「クロスボーン」を含むwiki一覧 - 16ページ

ターンX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

漂った末に地球圏に漂着し、ターンXとなったとする方が、単独で漂着した自然な理由付けになるのではなかろうか。ちなみに、『∀』放送の数年前に、『クロスボーンガンダム』シリーズで知られる漫画家の長谷川裕一先生によって、『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』*7というタイトルで

太陽の牙ダグラム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

過剰に持ち上げそうだこういう奴。 -- 名無しさん (2014-03-09 12:19:09) 作りかけのSRCシナリオでこのラコック、クロスボーンの木星帝国に亡命して強化人間にされるという末路にしようと思った -- 名無しさん (2014-03-30 13:26:23)

ガンダムベルフェゴール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に似た蛾』みたいで好き。あとデビルマンみたいな頭w -- 名無しさん (2015-09-23 16:16:05) 「9700はF97(=クロスボーンガンダム)に気を使ってX当時わざと欠番にされた」とか聞くけどマジか…?と -- 名無しさん (2015-10-25 04:3

チェーンソー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソーの武器。一部のみ変身すれば自分のみでも使える。アルマ・ツバキヒメ(鉄のラインバレル)小型チェーンソーのクビキリを持つ。ガラハド(機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト)サウザンド・カスタムと呼ばれる一機当千機のMS群の一体。そのビーム・ライフルはビーム刃を展開・回転させるチ

道化師 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テーマに「人を笑わせる事」と「サーカス」があるので、様々な場面でピエロが印象深い存在として描写される。サウザンド・カスタム(MS)『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するMS群であり、実質的に所属する傭兵的な組織の名称ともなっている。綴りはCircusではなく「一騎

裏設定 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

略者バイド帝国が攻めてきたからR-9で立ち向かえ」と言った程度の、STGにはよくある簡素なストーリーだった*9 ただし先に挙げたジオン3社、クロスボーン・ガンダム/F97関連、ブルーディスティニー1~3号機、宇宙世紀以外だと「映像化されていない『機動戦士ガンダムSEED ASTR

ラビドリードッグ(AT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/29 Fri 10:34:35更新日:2023/08/18 Fri 18:44:13NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:炎のさだめ予告宇宙でたった一人その資格を持つ男が、座標を定めて走り始めた。生まれながらのPS、異能者、神の子。

アーサー・ユング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人。ハイスクールの機械科に通っていた、グループメーカー枠である。学園祭で見せた笑顔は眩しかった。そりゃあもう眩しくて直視できないほど。劇中、クロスボーン・バンガードのモビルスーツたちが襲撃した際にはシーブック達と一緒に生き残るためにロイ戦争博物館に行く事となる。そこでロイ・ユング

ルー・ルカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「何かと便利なサラ&Gディフェンサー、おまけでカツ」これなら対等に見える -- 名無しさん (2014-04-11 01:42:34) クロスボーンの時代。木星おじさんがあの人なら、ルーはどうなったんだろ。ギガンティスと同じ結果? -- 名無しさん (2015-06-15

∞ジャスティスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンダムExtreme VS』コスト2500で参戦。格闘を得意とする設定に反し、射撃寄り万能機体。格闘機体と誤解して突っ込むと痛い目を見る。クロスボーン・ガンダムX1という格闘寄り万能機体の存在&BRのリロードの遅さから微妙な機体扱いされるが、アップデートによりリロード速度とCS

叢雲劾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/23 (金) 00:22:56更新日:2023/08/21 Mon 13:40:47NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧敵は倒せる時に倒す。それが傭兵のやり方だ。『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』シリーズの主人公の一人。CV:井上和彦漢

ガンダムEXA - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディスティニー3号機改(ジムヘッド)◇ガンダムエクシアリペアⅢ◇ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)◇ガンダム(ORIGIN Ver.)◇クロスボーン・ガンダムX3◇∀ガンダム◇ガンダムXWiki籠もりの追記・修正、学ばせてもらう!衝撃のネタバレ人類は既に「ジュピターⅩ」に眠る

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

していたことや主役機であるアストレイの評価の高さなどもあり、特にプラモデルファンからの評価が高い。また、ガンダムの外伝作品の中でも「機動戦士クロスボーン・ガンダム」等と並び、高い知名度を持ち、人気もあった。なお、広告用PVで映像化されはしたが、TV、OVA、劇場用作品、ネット配信

ガオキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/05/02 Sun 00:47:41更新日:2023/10/05 Thu 12:28:40NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:「ガオレンジャー吼えろ!!」今、剣の音色が響き、大いなる精霊の王が姿を現します。次回!Quest2精霊王、起つ

機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

確にパンチできてる時点で色々おかしい。「みんな、あたしの…あたしの父さんも母さんも殺したじゃないかッ!」シェルフ・シェフィールドCV:稲葉実クロスボーン・バンガードのエースで大尉、23歳。「焔の虎」の異名を持つ。ザビーネとは竹馬の友(ザビーネの方が一つ上の24歳)との事。当時は美

全日本ガンプラバトル選手権(ガンダムビルドファイターズトライ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言い切るなど、どこかしら「残念なイケメン」に見えなくもない(まあ、「重度のガンプラバカ」はキジマ・ウィルフリッドにもいえることだが…)愛機はクロスボーン・ガンダムX1 フルクロス。外見や武装の目立った変化はなく、強いて言えばガンダムAGEで登場した宇宙海賊ビシディアンのMSが装備

ガゾート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トのサイバーカードが販売されている。という事は、少なくとも一度は『X』の世界にもガゾートが出現していたという事に……◆『ロストヒーローズ2』クロスボーン・バンガードに利用され、電波障害を引き起こしていた。デナン・ゲーに連れられ、ヒーローズの前に現れるが「ヒーローは敵だ」と言われ、

球磨型軽巡洋艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/23 Mon 13:13:56更新日:2023/12/08 Fri 13:27:39NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧この項目では『艦隊これくしょん -艦これ-』における球磨型軽巡洋艦について解説する。▷ 目次概要天龍型軽巡洋艦が建造された後

ゾロシリーズ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どない。バイクキ○ガイの愛人(CV:サトシ)が搭乗してホワイトアーク隊を追い込むが、被弾・中破して撤退したくらいのもの。【ビガン】『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』に登場したトムリアットの改修機。「変形するたびにいちいちローター付け替えるの面倒じゃね?」ということで、ロ

フェニックスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/22(木) 11:53:55更新日:2023/12/08 Fri 12:58:50NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧フェニックスガンダム(PhoenixGundam)とは、「SDガンダムGジェネレーション」シリーズに登場するゲームオリジナルM

ジョン・エアーズ・マッケンジー/ジュリアン・マッケンジー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たが、無理に戦うことはなかった。よかったよかった。使用機体は不明。残念。因みに第六回大会では白く塗装して豪奢なマントを羽織ったXM-X2J クロスボーン・ガンダムX2 ジュリア。このガンプラで決勝戦まで勝ち進んだが、激闘の末カルロス・カイザーに敗れ、世代交代を悟り祝福を送った。イ

宇宙人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たが、後から地球人と同族であることが判明した」というパターンもある。(例1:自ら地球人ではないと表明したもの)クラックス・ドゥガチ(機動戦士クロスボーン・ガンダム)オムニリング(パワードール)(例2:後から地球人と同族と判明したもの)マリン・レイガン(宇宙戦士バルディオス)城洋介

ガンダムF90火星独立ジオン軍仕様/F90Ⅱ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ている。劇中の活躍機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統で登場。パイロットはナナ・タチバナ。コスモ・バビロニア建国戦争の際、クロスボーン・バンガードの要塞攻略作戦にて投入された。搭載されていたバイオコンピューターの調整が不十分で接近戦が出来ない状態であったが、Lタ

キャノンガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

00) キャノンガンダムのオーバースペックっぷりは批判されがちだけど、FF隊の戦闘経歴とか見るとまぁ高性能化にもなる気もしない(メタ的な話、クロスボーンバンガードとかオールズモビルも後に来るし -- 名無しさん (2023-08-18 23:05:29)#comment*1

F4U コルセア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Intrepid自体の入手手段がない*5 VF-17は1939年~1959年に存在した海軍飛行隊で、「ジョリーロジャース」の愛称通りドクロにクロスボーンの海賊旗マークを部隊マークとしていた。F4U時代は地上戦闘機隊として活躍。エース11人を輩出するなど技量も高く、「最も成功したF

EXAMシステム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

014-03-02 16:14:10) ゼロシステムにも近い面があるなw -- 名無しさん (2014-04-30 14:40:10) クロスボーンの猿にも発動するんだろうか? -- 名無しさん (2014-06-20 13:47:59) 一年戦争のMSなのにパイロット死

エクストリームガンダム type-レオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う効果で戦いに溺れてしまう。しかし、刹那がレオスの真意を知る為にトランザムバーストによる対話を行ったおかげでなんとか改変を最小限に抑えた。「クロスボーン」の世界ではエクリプス・フェースでディビニダドと闘いを繰り広げる。「ターンエーの世界」ではセシアの力を借りEXA・フェースを解放

ヴァイエイト/メリクリウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2013-08-20 19:59:57) あれもこれも最高を目指すのでなく一点を集中特化するのは悪くない発想だと思う。ガンダムだとクロスボーンの『死の旋風隊』の機体に似てる -- 名無しさん (2013-08-20 20:04:03) スパロボDではなかなか優秀な機

木連(機動戦艦ナデシコ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08-14 13:43:23) ↑なお、借り物な模様… -- 名無しさん (2018-06-25 13:41:55) 今後スパロボとかでクロスボーン・ガンダムと共演した場合、やはりやはりドゥガチの遺恨とかがかなり関わってそうだな…寧ろ増幅されるか -- 名無しさん (20

モブキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンのパイロット機動戦士ガンダムF91に登場。…正直この時代の連邦軍は腐敗も激しい上、機体自体も30年前とほぼ変わらない体たらく*11なので、クロスボーン・バンガードの最新鋭MSには手も足も出ないが、そんな中でもすれ違いざまに敵を斬り伏せているジェガンや、艦砲射撃をかいくぐりデナン

月刊少年エース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レな内容が売り。〇日常シュールな内容が売りの(非)日常系コメディ。内容もさることながら、ぽわぽわした可愛らしい絵柄にも人気がある。〇機動戦士クロスボーン・ガンダム知る人ぞ知る、ガンダム外伝漫画の中でも屈指の名作として名高い作品。が、この雑誌で連載されていた事を知る人は少ない。〇成

けんぷファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/04(日) 19:51:20更新日:2023/11/17 Fri 10:58:29NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧 (^o^) (^o^) 三 \\ //   (0M0) (0M0)三  \\ //けんぷファーとは、築地俊彦作、せんむ画のラ

シュラク隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンダム©創通・サンライズ◇リア・シュラク隊Vガンダム放映から20年近く経過した2010年代にガンダムエースで連載された漫画作品の『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場。部隊名からして恐らくは後方部隊と思われる、黒く塗装されたVガンダムに乗る三人組。なお、初登場時は計

水滸伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

20:57:52) 三国伝みたいにSDガンダムで水滸伝やったらどうなるんだろう……?個人的には林冲(武官時代:F91ハリソン機→梁山泊入り:クロスボーンガンダムX1→最終決戦時:X1フルクロス)辺りを主役格にして、無実の罪で罪人に貶め妻を死に至らしめた高俅(ディキトゥス、悪の手先

仮面ライダーSPIRITS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

皮肉に思えてくる -- 名無しさん (2016-08-18 23:46:02) ジュクの秀がとうとう改造人間になっちゃったけど、見た目がクロスボーンガンダムのドゥガチっぽくて不気味 -- 名無しさん (2017-09-05 17:58:01) 新の方も16巻が出て巻数並ん

ライダーキック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/02 Mon 09:51:02更新日:2023/12/07 Thu 14:06:29NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧トォゥッ!ライダァーーッ!キェアアーーッ!!うおりゃァアーッ!!お前を止められるのはただ一人!俺だ!!ラ     イ   

ガンダムロワイヤル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちた地で…機動戦士Zガンダム機動戦士ガンダムZZガンダムセンチネル機動戦士ガンダム 逆襲のシャアCCA-MSV機動戦士ガンダムF91機動戦士クロスボーン・ガンダム機動戦士ガンダムSEED機動戦士ガンダムSEED DESTINY機動戦士ガンダム ギレンの野望Gジェネレーションシリー

ガンプラバトル選手権世界大会(ガンダムビルドファイターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パトリック・マネキンを制し準決勝に進むが、突如仮病を発症。孫のジュリアンに代役を務めさせ、タツヤにけしかける。使用機体は不明。第6回大会ではクロスボーンガンダムX2ジュリアを使用。ビーム兵器対策を施していたカルロス・カイザーに敗れ、準優勝に留まった。第8回大会では、予選で孫のジュ

変態兵器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』『アッグガイ』『ゾゴック』ガンプラのMSVシリーズとして登場した個性的な水陸両用モビルスーツ(MS)群。『サウザンド・カスタム』『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するMSシリーズで、コンセプトはズバリ一騎当千。しかし、玉乗りピエロとか土偶とかどいつもこいつも見た