「アレック」を含むwiki一覧 - 34ページ

アカツキ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

展開能力も持っており、種シリーズ恒例のフルバーストも披露してくれる。作中では第1話冒頭GBNのサバイバルミッション内で登場し、モブダイバーのアレックスとジム・スナイパーⅡ(バスターライフル装備)を追いかけまわしていたが、介入したコアガンダムに撃破された。立体化◇ガンプラHG GU

Hi-νガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

奪われた説もあるね。助けられながらシャアに辛勝 -- 名無しさん (2022-04-18 03:51:51) 腕部のマシンガンってやっぱアレックス由来なんかな?元々アムロ向け機体だったはずだし -- 名無しさん (2022-05-16 12:01:35)#comment(

FAZZ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビーム兵器も満載のガンタンクって考えると結構えげつない -- 名無しさん (2015-08-14 18:18:44) 左手はミサイルよりアレックスみたいなガドリングガンの方が良いよなぁ。近づかれたときのためにも -- 名無しさん (2016-03-04 22:57:28)

ゲルググ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

通属性の巨大ナギナタぶん投げなのがアレだが、グリプスどころかΖΖ時代すら平気で行ける化け物。同時代の連邦でコイツと互角にやりあえるのはG3とアレックスくらいだろう。S型やガトー専用機や高機動型、青の部隊仕様、リゲルグもシャアゲルほどではないにせよ高性能。また、マリーネと同連邦仕様

貧乏キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なタンパク源が冬眠中で捕まえやすいから… -- 名無しさん (2014-02-16 14:58:30) 風陣カイトもこれかな? -- アレックス (2014-05-02 18:21:16) 竜児と言えばリングにかけろの高嶺姉弟が貧乏スポ根のテンプレがっつりだと思うんだが

ザクⅠ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で完全にロマン武器。稼働当初はジオン軍唯一の盾持ち機体だったが今ではそんなこともなく趣味の機体、しかしショットガンM型が異常に強くガンダムやアレックスすら駆逐可能と話題になった。(アップデートで修正済み)他にも「グレネイドスロワー」を利用したグレ投擲機として低コスト中ではなかなか

ジオン公国軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

補給に命を懸けたガデム大尉政治的に不利な立場にいながら内縁の妻や部下達の生活向上のために昇進を目指したランバ・ラル敗戦を予感しながらも全力でアレックス破壊に挑んだサイクロプス隊の面々といった一所懸命に勝利を目指す将兵達は、視聴者に「彼らも人間なんだ。アッサリ落とされたあの敵機に乗

サザビー(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アの手で鋭意制作中だった。『SD戦国伝』では「漣飛威」として登場。これで「さざびい」と読む。仁宇(νガンダム)のライバルだったり、荒烈駆主(アレックス)の師匠だったりと美味しい立ち位置のキャラ。後の時代に「十四代目漣飛威」なる子孫も登場。『SDガンダム外伝』では「騎士サザビー」が

スパロボ補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

DESTINY〇違和感無く一騎達の先輩格になっているシン・アスカ〇クトゥルフ神話にも詳しい道明寺誠(ついたあだ名は「寺生まれのDさん」)〇アレックスの姿で議会に乱入、あの台詞と共にサングラスを外して演説を行うアスラン〇幾億回ものループの中で幾重にも積み重ねられた『英雄の出現を願

ズゴックE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8:41:51) ジオン水泳部代表。デザインが秀逸でカッコイイ! -- 名無しさん (2014-03-02 22:55:24) なにげにアレックスより先にスパロボに出てたのよ、ハイゴッグと一緒に。ただのズゴックより何年も前に。 -- 名無しさん (2014-03-03 0

機動戦士ガンダムさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4-12 15:05:05) ハロ男さんが幸せになれてよかった。あとサンマロさん・・・他にも出てこない人はいっぱいいるんだよ。マサキさんとかアレックス(メカニック)さんとか・・。 -- 名無しさん (2017-04-25 10:22:07) ムラサメ研究所がずんだもちの研究か

ゴッグ/ハイゴッグ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2015-05-11 23:01:41) スパロボではズゴックEとハイゴッグが仲良く2次で出演。…ただのズゴック&ゴッグや、なんとアレックス&ザク改をも差し置いて。なぜこいつらが? -- 名無しさん (2015-05-11 23:09:54) 寒冷地ジムのマシンガン

アクト・ザク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レンの野望でもそこそこ強い -- 名無しさん (2014-03-05 14:12:39) ギャンがジオン版ガンダムなら、こいつはジオン版アレックス? -- 名無しさん (2014-03-05 14:13:38) ↑敵の技術を奪って造った、というあたりはΖ系にも通じるな

藤村歩 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テール侍の清水雷鳴ちゃんもはまり役だった -- 名無しさん (2014-01-12 22:18:32) ロダン・ガスグスは…? -- アレックス (2014-04-20 01:51:22) 声幅も広く、演じ分けも上手く、歌も上手いのにイマイチ売れない -- 名無しさん

れんぽーのMS(SDガンダムフルカラー劇場) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現れた量産機。リ・ガズィと共にガンダムをνガンダムへと改造した。リ・ガズィを『エセゼータ』『ゼータもどき』と呼んでしまった経験がある様子。◆アレックス「口が掃除機みたいだなぁって思ってたんです!!やっぱり吸うんですか!?」避暑に行くつもりが南極にたどり着いたガンダム達が出会った女

最後の切りふだ(大乱闘スマッシュブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はないです。」アシストフィギュアのスプリングマンにも実装されている「必殺ラッシュ」をビジュアル攻撃としてアレンジしたもの。[[◇スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン>Minecraft]]トラップルーム巨大ピストンを召喚し、吹き飛ばした相手を、大量のTNT火薬、クリーパー

コピー能力(大乱闘スマッシュブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コピーする。アームを曲げたり強化は不可能な横Bスマッシュ攻撃風の仕様だが、長いリーチとボタン長押しのレーザーは健在。◇77.[[スティーブ/アレックス/ゾンビ/エンダーマン>Minecraft]]公式のエイプリルフールネタである四角のカービィを思わせる見た目に。ちゃんと表情が変化

荒木飛呂彦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

成の『伊豆の踊り子』の文庫本の表紙を描いたことはあるのだが、どんな雰囲気の絵になったのかは言うまでもない。なお、それ以前に外国のスパイ小説「アレックス」シリーズでも表紙や挿絵を担当したこともある。荒木飛呂彦でよく話題になるのは異様に若く見える事で、実年齢が還暦近くになってもかなり