スキルスワップ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
0/B110/C80/D110/S100 特:スロースタート)アーケオス(H75/A140/B65/C112/D65/S110 特:よわき)グソクムシャ(H75/A125/B140/C60/D90/S40 特:ききかいひ)補助特化型や鈍足耐久型なら『よわき』や『スロースタート』を
0/B110/C80/D110/S100 特:スロースタート)アーケオス(H75/A140/B65/C112/D65/S110 特:よわき)グソクムシャ(H75/A125/B140/C60/D90/S40 特:ききかいひ)補助特化型や鈍足耐久型なら『よわき』や『スロースタート』を
さ」で弾き返すも、「ばかぢから」と「ブレイブバード」の打つかり合いで右脚を攻撃され、墜落するという形で戦闘不能に。余談だが、過去にはグズマのグソクムシャを倒したことも。ルカリオ技:インファイト、りゅうのはどう、しんそくフシギバナ技:つるのムチ、ソーラービーム、ヘドロばくだんエンペ
29 20:52:36) ソーラーブレードとかいうエクスカリバー -- 名無しさん (2017-03-29 23:09:06) 頑張ってグソクムシャ育てて良かった。主ポケでワンキルさせたのはこいつだけでした。 -- 名無しさん (2017-03-29 23:35:58)
登録日:2017/05/05 Fri 00:00:00更新日:2024/02/06 Tue 11:04:09NEW!所要時間:約 40 分で読めます▽タグ一覧さあ始まりました!ポケモントーナメント、リトルカップ!!バトルを繰り広げるのはまだまだ未熟なポケモンばかりですが、彼らは一
コメント欄部分編集 もっとこう、嘴を大砲的に… -- 名無しさん (2017-02-26 05:28:56) タイプ的にも専用技的にもグソクムシャの天敵。ストーリー以降もお世話になってます -- 名無しさん (2017-02-26 08:44:02) 序盤で岩砕きやら瓦
後に結局わるあがきで自滅させてしまってすいませんでした -- 名無しさん (2017-12-10 17:35:41) 水縛りしてたが結局グソクムシャで出会い頭+蘇生の繰り返しで終わった -- 名無しさん (2017-12-15 19:56:18) 公式で「新しい姿」って名
は某超時空戦闘機と呼ばれていることも。飛び回って外敵の隙を伺い、大顎から電気を発射する。色違いはボディが銀色、顔が赤、大顎の先が緑色になる。グソクムシャとは別の意味で機械的なカラーリングであり、虫ポケの色違いの中でも特にカッコイイとのことで人気が高い。ちなみにアローラ地方ではヘラ
くとうの複合タイプ。マッチョな外見通りに物理寄りのステータス。攻撃はシュバルゴを抜け、メガシンカを除くとむしタイプ一位で、防御はフォレトスとグソクムシャに1足らずも高水準。そしてむしタイプでは珍しくHPが107となかなかの高水準。*1高めの体力と防御のおかげで物理防御はあの耐久ポ
べている姿を見る方の気持ちにもなってください――███飼育員 +[好物リスト]-[閉じる]・ブラックタイガー・甘エビ・セミエビ・ダイオオグソクムシ・カブトムシ・カミキリムシ・[編集済]野生解放等: 彼女の野生解放は食欲と餓えがトリガーとなります。より空腹時である方が高いパフォ