戦国SCP1第三回「とある南方の港湾姫」 - 艦これTRPG部 Wiki
いうことでS完全勝利である戦果[]提督@297:戦果行くぞー千歳@2-1632:うおー扶桑改@2-1630:いえーい!阿武隈@2-1635:ヒャッハー!!提督@297:敵対数4、戦果10。特殊戦果として振れる権利2(敵全滅・無傷)提督@297:以上扶桑改@2-1630:感情くれば
いうことでS完全勝利である戦果[]提督@297:戦果行くぞー千歳@2-1632:うおー扶桑改@2-1630:いえーい!阿武隈@2-1635:ヒャッハー!!提督@297:敵対数4、戦果10。特殊戦果として振れる権利2(敵全滅・無傷)提督@297:以上扶桑改@2-1630:感情くれば
れは提督@425:サーフィン中のおばあさんだった北上@1404:「おおー、凄いねぇアレ」最上@2-431:「………ええっ!?」おばあさん:「ヒャッハアアア!」夕立@1476:「げ、元気すぎるっぽい」伊勢@1556:「え、ちょ、ええー!?」おばあさん:「ごきげんよう、お嬢さんたち。
ゃぁっ!いきなりなんですの!」龍驤@893:「! 偵察機発艦や!」鈴谷@924:「なんか、なー。どう思うー?熊野ー」由良@925:深海棲艦「ヒャッハー!、艦娘だぁ!」鈴谷@924:(艦載機の準備をしながら艦隊戦[]提督@892:さあ艦隊戦を始めましょう熊野@919:「こんなところ
○ゆかいな仲間たち○蒼龍@1935祥鳳@2-448響@3-319○鎮守府○国際比叡プロダクション※説明無しにわらわらとNPCが登場します。NPC紹介はこちら。※極めて特殊な「中規模艦隊戦ルール」及び「大規模艦隊戦ルール」を使用しています。※シナリオ内容は下記の通り【夏だ!グアムだ
olle : (2D6+2>=5) → 12[6,6]+2 → 14 → スペシャル(判定成功。【行動力】が1D6点回復)雷@2-1803:ヒャッハー!響@3-319:もう勝ったで良いんじゃないかな!w雷@2-1803:ん?夜戦火力修正は1じゃないかな?電@2-1933:「雷おね
艦載機での偵察に成功すると、味方艦全員の「航空攻撃」が1点上昇する瑞鶴@2-1219:イエーイ!提督@425:出たな・・・鳳翔@3-391:ヒャッハー!飛龍@2-1082:うへへ。次行くよー飛龍@2-1082:誰にしようか。フラハ2号でいいかな?潮@2-1425:たいせつたいせつ
提督@1621:なんだか集まっちゃったから導入までやってしまうぞー霧島@164:はーい長門改@1371:はいはーい高雄改@488:レッツパーリィ叢雲改@397:はーい提督@1621:ではプリプレイ・・・高雄さんと叢雲さんと長門さんが改になった、と霧島@164:ですな長門改@137
今回のとあるNPCについての特殊ルール彼女は基本的にシーンプレイヤーにならない、という以外は基本的にPCと同じ処理を行いますイベントの結果の影響を受けますし、補給や入渠も行います これについてはPCの指示に従いますダイスロールはGMが担当しますので曙の固有による振り直しは可としま
すかね16:32:提督@2-55:OKでは後は開発と改装ですな16:32:夕張@2-1094:開発かな!16:32:伊401@2-1404:ヒャッハー!16:33:叢雲改@2-1409:妖精さんお願い!16:35:提督@2-55:うむ何回すのかね…16:35:時雨改@2-1433
目次1 生ログ1.1 メインログ(2014/05/05分)1.2 質問ログ(2014/05/05分)1.3 メインログ(2014/05/06分)1.4 質問ログ(2014/05/06分)1.5 メインログ(2014/05/07分)1.6 質問ログ(2014/05/07分)2 次の
ーズ:「おっとぉおおー!ちょぉおおー、むずいむずい」21:21:イラストリアス:「ええい、私のスパイクは留まらないわよ」21:22:金剛:「ヒャッハー!Here we stands! Stands firm!」21:22:白雪:「え、ええぇーい!」21:23:榛名:「はーい、占い
んだ…GM:ほいほい、名誉点減少な如月@4-852:だが別に…倒してしまっても構わんのだろう?村雨改@2-644:いいぞぉ如月@4-852:ヒャッハー目標polaだー!如月@4-852:小口径主砲、命中補正+2如月@4-852:2d>=5KanColle : (2D6>=5) →
目次1 プリプレイ2 いつも通りの導入フェイズ2.1 シーンエディット3 鎮守府フェイズ1サイクル目3.1 シーン1-1:長門交流『そういえばこれキーワードのフラグ回収だよね』3.2 シーン1-2:飛龍日常『赤煉瓦さんごめんなさい』3.3 シーン1-3:鳳翔演習『案山子=カカシ。
目次1 プリプレイ2 導入フェイズ3 サイクル13.1 白露遊び白衣のアイドルとコンサート3.2 瑞鳳遊びちょっとお高そうな1本3.3 龍田交流エビフライ食べたいなぁ~♪3.4 朧遊びにぎや蟹コンサート4 ミドル4.1 艦隊戦4.1.1 プロット4.1.2 航空戦4.1.3 砲撃
:4つも取れるでー23:26:提督@2-1121:GMとしては23:26:長月@4-1262:ワイワイワーイ23:26:木曾@4-1266:ヒャッハー、新鮮な感情だー23:27:如月@4-1260:燃料鋼材ボーキがあれば十分ですよー23:27:如月@4-1260:弾薬しか食べられ
目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入3.1 裏吹雪『確かに、あの妖精さんは・・・気になるなぁ・・・』4 鎮守府フェイズ14.1 交流長門『ああ、すまない』4.2 交流雲龍『こういうのをすると、甘い味と、風は言っていた』4.3 任務夕張『ご立派なドラム缶よ』4.4 交流早霜『……心
目次1 ◆アナウンスンー◆2 プリプレイ3 導入フェイズ4 鎮守府フェイズ/1サイクル目4.1 シーン1-1:日常大和「では、クレープを食べに行きましょう」4.2 シーン1-2:交流雪風「こんなにいっぱい。どうしたんですか?」4.3 シーン1-3:外出秋月「ドーナツのセールと聞い
転舵すると・・・・提督@539:(2マス進行提督@539:君たちに向かって 真っ直ぐ 突っ込んでくる! 絶好の攻撃位置だ!日向@2-456:ヒャッハァ!瑞鶴@1730:おおー!白雪@2-417:「これが、東郷提督の教えでしょう…!」 魚雷ぽちー提督@539:リシュリュー「は、はぁ
提督@297:さて、戦国も長い物で一周年、そして話数はついに2桁となってまいりました敷波@968:ひええ・・・提督@297:前置きはさておき、戦国鎮守府第10話「とある南方の次世代」始めんぞー榛名改二@2-55:宜しくお願い致します。提督@297:よろしくお願いします敷波@968
手裏剣戦隊ニンニンジャー > 牙鬼軍団 > ジュッカラゲ ジュッカラゲジュッカラゲ性別:不明戦隊:手裏剣戦隊ニンニンジャー所属組織:牙鬼軍団役職:戦闘員出身地:地球初登場:忍びの9 忍術VS魔法、大バトル!最終話:登場話数:登場話一覧演者:「ヒャッパ!ヒャッパ!」―行動時の掛け声
憧れの先輩と紅蓮祭紅蓮祭実行委員長ヘールマガ : それじゃ、改めて説明するぜ。ル・フル・ティアからの勝負……浮ついた新人の指導だと思って、どうか付き合ってやってほしい。「紅蓮祭手形」については、「常夏の魔城」からは4枚、「釣り大会」と「調理大会」からは1枚、いずれかを1回攻略する
散らしましょう」GM:因みに~~~部分はやや聞き取りにくい。重巡ネ級:「~~~、騙シタ」重巡ネ級:「~~~、仲間、破壊セヨ」青葉@1241:ヒャッハーヤッチマエー(GM:さぁ、戦闘準備はいいか野郎どもー!青葉@1241:はい(着席暁@4-526:ひゃほー扶桑@3-1324:ひゃっ
afk エーエフケイ away from keyboard。離席のこと。 Yeehaw ヒャッハー 乗り物に乗っている間にZを押すと、日本語版ではヒャッハーと表示される。 アリーナでは何度でも使えるがCDがあり、ロイヤル
応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。16:28:鳥海@425:ヒャッハー!16:28:飛龍@2-740:やったぜ16:28:衣笠@2-763:おっとぉ!16:28:龍鳳@2-829:おめ16:28:提督
でも思うところはありそう16:34:@見学:しかし、あれだな・・・16:34:夕立@1476:PL的には割と真っ向勝負してもいいとか思う系、ヒャッハー夜戦だー!※裏でさらに上記の話もありました※16:38:夕立@1476:まぁとりあえずそろそろ表進めるか。最初はマックスにミサイル
@4-375:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功22:38:足柄@4-375:5d6 「ヒャッハー!」KanColle : (5D6) → 14[1,1,2,4,6] → 1422:38:卯月@4-538:敵見必殺でもう1dだ2
@2-934:よろしくお願いします!提督@43:さぁて、実はこれが運命の分かれ道では?提督@43:お楽しみの戦果処理です青葉@3-1267:ヒャッハー!はぎ取れー!提督@43:今回は敵体数6、戦果7です。敵の全滅+αで特殊戦果も2つ付きますよ!提督@43:なお、ハウスルールで通常
@4-375:2d6>=5KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功22:38:足柄@4-375:5d6 「ヒャッハー!」KanColle : (5D6) → 14[1,1,2,4,6] → 1422:38:卯月@4-538:敵見必殺でもう1dだ2
e仕様ということだ13:54:(凸):そういうこと13:55:Saratoga@4-1928:美味しいですね13:55:磯風@4-1937:ヒャッハー(モヒカン風13:56:Saratoga@4-1928:それでは…プロットでしょうか?13:56:(凸):そうだな13:56:Та
くい通常表ふりまーす16:12:伊勢@2-723:OK、れつごー16:12:GM@2-77:10/11/9/1216:12:卯月@もみもみ:ヒャッハー新鮮な開発だー16:12:阿武隈@3-1072:DVTMKanColle : 開発表(一括)(2,1) → 装備1種表:小口径主砲
26:じゃあえーと航空戦かな?20:45:提督@2-1121:イエス20:45:提督@2-1121:航空戦だ20:45:清霜@4-1758:ヒャッハー!20:45:千歳@2-1632:私から行きます20:46:千歳@2-1632:スツーカ航空3どーん20:46:千歳@2-1632
:撃破!霞@722:強い…扶桑改@982:さすがね大和@808:敵数6 戦果18(白目)青葉@832:とりあえず一人みっつだね!霞@722:ヒャッハー青葉@832:というわけで行ってみよう!青葉@832:sntKanColle : 戦果表(4) → ボーキサイト/1D6+[敵艦隊
そぉぃ!どどんとふ:伊168@2-1976がカードを公開しました。「交流:お酒」GM:ほい伊168@2-1976:酒 切れたんじゃ!?GM:ヒャッハー、酒だー祥鳳@3-1301:酒、生きていたのか!龍驤@1419:すみませんワイファイ切れてました伊168@2-1976:evkt
下は多く世紀末の乱世に中々の勢力を持っていたとされる。知略を武器に勢力を広げていたらしいが副官ダガールとコマク以外は皆世紀末丸出しでいつものヒャッハーモヒカン。人物「神がこの世に創りだした最も美しく最も強い至上の男」と公言して憚らないプライドの高いナルシストで、他人を信頼せず部下
たデータから「地球」という惑星の存在を知り、地球に向かってきたのだった。なお、彼らは別に「地球を侵略しよう」とか、「地球人を絶滅させてやるぜヒャッハー!」とか、一昔前の漫画やアニメに出て来る宇宙人みたいな事を考えている訳ではなく、あくまで「共存」や「相談」の為に向かったのだ。EL
しさん (2013-12-11 19:04:00) ↑戦争やらかして技術もほとんどぶっ飛んだけどなんとか地球に帰還、したはいいが地球環境がヒャッハー状態 ↓ 対策に追われる、その後なんとか日本にだけは住めるようになる ↓ 『じゃあそろそろ空に戻る事業やらね?リーダー俺な』 『い
サクララン(FLOWER KNIGHT GIRL)ハレゼナ(グランブルーファンタジー)壊天刃(キルデスソー)をサイコーにクレイジーに振り回すヒャッハー系ボクっ娘。実は気弱で、ヒャッハーな態度は自身の「あんぜんあんしん」を守るための演技だった。苦手なものはネバネバしたもの。2018
:36:03) ↑×3 禁書の能力者は自然発生する事が0に近い確率で、学園都市は裏の掃除屋が腐るほどあるから、新世界みたいな誰も彼もが能力でヒャッハーして世界が壊れる事にはならんな。 しかも常時ヒャッハーしてる印象のあるような超能力者第一位でも社会基盤のインフラの大事さは理解して
選ぶ? -- 名無しさん (2018-02-06 23:06:36) 怪物ENDは「トッテモ、オイシイヨ」「空気読めよコンチクショー」「ヒャッハー」など迷言の宝庫 -- 名無しさん (2018-10-21 02:42:30) なお、どの√でも主人公への好感度(数値は置いと
登録日:2011/08/13 Sat 11:30:17更新日:2023/08/10 Thu 12:01:11NEW!所要時間:約 12 分(格納部分を含めると35分)で読めます▽タグ一覧ファンタジーライフ!マビノギ(mabinogi)とは、ネクソンが運営する基本無料、アイテム課金
イダーズ(強盗団)演者:ブッチー&デイブ・ホーキンス&トム・カプスタ他本作のヴィランズ。モンローヴィルモールを襲った暴走族。典型的な世紀末のヒャッハー。モール内の物を奪ったり、DQNの如く破壊しまくったりとやりたい放題する後先考えないバカ集団。規模は30人弱。ピーター一人によって
登録日:2010/07/22(木) 11:39:19更新日:2023/10/05 Thu 12:19:10NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧戦闘は専門外なんですが…対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE』シリーズのキャラクター。■目次プロフィール出身地:不明身長:183
迎えるかわいそうなひと。ラウル・テハーダブラックマウンテンでエンジニアの仕事をさせられている。230歳のジジイのグール。過去に妹をレイダーにヒャッハーされた悲惨な経験や自分の身体能力の衰えに苦しんでいる。皮肉屋。リリー・ボーウェン北西部に在るスーパーミュータントの街、ジェイコブス
泰彦)「何っ!? 7×2は12じゃねえのか!?」晨明旅団のヘッド。モヒカンでケツアゴ、眉無しで肩と腕に金色のトゲ付きプロテクターを着けているヒャッハー!!な男。彼の性格を一言で言うならば「馬鹿」。依頼された内容を忘れ、九九の7の段を間違え、覚え方をメフィルに教えてもらって感心する
ケンシーロっていうピップエレキバンのおじさんだからねえ。 -- 名無しさん (2014-12-30 14:43:52) ↑ハリウッド版はヒャッハー共のクオリティが高かったり北斗神拳以外のアクションは格好良かったりするから・・・。リンが尊師になるけど。 -- 名無しさん (
である。ウェズ・ジョーンズ演:ヴァーノン・ウェルズ暴走族のNo.2的存在。ご存知北斗の拳のスペードを始めとする雑魚要員の元ネタの元ネタ。要はヒャッハーの始祖。赤いモヒカンと革ベストとお尻丸だしな世紀末ファッション*2が特徴のDQN。左手にボウガンを装備。キレるとヒューマンガスでも
登録日:2012/04/23 Mon 04:36:17更新日:2023/10/10 Tue 11:44:26NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧「あくまをころしてへーきなの?」デジタルデビル物語女神転生II『デジタルデビル物語 女神転生IIツー』は90年にナムコから発
りが出ているヴィルヘルム」…つまり、Dies本編の彼に繋がる。つまるところ、刑士郎が完全否定した「ヴィルヘルム」というのはこの「魔人としてのヒャッハーばっかりしてる面」という意味合いがあるのである。俺のせいで俺の追記修正しちまったら、俺が俺を許せねぇだろうがよッ!この項目が面白か
なかったのである。またデュバルは最初の奇襲で指揮官機を撃墜しており、ストッパーがいなくなっていた事も留意点である。…Igloo特有の連邦軍のヒャッハー振りからして、単にナメられたのが癪に障っただけな可能性が高いが。なおデュバル少佐が主張するジオニック社とツィマッド社の不仲およびジ
股が可能。6 股 が 可 能 。カリスマ性が行きすぎてか、女性キャラの多くに恋愛ルートが用意されている。前作のようなリスク、ペナルティもなくヒャッハーし放題。恋人がいる状態で他の恋人候補とデートするとそれが見つかってプチ修羅場になることはあるものの、一言謝ったのみで(謝らない選択