技は「そらをとぶ」しなない為かくとう(特にヘラクロス)に対する役割遂行力はグライオンに劣る。更にメジャーな氷技を4倍で食らってしまう。不意のめざパ等であっさり沈む可能性もある等、欠点

既存ポケモン - ポケットモンスターデリート 設定wiki

リープ モココ デンリュウルリリ マリル マリルリエイパム エテボース@ヤミカラス ドンカラス@アンノーンキリンリキグライガー グライオン@ヘラクロスニューラ マニューラ@ヒメグマ リングマエアームドデルビル ヘルガーオドシシドーブルミルタンクラルトス キルリア サーナイト エル