ナゴカッター - 星のカービィ 非公式wiki
ナゴカッター<コピー能力>Nagocutter.png読み:なごかったー初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴカッターは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにカッターをコピーしていると使える能力。ナゴがその場でバック転し、前方斜め上
ナゴカッター<コピー能力>Nagocutter.png読み:なごかったー初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴカッターは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。概要[]ナゴと合体しているときにカッターをコピーしていると使える能力。ナゴがその場でバック転し、前方斜め上
ナゴクリーン<コピー能力>Nagoclean.png読み:なごくりーん初登場:星のカービィ3分類:なかま能力ナゴクリーンは、カービィが仲間と合体して使えるコピー能力の1つ。目次1 概要2 余談3 画像4 脚注概要[]ナゴと合体しているときにクリーンをコピーしていると使える能力。ナ
ハルカンバウンシー<敵キャラクター>(Halcandra Bouncy)-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のハルカンバウンシー読み:はるかんばうんしー英名:(Halcan Bouncy)能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ハルカンバウンシーは、星のカービ
ハルトワーカーズ<敵キャラクター>Haltworkers.jpg 『星のカービィ ロボボプラネット』のハルトワーカーズ読み:はるとわーかーず英名:(Haltworker)能力:スパーク初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ザコ敵ハルトワーカーズは、星のカービィシリーズに登場
パラソルハルカンドルディ<敵キャラクター>(Halcandra Parasol Waddle Dee)-wii-1.png 『Wii』のパラソルハルカンドルディ読み:ぱらそるはるかんどるでぃ英名:(Parasol Halcandran Dee)能力:パラソル初登場:星のカービィ
バーニングニードル<コピー能力>Burningneedle2.png読み:ばーにんぐにーどる英名:Flaming ArrowFire Arrowコピー元:バーニング+ニードル初登場:星のカービィ64バーニングニードルは星のカービィ64のコピー能力ミックスの一つ。目次1 概要2 画
バーニングストーン<コピー能力>Burningstone.png読み:ばーにんぐすとーん英名:Volcanoコピー元:バーニング+ストーン初登場:星のカービィ64バーニングストーンはカービィのコピー能力のひとつ。目次1 概要2 漫画でのバーニングストーン2.1 星のカービィ デデ
バーニングスパーク<コピー能力>Burningspark1.png読み:ばーにんぐすぱーく英名:Match KirbyFire Starterコピー元:バーニング+スパーク初登場:星のカービィ64バーニングスパークは星のカービィ64のコピー能力ミックスの一つ。概要[]下敷きを取り
バーニングカッター<コピー能力>Burningcutter1.png読み:ばーにんぐかったー英名:Sword of FireFire Swordコピー元:バーニング+カッター初登場:星のカービィ64バーニングカッターはカービィのコピー能力のひとつ。概要[]炎の剣を振り回す。剣は常
バーニングボム<コピー能力>Burningbomb1.png読み:ばーにんぐぼむ英名:Fireworksコピー元:バーニング + ボム初登場:星のカービィ64バーニングボム は、星のカービィ64におけるコピー能力ミックスの一つ。英名は「Fireworks(ファイアワークス)」(花
バーニングアイス<コピー能力>Burningice.png読み:ばーにんぐあいす英名:Melting Ice BlockMelting Ice Cubeコピー元:バーニング+アイス初登場:星のカービィ64バーニングアイスはカービィのコピー能力のひとつ。概要[]体を凍らせた後、それ
バーニングバーニング<コピー能力>Burningburning1.png読み:ばーにんぐばーにんぐ英名:Super FireballFire Phoenixコピー元:バーニング+バーニング初登場:星のカービィ64バーニングバーニングは、星のカービィ64におけるコピー能力ミックスの
バーワドルディ<敵キャラクター>RBP bar wad01.jpg 『星のカービィ ロボボプラネット』のバーワドルディ読み:ばーわどるでぃ能力:コピー不可初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ザコ敵バーワドルディは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要
バーナーバード<仕掛け>RBP-Burner bird01.jpg読み:ばーなーばーど初登場:星のカービィ ロボボプラネットバーナーバード[1]は、『星のカービィ』シリーズに登場する仕掛けの一つ。目次1 概要2 画像3 脚注4 関連記事概要[]『星のカービィ ロボボプラネット』で
パペットワドルディ<敵キャラクター>パペットワドルディ.jpg 『星のカービィ Wii』のパペットワドルディ読み:ぱぺっとわどるでぃ英名:(Puppet Dee)能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵パペットワドルディは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
Bunki.pngこの記事はコピー能力の「パラソル」について書かれています。敵キャラクターの「パラソル」については、パラソル (キャラクター)をご覧ください。仕掛けの「パラソル」については、パラソル (仕掛け)をご覧ください。パラソル<コピー能力> 『星のカービィ スーパーデラッ
パニクルラッシュ<コピー能力>Crashrush.jpg読み:ぱにくるらっしゅ初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力パニクルラッシュは、フレンズ能力のひとつ。概要[]クラッシュカービィが「はかいのかえん」または「じごくのごうか」を使う時にフレンズがいると発動。フレ
パクラウド<敵キャラクター>Pacto (White)-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のパクラウド読み:ぱくらうど英名:(Pacloud)能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵パクラウドは、星のカービィ Wiiに登場する敵キャラクターである。概要[]『星
パタ<敵キャラクター>Pata-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』のパタ読み:ぱた英名:Pata能力:スパーク(『ロボプラ』)初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:ザコ敵パタは星のカービィシリーズに登場するキャラクター。概要[]ギャラクティック・ノヴ
バーニング<コピー能力>Burning-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のバーニング読み:ばーにんぐ英名:Burningコピー元:フレイマーボボガルボマグーブキセット(赤い剣持ち)バーニスファイアーライオンイフリーティボブーバタファイア初登場:星のカービィ 夢の泉
バル艦長<キャラクター>Bar-sdx-face1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』のバル艦長読み:ばるかんちょう英名:Captain Vul初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:キャラクター“この空中戦艦『ハルバード』で、プププランドは制圧されるのだ!”—バ
ハンターデグト<敵キャラクター>Hunter Degout-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のハンターデグト読み:はんたーでぐと英名:Hunter Degout能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ハンターデグトは、星のカービィ Wiiに登場する敵
バックドロップ<コピー能力>Backdrop-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のバックドロップ読み:ばっくどろっぷ英名:Backdropコピー元:バグジー初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:通常コピー“てきをつかんで なげとばす!気合いを入れて ぬおりゃあぁぁ
バッテリーチャージャー<仕掛け>読み:ばってりーちゃーじゃー初登場:星のカービィ ロボボプラネットバッテリーチャージャー[1]は、『星のカービィ』シリーズに登場する仕掛けのひとつ。概要[]『星のカービィ ロボボプラネット』のギガント グラウンド・ステージ3で登場。エネルギーが空の
バキューマフレンズ<コピー能力>Friendsupervac.jpg読み:ばきゅーまふれんず初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力バキューマフレンズは、フレンズ能力のひとつ。概要[]クリーン能力のキャラクターが上を入力すると掃除機で周りのザコ敵やアイテムを吸い込む
バブル<コピー能力>Bubble.jpg読み:ばぶる英名:Bubbleコピー元:バブルヘッドバブー初登場:星のカービィ 参上! ドロッチェ団分類:通常コピー“あわわ アワワワ ふしぎなシャボンてきをアワに 閉じこめちゃえ!”—「星のカービィポータル」のコピー能力「バブル」での説明
Bunki.pngこの記事はコピー能力の「ハンマー」について書かれています。ウエライドの「ハンマー」については、ハンマー (アイテム)をご覧ください。仕掛けの「ハンマー」については、ピコハンマシンをご覧ください。ハンマー<コピー能力> 『星のカービィ ディスカバリー』のハンマー読
バトントワリング<コピー能力>Baton-01.jpg読み:ばとんとわりんぐ英名:Batonコピー元:フォーミュラライダーの如意棒初登場:星のカービィ (アニメ)分類:アニメオリジナルバトントワリングはカービィのコピー能力の一種。目次1 概要2 使用技3 応募はがきにおける設定3
バブルス<敵キャラクター>Bubbles-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のバブルス読み:ばぶるす英名:Bubbles能力:ボール初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:ザコ敵バブルスは星のカービィシリーズに登場するキャラクター。目次1 概要2 登場作品3 画像4
Bunki.pngこの記事はカービィのコピー能力の一種について書かれています。「タッチ! カービィ スーパーレインボー」に登場する仕掛けについては、バルーン (仕掛け)をご覧ください。バルーン<コピー能力> 『タッチ! カービィ』のバルーン読み:ばるーん英名:Balloonコピー
バルビィ<敵キャラクター>Bulby-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のバルビィ読み:ばるびぃ英名:Bulby能力:リーフ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵バルビィは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登場作品3 星のカービィ公式ツイ
バルフレイナイト<敵キャラクター>DSC_morpho.jpg 『星のカービィ ディスカバリー』のバルフレイナイト読み:ばるふれいないと英名:Morpho Knight初登場:星のカービィ スターアライズ分類:大ボスバルフレイナイトは、星のカービィシリーズ に登場する敵キャラクタ
バリッカ〇〇〇〇は、武器系能力のキャラクターの武器に雷属性を付けるフレンズ能力。目次1 概要2 元になるコピー一覧2.1 付与側2.2 受付側3 バリッカ○○○○で破壊できる仕掛け4 バリッカ○○○○で特別な動作の起こる敵5 バリッカソード5.1 技6 バリッカカッター6.1 技
バラクー<敵キャラクター>Barracu-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のバラクー読み:ばらくー英名:Barracu能力:スカ初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵バラクーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。概要[]牙を持つ緑色の魚。ヒレの色は黄色。
バリカンデーン<コピー能力>Zapsplasher.jpg読み:ばりかんでーん初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力バリカンデーンは、フレンズ能力のひとつ。概要[]ウォーター能力のキャラクターが上を入力しているときに他の仲間が電気属性の技を当てると発動。「かんけつ
ボヨンガフレンズ<コピー能力>Friendbounce.jpg読み:ぼよんがふれんず初登場:星のカービィ スターアライズ分類:フレンズ能力ボヨンガフレンズは、フレンズ能力のひとつ。概要[]スパイダー能力のキャラクターか、タランザが上を入力するとハート型に蜘蛛の巣を広げる「ウェブひ
ボルトッツォ<敵キャラクター>Volttzo-wii-1.png 『星のカービィ Wii』のボルトッツォ読み:ぼるとっつぉ英名:Volttzo能力:吸い込み不可初登場:星のカービィ Wii分類:ザコ敵ボルトッツォは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。目次1 概要2 登
トライデントナイト<敵キャラクター>Trident_Knight-ym-1.png 『星のカービィ 夢の泉の物語』のトライデントナイト読み:とらいでんとないと英名:Trident Knight能力:スカ初登場:星のカービィ 夢の泉の物語分類:ザコ敵 / 中ボストライデントナイトは
最終決戦艦ハルバードモード<コピー能力>Robobot Halberd.jpg 『ロボボプラネット』の最終決戦艦ハルバードモード読み:さいしゅうけっせんかんはるばーどもーど英名:Halberd Modeコピー元:戦艦ハルバード初登場:星のカービィ ロボボプラネット分類:ロボボアー
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)星の夢<敵キャラクター> 『星のカービィ ロボボプラネット』の星の夢読み:ほしのゆめ英名:Star Dream初登場
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)星の夢.Soul OS<敵キャラクター> 『星のカービィ ロボボプラネット』の星の夢.Soul OS読み:ほしのゆめ
星のカービィをさがせ!!カービィがいっぱい<漫画・雑誌・書籍>読み:ほしのかーびぃをさがせ!! かーびぃがいっぱいISBN:ISBN 978-4-04-912822-2出版社:KADOKAWA発売日:初版発行2020年12月2日定価:1000円 (税抜)星のカービィをさがせ!!
枯渇した海 (ステージ)<ステージ>読み:こかつしたうみ英名:Dried-up Sea初登場:カービィファイターズ2枯渇した海とは、『カービィファイターズ2』のステージである。概要[]『星のカービィ ロボボプラネット』のギガント グラウンド・ステージ2を基にしている。ランク1時点
星のカービィ 結成! カービィハンターズZの巻<漫画・雑誌・書籍>Takase-09a.jpg読み:ほしのかーびぃ けっせい! かーびぃはんたーずぜっとのまきISBN:ISBN 978-4046317315著者:高瀬美恵出版社:KADOKAWA(角川つばさ文庫)分類:児童書初版発
月<仕掛け>Moon-01.jpg読み:つき英名:Moon初登場:星のカービィ月は、『星のカービィ』シリーズに登場する仕掛けの一つ。特に特別な名称があるわけではなく、形から三日月と攻略本に書いてある箇所もある。地球の衛星の月との関連性は不明。また、このページでは似ているが月ではな
森ステージ<楽曲>読み:もりすてーじ英名:Forest Stage作詞者:(柳川真寿美)作曲者:安藤浩和初出作品:星のカービィ 夢の泉の物語収録アルバム:星のカービィ 夢の泉の物語森ステージ ( もり - )は、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。目次1 概要2 楽曲の経
星のカービィ ロボボプラネットオリジナルサウンドトラック<CD>読み:ほしのかーびぃ ろぼぼぷらねっと おりじなるさうんどとらっくジャンル:サウンドトラック形状:CD(枚数:2)作曲者:HAL研究所サウンドチーム発売日:2016年12月15日価格:3000円(税抜き)開発元:HA
船員ワドルディ<キャラクター>Wad-sdx-face2.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の船員ワドルディ読み:せんいんわどるでぃ英名:Sailor Waddle Dee初登場:星のカービィ スーパーデラックス分類:キャラクター“反射レーザーがリアクターに 当たらなけ
草原<ステージ>TheGrasslands.jpg読み:そうげん英名:The Grasslands初登場:みんなで! カービィハンターズZ登場:プププ王国(カビハンZ)-- | 草原 | 砂丘 →プププ王国(Sカビハン)← 大決戦 | 草原 | 夢幻異界 →草原とは、『星のカービ
Bunki.pngこの記事はロボボプラネットの秘書スージーについて書かれています。漫画『Kirbys grösster Fall』のスージーについては、スージー (Kirbys grösster Fall)をご覧ください。ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心