【オーキス】神撃のバハムート 1-500 過去スレッド・過去ログ - 【オーキス】神撃のバハムート過去スレッド・過去ログまとめwiki
撃のバハムート438【詰んだ・・・】【バミィと】神撃のバハムート439【いっしょ】【聖戦】神撃のバハムート440【落ちた…】【ばら撒き】神撃のバハムート442【キボンヌ】【SSRリリヰ】神撃のバハムート443【遂ニ来タル】【狂犬】神撃のバハムート444【クーシー】【
撃のバハムート438【詰んだ・・・】【バミィと】神撃のバハムート439【いっしょ】【聖戦】神撃のバハムート440【落ちた…】【ばら撒き】神撃のバハムート442【キボンヌ】【SSRリリヰ】神撃のバハムート443【遂ニ来タル】【狂犬】神撃のバハムート444【クーシー】【
個でノーマル初回クリア、13377個でノーマル寒災ENDクリア、23288個でイージー墓碑ENDクリアである。全体の練度としては特化少なめのばら撒き型、星6が育成重心で星5以下の練度が低めであるため、本文の主旨は、練度が原作者よりも低いが、それでも全ENDを体験したいドクターを助
勢屋虎時「あのお兄さんかぁ、良いですよ。今回の俺は博愛精神の塊なんで」[06-Jan-21 04:33 PM] 伊勢屋虎時全員に教授の秘密をばら撒きます[06-Jan-21 04:33 PM] 森遥人魚を渡します[06-Jan-21 04:33 PM] 薄暮ゆきとじゃあ教授と人魚
最凶最悪の双子の姉 しおん基本情報 色 青 攻撃対象 後列 ポジション 後列 属性 神、憑依華 弱点 橙 耐性 赤 イラスト ラパメリ ステータス HP
輝ける日の光 サニーミルク基本情報 色 黄 攻撃対象 前列 ポジション 前列 属性 妖精、三月精 弱点 紫 耐性 黄 イラスト すばる ステータス HP
貧乏神のお椀効果手札のデメリットカードを全部相手の手札に加える。持ちきれない分はデッキの上に置く。基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト ばくP 入手方法 入手場所 備考 ストーリー
レーザー宝塔効果寅丸星のスペルカウントがMAXまで進み、さらにPOWER+10基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異
サボリの極意効果味方お供を1人選び、手札に戻してHPを30回復基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト やもめ神社 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」全難易度で
正直すぎる道しるべ効果使ったターンのバトル開始時、相手前列のお供のPOWERの基準値を0にする。基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「
シャイな落ち葉効果自分の山札の上から5枚までトラッシュする。その後、自分の山札が残り0枚で自機の最大ボム数が5以下なら自機のボム数を5増やす。+2022.10.21~2023.10.23-2022.10.21~2023.10.23山札の上から5枚までトラッシュする。その後、自分の
封魔針効果相手自機の攻撃時以外に発動する能力をターン終了まで無効にし、POWERの基準値を0にする。(基準値:キャラの元々のPOWERとデッキの装備カードのPOWERを合わせた数値)基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト
無事かえるお守り効果味方お供を2人まで選び、全員山札の一番下に戻す。その後、2ドロー。基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバ
ミラクルフルーツ効果味方全員のHPを30を割り振るように回復する。(2人なら15、3人なら10回復)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト プーアカちゃん 入手方法 入手場所 備考 初期
狂気の月効果偽物の月をぶん投げ、前後列の相手に10ダメージ+与えたダメージの半分の数値だけ相手のパワーを下げる基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所 備考
スペルカードアイテム効果手札に「スペルカードのかけら」があれば使用できる。自機のボムを2増やす。(スペル系カードは1ターンに1回しか使えない)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所
スペルカードのかけら効果自機のボムを1進める。(スペル系カードは1ターンに1回しか使えない)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1枚
かぐや姫の隠し箱効果前のターンに味方の誰かが撃破されていれば使用できる。自機のボムを1増やし、山札からカードを1枚選んで手札に加える。基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト で~たむ 入手方法 入手場所 備考
霊撃札効果シールド5を得てその後山札から1枚ドローする。(ドロー効果は1ターンに1回だけ使える)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1
二重結界効果シールド10を得る(シールドがあるとその分受けるダメージが減る)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1枚所持
死ぬまで借りる効果相手の手札の装備カードを全て盗み、自分の山札の一番下に置く基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト まなろう 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1枚所持
わかさぎの鱗効果味方の自機はこのターン中、相手のキャラから攻撃でダメージを受けない使うと2ターンの間「わかさぎの鱗」は使えない。基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト ぱらどっと 入手方法 入手場所 備考
左扇効果ターン終了時まで自機は『攻撃前、相手シールドが1以上ならPOWER2倍、でなければPOWERが1になる』を得る基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト 椎架ゆの 入手方法 入手場所 備考
ミニメディスン効果相手のデッキの上に「毒」カードを1枚置く。基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」全難
アイスフェアリー効果「つめたい氷」を2枚生成し,相手のデッキの上に置く。基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト もや造 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き
ストーンベイビー効果相手のデッキの上に赤子の石像カードを1枚置く。基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト モツ 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」庶民級以
無人廃線車両爆弾効果山札の上から5枚トラッシュし、相手に10ダメージトラッシュしたカードの中に装備カードがあれば、その枚数×15ダメージ追加 (1ターンに1回のみ)基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト 茶んた
天狗団扇効果相手のお供を全員デッキの一番下に戻す。基本情報 タイプ アクション 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」世捨て人級で入
ヴァンパイアファング効果[ターン1]相手に5ダメージ+自分のデッキ内の「吸血鬼」キャラの数x10ダメージ追加。お供に当たった場合,威力が2倍になる。+2022.10.21~2024.3.7-2024.10.21~2024.3.7相手前列お供に10ダメージ+デッキ内の「吸血鬼」キャ
ドヨースピア効果前後列の相手に橙属性15ダメージ基本情報 タイプ アクション 属性 魔法攻撃 イラスト 背徳漢 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」で入手可能
マジックミサイル効果前後列の相手に10ダメージ+トラッシュのアクションカードの枚数1枚につきさらに10ダメージ追加+2022.10.21~2024.3.7-2022.10.21~2024.3.7前後列の相手に10ダメージ+トラッシュの同名カードの枚数1枚につき10ダメージ追加基本
ウィンターエレメント効果前後列の相手に青属性15ダメージ基本情報 タイプ アクション 属性 魔法攻撃 イラスト スマパン 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」で入
サマーレッド効果前後列の相手に赤属性15ダメージ基本情報 タイプ アクション 属性 魔法攻撃 イラスト EO 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」で入手可能
スプリングウィンド効果前後列の相手に緑属性15ダメージ基本情報 タイプ アクション 属性 魔法攻撃 イラスト まなろう 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」で入手
オータムエッジ効果前後列の相手に白属性15ダメージ基本情報 タイプ アクション 属性 魔法攻撃 イラスト ZYANNA 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ撒き異変」で入手
唯一枯れない花効果使用したターン、味方が受けるスペル技のダメージが半分になる。基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカードバラ
詐欺うさぎの足効果使用したターン中、味方のお供が攻撃されたら自機も攻撃された扱いとなる基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所 備考 ストーリー 「謎のカード
降り注ぐ星の光 スターサファイア基本情報 色 青 攻撃対象 前列 ポジション 前列 属性 妖精、三月精 弱点 橙 耐性 赤 イラスト すばる ステータス
ミニ八卦炉効果ターン終了時まで自機のパワーを5アップして1枚ドローする(ドロー効果は1ターンに1回だけ有効)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 初期
大天狗の麦飯効果ターン終了時まで自機のパワー+10、シールド+10同じターンに何回も使うとお腹が膨れて効果が下がる。基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ぱらどっと 入手方法 入手場所 備考
天界の桃効果ターン終了時まで味方が攻撃されても、HP1で耐えるようになる。(前のターンに使っていたら使えない)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト したっぱ 入手方法 入手場所 備考 ストー
フェアリーオーバードライブ 効果三月精のうち2人がフィールド、1人がフィールドか手札にいれば発動できる。味方の妖精キャラ全員のPOWER+15して2枚ドローする。(ドロー効果は1ターンに1回のみ)基本情報 タイプ スキル 属性 なし
稲効果2枚までひく(1ターンに1回しか使えない。)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1枚所持 ストーリー 「謎のカー
Pアイテム詰め合わせ効果ターン終了時まで味方全員のパワーを5アップ基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト コギリ 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1枚所持 ストーリー
酔狂の伊吹瓢 効果このターン中、自機のPOWER+20…のだが次のターン酔っぱらって自機は相手にダメージを与えられなくなる。同じターン中に何度も使うと効果が下がる。基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト
ダウジングロッド効果トラッシュから最後にトラッシュされたスキルカードを1枚まで回収する。(回収する効果を持つスキルカードは回収出来ない)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 入手方法 入手場所 備
鈴瑚印の団子効果このターン終了時まで自機のPOWER+10基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ????? 入手方法 入手場所 備考 初期 最初から1枚所持 ストーリー
静かなる月の光 ルナチャイルド基本情報 色 紫 攻撃対象 前列 ポジション 前列 属性 妖精、三月精 弱点 黄 耐性 紫 イラスト すばる ステータス H
三粒の天滴 効果1ターン中に3回使うと味方全員のPOWER+15、シールド+15(2枚目までは何もおこらない)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト ニョーヒー 入手方法 入手場所 備考 スト
制御棒効果このターン中、自機のPOWERを+15し、自機に10ダメージ(対象のHPが10以下だと使えない)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト yada 実装日 2022.11.6 入手方法 入
伊吹瓢効果3枚までドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。(1ターンに1回しか使えない。)基本情報 タイプ スキル 属性 なし イラスト 瓢箪:うさ叉 萃香:だんごむし 入手方法 入手場所 備考 スト