「シャークさん」を含むwiki一覧 - 3ページ

青眼の光龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、汎用性の高い破壊無効カードが増えた上、さらに全体除去カードが大幅に規制されたことで、このカードの耐性は相対的に強力なものになっていった。某シャークさんにも吸収されないのは割とうれしい。青眼デッキはシンクロモンスターを並べやすいので閃珖竜 スターダストなどを横に並べて補助するのも

ナッシュ(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターンに一度しか書き換えられない弱点を突き、CNo.101 S・H・Dark Knightを特殊召喚してみせる。この辺りのタクティクスは流石シャークさんと言うべきか。それでも圧倒的なパワーを誇るドン・サウザンドのカード。ついには攻撃力10万の「CiNo.1000 夢幻虚光神ヌメロ

No.62 銀河眼の光子竜皇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

o.とタキオンの二つのカテゴリが加わる、でオーケー? -- 名無しさん (2014-02-27 13:42:13) 凄い今更だが、遊馬、シャークさん(ナッシュ)、カイトと最後の切り札には皆「皇」ってついてるのな。最終話でどうなるか分からんが -- 名無しさん (2014-

No.86 H-C ロンゴミアント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント補充→ヘットナイトorカオスナイトの効果でロンゴミアント切ってカオスオバハンにしてバリアン重ねる→5素材ロンゴミバリアン つくづく遊馬とシャークさん仲良すぎて笑う -- 名無しさん (2023-03-05 15:45:29) カオスルーラーとイシズデッキに隠れがちだがつい

柊四四八 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、「イメージしろ」と言いながらカードゲームしているんだっけ? -- 名無しさん (2014-08-18 22:27:18) ↑壇狩摩がシャークさんということを考えればあとDMの声優出せば揃ってたのか…惜しいな -- 名無しさん (2014-08-26 08:15:25)

強制脱出装置(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

比較的良心的(?)な使い方だった。また未OCG化の亜種が2枚あり、アニメ5D'sでジャックが使用した*1《強制帰還装置》と漫画版ZEXALでシャークさんが使用した《強制循環装置》がある。遊戯王Rで登場した《強制回収》も近い存在と言える。追記修正はバウンスされながらお願いします。こ

皆を困らせる兄さんは嫌いだ…(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王のカイトを「バカイト」呼ばわりされない点に注意。むしろそう呼ばれないのが救い? ちなみにZEXALでは歌手キャラはいないが、ギターの弾けるシャークさんとピアノの弾けるⅤ兄様と、伴奏には困らない。カイトは知ら管。  ボーカル役に中の人関係で遊戯さんや十代、更には上記の涼ちんの理由

CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、特殊勝利狙わずとも十分焼き殺せるスペックはいいね -- 名無しさん (2014-12-16 16:27:21) オーバーレイアワードはシャークさんが得意そうなコントロール交換で復活したダークナイト渡して、敵エクシーズ奪取→オーバーレイアワードでダークナイトに素材を渡す→バト

No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

果を利用すれば【海皇】でも充分に召喚が狙える。ヴォルカザウルスやアドレウスなどで対処出来ない効果破壊耐性持ちをターゲットになるだろう。勿論、シャークさんのファンデッキに組み込んでも活躍出来る。アビス・スプラッシュと同様に、セイバー・シャークのレベル変動効果やパンサーとイーグルの組

指輪物語@3-414 - 艦これTRPG部 Wiki

: (2D6) → 11[5,6] → 11GM:地名+水棲+チーム磯風@3-395:地名水棲チームGM:じゃあ磯風さんどぞ舞風@1971:シャークさんのマジックコンボだ!磯風@3-395:これはアオシマの本社、静岡では?GM:アオシマプロダクションはアオシマとは無関係、いいね?