ラプラス(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
両方半減されていたみずタイプに抜群が取れるようになり、タイプ相性の上で全てのポケモンに一致技だけで等倍以上が取れるようになった。ギャラドスやキングドラ、ルンパッパといった氷弱点を水で相殺している複合タイプに対して4倍弱点を突くことも出来る。特性のちょすいと合わせることで、水無効・
両方半減されていたみずタイプに抜群が取れるようになり、タイプ相性の上で全てのポケモンに一致技だけで等倍以上が取れるようになった。ギャラドスやキングドラ、ルンパッパといった氷弱点を水で相殺している複合タイプに対して4倍弱点を突くことも出来る。特性のちょすいと合わせることで、水無効・
ないためだ。努力値無振りでの特殊耐久は、同条件のリザードン以下。では努力値を降ると硬くなるか…といえばさほどでもなく、耐久特化しても同条件のキングドラとカメックスの間くらいの微妙な硬さにしかならない。回復技も「ねむる」「アクアリング(HGSSより)」くらいしかないので、ヤドラン・
を組みやすくなった。また、BWにおいては同時に「からをやぶる」をも習得したため、単体でもアタッカーとしての性能が上がっている。第五世代当時、キングドラ意識のめざ竜型などというのも存在した。めざ竜が使われたのはポケモン対戦史上サクラビスぐらいなものと言われる。そしてサクラビス一番の
ポケトレで入手可能で、イッシュ地方でも『ブラック2・ホワイト2』では登場する。ガラル地方とヒスイ地方には生息していない。タッツー/シードラ/キングドラ:定義(3)最終進化までドラゴンになれないドラゴンポケモン。『BW1・2』では図鑑には登録されないがクリア後に野生で出現し、ガラル
登録日:2012/07/02 Mon 11:59:01更新日:2023/09/29 Fri 13:45:53NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズに、1つの技がある。グリーン『よおーッ! レッド!レッドも きたか!はッはッ うれしいぜ! ▼ポケ
メインウェポン。ぜったいれいど問答無用の一撃必殺技。スイクン等で困ったときに。フリーズドライXYで新たに得たみずタイプに効果抜群なこおり技。キングドラやルンパッパやみず+じめん、ひこう複合に大ダメージを与えられる。ちなみにこの技を覚えるポケモンの中では一番火力が高い。(剣盾でグレ
る事も。それでもサトシからの信頼は篤く、よく呼び出されては輝かしい戦果を挙げる。初陣のイブキ戦ではピカチュウとヨルノズクでは歯が立たなかったキングドラに勝利。ジョウトリーグ1回戦のシゲル戦ではウインディと二ドクインを二タテ。2回戦のハヅキ戦でもスリーパーとヨルノズクを倒したハガネ
マインすら抜く事が可能。特攻も低くなく水と草の攻撃範囲は何気に優秀なので雨パのアタッカーとしても優秀。強力なフェアリーが続々登場した今日ではキングドラを差し置いて雨パのエースアタッカーとして採用されることも多い。隠れ特性「マイペース」は唯一雨パ以外で活かせる特性…と言いたいが、能
登録日:2011/06/20 Mon 23:58:20更新日:2023/08/21 Mon 13:38:22NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧/スワンナ\ポケットモンスターシリーズにブラック・ホワイトから登場するポケモン。■データ全国図鑑No:583分類:しらとりポ
実だ。その特殊耐久を活かしてヤドランとはまた違った受けをする事が可能で、微妙にヤドランとは違う技を覚える点から差別化も容易。具体的には雨パのキングドラや、ヤドランでは無理だった「くさむすび」持ちのゴウカザル等を安定して受けられるのは大きい。またヤドランは覚えない「わるだくみ」を使
登録日:2012/07/08(日) 19:23:46更新日:2023/09/28 Thu 13:15:43NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧硬いハサミは1万馬力のパワーを持っているが大きすぎて動きが鈍い。出典:ポケットモンスター めざせポケモンマスター、7話『ラプラ
ンカしたこれとディアルガしかいないからそんなこと言われてもねぇ・・・。 -- 名無しさん (2014-09-02 00:07:05) ↑キングドラ「…………」 -- 名無しさん (2014-09-02 00:39:57) ↑と思ったら逆だった。すまん。 -- 名無し
登録日:2011/10/08 Sat 07:53:07更新日:2023/10/06 Fri 13:41:46NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズに金・銀から登場するポケモン。■データ全国図鑑No.224 分類:ふんしゃポケモン英語名:Octi
登録日:2011/10/14(金) 00:49:13更新日:2023/10/19 Thu 11:52:11NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『オレンジ諸島編』とはTVアニメ『アニメ ポケットモンスター(無印)』の第2章にあたるシナリオである。〇概要ポケモンショックと
べく「Make it!」の大合唱に加わり、らぁら達のパラダイスコーデに光をよみがえらせる為に尽力した。そして。プリパラアイドル達全員でのメイキングドラマ「未来へ加速!ウィーアープリパラ!」に参加し、大海原を行く船に乗ったアイドル達。その中には、パラダイスコーデに身を包んだひめかと
るか?他にもパーティ内のポケモンでしりとりしたり、同じ語を含むポケモンで揃えるといった方法もアリ。例)キング統一パ(ニドキング、キングラー、キングドラ、ヤドキング、ケッキング、アクジキング、ニャイキング、ガラルヤドキング、コイキング)ドン統一パ(リザードン、グラードン、ドサイドン
登録日:2011/07/25(月) 03:29:37更新日:2023/12/08 Fri 12:55:05NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧そうだ…そうだったぜ……この戦いは皆の魂で戦うんだった……これだけ皆から火点けられてよ……俺が燃えないわけにはいかねぇよなぁ!
登録日:2012/03/03(土) 17:37:55更新日:2023/12/07 Thu 13:49:12NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧グランドマスターとは、ポケモンカードGBおよびGB2に登場するとある4人のことである。ヒロコ、スティーブ、カネコウジ、リュウド
択となる。しかし素早さ強化に比べて効果が地味すぎるためか滅多に採用されない。オムスター同様技の範囲が狭いのが難点。「すいすい」持ちを使うならキングドラやフローゼル等の上位互換がいくらでもいるのでややマイナーなポケモンになっている。また岩・水の複合最速とはいっても、オムスターやアバ
び」等を覚えるが、「きあいだま」が使えないのが残念。ORASにてわざマシンで「マジカルシャイン」も習得可能になった。これにより、サザンドラやキングドラ等にも有効打を持てるようになった。タイプ的にははがねで止まらないエスパーというのが大きく、新タイプフェアリーも含めて耐性も多いが、
登録日:2014/07/23 Wed 15:31:47更新日:2023/12/19 Tue 11:14:12NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ゼロのしまなんぶとは、ポケモン不思議のダンジョン 時・闇・空の探検隊に登場するダンジョンの1つである。通称ゼロ南。解禁条件は
きる。「三種の神器」と言われる「10まんボルト」「だいもんじ」「れいとうビーム」を全て覚えるギャラドス等はその一例である。●主な装備ポケモンキングドラ、バクオング、レジアイス、ラティアス、ラティオス、ジバコイル、サザンドラ、ニンフィア、アシレーヌ、カプ・コケコ、カプ・テテフ等・こ
ポケモンがサファリに出現するわけではなく、エネコロロ、ペラップなどストーリー中では出会うが隠れ特性は手に入らないポケモンもいる。アズマオウ・キングドラ・サメハダーのような魚類系モチーフのポケモンはサファリに一切出現しない。また、「がんじょう」メレシーのような隠れ特性野生個体捕獲が
登録日:2011/12/15 Thu 22:45:27更新日:2023/10/20 Fri 12:48:59NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『ポケットモンスターSPECIAL』は主人公や主要キャラクターに独自の設定をつけることが多いが、主役級のキャラクターだけには
ス金・銀・クリスタル赤緑青版から御三家を抜いたラインナップなので新規は無しポケスタ金銀ストライク、ミルタンク、ゲンガー、ヘルガー、イノムー、キングドラFRLGヘラクロス、バンギラスHGSSカイリキー、ドサイドン(サイドンとは別カウント)BW2プテラSM、USUMBW2までの使用ポ
登録日:2011/07/25 Mon 23:01:04更新日:2023/11/07 Tue 13:57:19NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧ザアァーン……ズドドドドッ!!!!&link_up(△)メニュー項目変更&link_copy(text=項目コ
登録日:2011/11/01 Tue 13:24:08更新日:2023/11/20 Mon 11:02:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「世界を救う気はなかったが、ベガスは救えると思った。ついでに人類も」Mr.ハウスとは、Fallout:NewVegasに登場
構成かと思った -- 名無しさん (2020-02-25 16:00:20) 大真面目に波/流星/竜波動/ハイドロの餓鬼論理にありそうなキングドラが強かった時代があるんだよね -- 名無しさん (2022-05-07 13:22:21) 餓鬼なんていうからこう…貪欲に飢え
大会上位者のほとんどが改造認定されるとかすげェよ -- 名無しさん (2013-09-05 20:44:31) メタグロス、キノガッサ、キングドラ、サザンドラみたいな環境変化で弱体化したのは確かに居るしな~。 -- 名無しさん (2013-11-21 20:40:42)