「あいの」を含むwiki一覧 - 7ページ

ノクタス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、ノクタス一族と天候蜥蜴エレザード一族のみ。両者の性能は全く違うので差別化を特に意識する必要はない。砂パなら共存も可能。第四世代以降は「きあいのタスキ」を砂嵐に潰されなくなったのもありがたいところ。隠れ特性は「ちょすい」。第6世代では天候が弱体化したため、雨パ対策よりも繰り出し

専用わざ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻略用であり、対戦で使われることはまずない。「ホネブーメラン」の総ダメージ量は「じしん」と同等であるが、命中率で劣る。しかし連続技なので「きあいのタスキ」や「がんじょう」「みがわり」「シュカのみ」等に強い。第8世代ではガラガラ再登場に合わせて「ホネブーメラン」だけ復活。「ホネこん

デオキシス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!とにかく攻撃を一発もらったらほぼひんし確定なため、その圧倒的火力で相手に行動させないまま潰し回る立ち回りが理想。しかし第三世代当時には「きあいのタスキ」なんてアイテムはないため、アタックフォルムはその高い素早さ(スピード)を生かして「みがわり+ひかりのこな」などで命中率をごまか

バンギラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りも強いらしい。「じしん」も覚えてないのに勝てるのだろうか?『ブラック2・ホワイト2』では強化後のチャレンジモードでギーマが使用。たまに『きあいのハチマキ』で持ちこたえるので油断しないこと。『ソード』では強化後のマクワが使用。ガラルスタートーナメントでも手持ちに入っている。なお、

ツボツボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

好待遇。RSE:アザミの手持ちとして耐久戦法を印象付ける。DPt:実質専用技のパワートリック習得。バクの手持ち。BW:がんじょう仕様強化(きあいのタスキ効果が追加)。パワーシェア・ガードシェア習得。BW2:夢特性あまのじゃく実装。からをやぶる習得。XY:各種仕様変更で相対的に性能

ムクホーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相性の良さから持ち物は「こだわりスカーフ」がメジャーだが読まれやすい。そのため読まれることを前提で他の持ち物を持たせることもある。さて、「きあいのタスキ」というアイテムが対戦を定義するレベルで強いことなどが明らかになってくると「きあいのタスキで確実に相手の攻撃を耐え、がむしゃらで

二度あることはサンドアール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/11(土) 19:08:41更新日:2023/08/21 Mon 13:53:34NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧1995年にセガからアーケード用として発売されたバラエティーゲーム。「タントアール」シリーズの3作目に当たる作品で、後にセガサ

ライチュウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いロトムをはじめみず・こおり技を備えたでんきポケモンが増えているのでこれだけではライチュウをアタッカーとして採用する理由とするには弱い。「きあいのタスキ」や「こらえる」で耐えて最大威力の「きしかいせい」で反撃すると言う手はあるが、ほぼ一発芸であり、先制技持ちにも弱い。ライチュウの

ウソッキー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に向こうからは「ヘドロばくだん」や「れいとうビーム」が飛んで来るため、大人しく交代しよう。「はやてのつばさ」持ちのファイアローに対しては「きあいのタスキ」持ちであれば「ストーンエッジ」で対処も可能だが、スカーフ型の場合は要注意。それでも草ポケモンの中はアタッカーとしても補助役とし

テリー・ボガード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/15 (水) 01:45:17 更新日:2023/10/05 Thu 10:53:14NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧OK!出身地:アメリカ生年月日:1971年3月15日身長:182cm体重:77~83kg血液型:O型趣味: ビデオゲーム、

キャプテン翼(TECMO版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/06/29(水) 22:33:44更新日:2023/08/18 Fri 19:00:43NEW!所要時間:約 44 分で読めます▽タグ一覧TECMO版キャプテン翼は1988〜1994年までに発売されたキャラクターゲームシリーズ。ナンバリング作品はファミコン、スー

こおりタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おり技の評価が上がっている。また、新たなこおり物理技として「トリプルアクセル」が登場している。「つららばり」より安定感のある連続技なので『きあいのタスキ』や『マルチスケイル』も平気。SVではまさかまさかのあられが廃止、代わりに新たな天候「ゆき」が誕生。「ゆき」はHP定数ダメージが

ポケモンワールドトーナメント(ポケモンBW2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やカッコいいアスナ、トウキ等、他に負けないくらい見ていて楽しい。ジムリーダー達は全員ガチパ。全ポケモンに等倍以上のダメージを与えてくる上にきあいのタスキ所持のガブリアス、バレパンハッサムやフルアタスターミーやかえんだまオオスバメ、フウとランのトリパにドレディアやモルフォンのちょう

黒の摩天楼/白の樹洞(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サイコキネシス/10まんボルト/こごえるかぜガブリアス ♂(いのちのたま)  げきりん/じしん/だいもんじ/ストーンエッジウルガモス ♂(きあいのタスキ) むしのさざめき/だいもんじ/サイコキネシス/ちょうのまいホワイト2ラティアス ♀(しろいハーブ)  りゅうせいぐん/サイコキ

シロナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最悪である。◆ポケモンワールドトーナメントポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考ガブリアス※50※げきりんじしんストーンエッジつるぎのまいきあいのタスキミカルゲ※50※ふいうちおにびいたみわけまもるゴツゴツメットロズレイド※50※リーフストームヘドロばくだんシャドーボールねむりご

しにがみのバラッド。 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モに「マシロ」という名前を付けてもらった。『シニガミノバラッド。アンノウンスターズ。』で那由多ソラとして出てきているが、性格は多少異なる。「あいのうた。」(12巻)では、ミズタという日本の医者に出会っている。なお、同作者の他作品『みずたまぱにっく。』に水田マシロというキャラクター

ジョウト地方(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が全然作られないのはおそらくこの町のせい。●チョウジタウンここは チョウジタウンようこそ にんじゃの さとへかつては忍者が沢山住んでいた、山あいの小さな町。やたら名物の「いかりまんじゅう」を推してくるオッサンや、かなり怪しげな土産物屋がいる。その地下は、新設されたロケット団アジト

シティーハンター(CITY HUNTER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/01/09(土) 23:04:03更新日:2023/10/20 Fri 12:23:23NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧俺の名は冴羽獠 都会に巣食う虫けらどもを掃除するそれが俺の仕事だ俺の武器はコルトパイソン357マグナム撃ち抜けないのは美女のハ

オオスバメ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に渡り合えるぐらい根性が強いらしい。しかし技や能力の関係で普通はオオスバメに進化しても互角に戦うには無理がある。かつてコラッタで流行った「きあいのタスキ」+「がむしゃら」+「でんこうせっか」コンボを搭載したLV1の型が使われることがある。上述の通り「きもったま」のおかげでゴースト

エテボース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/19(水) 20:47:53更新日:2023/10/05 Thu 10:57:11NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズにダイヤモンド・パールから登場したポケモン。■データ全国図鑑No.424分類:おながポケモン英語名:

ギギギアル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全体的にバランスの良い能力。専用技の「ギアソーサー」ははがねタイプで威力50の二回連続攻撃。実質「コメットパンチ」と同じ威力を持ちながら『きあいのタスキ』『がんじょう』「みがわり」を潰せる強力なもの。早い話が、はがね版「ホネブーメラン」である。ただし、こちらは命中率が5だけ低下し

ミカサ・アッカーマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/20(金) 19:05:21更新日:2023/10/05 Thu 12:26:48NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧「この世界は残酷だ…そして…とても美しい」漫画「進撃の巨人」(別冊少年マガジン)の登場人物。CV.石川由依■概要クールな黒髪

ワタル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

敵であったりする。●ポケモンスタジアム金銀おもてポケモン性別技構成持ち物備考カイリュー♂りゅうのいぶきかみなりはがねのつばさはかいこうせんきあいのハチマキバンギラス♀いわなだれかみくだくりゅうのいぶきはかいこうせんにがいきのみリザードン♂かえんほうしゃそらをとぶあなをほるはかいこ

リース(聖剣伝説3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/09(月) 23:54:04更新日:2023/10/13 Fri 13:24:06NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧お母様……。お父様やみんなをよろしくお願いします。私はエリオットを必ず助け出します……。リースとは、ゲーム『聖剣伝説3』の登場

スワロウテイル(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リコンチャート一位を記録する。彼らの歌った楽曲はアルバム『MONTAGE』として流通している。Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜YEN TOWN BAND最大のヒット曲であり、もっとも知名度が高い曲。PVは円都にて撮影されている。その完成度の高さから倖田來

エレキブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

不足だったが、BWで新たな主力技「ワイルドボルト」を習得した。しかし、それでも若干不満の残る火力かつ反動ダメージもあるのがネックで、特に「きあいのタスキ」型だと「かみなりパンチ」の採用を余儀なくされることも。上記の通り特攻も低くはないことから「10まんボルト」や「かみなり」等を搭

魔法少女アイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/21(月) 17:30:18更新日:2023/08/18 Fri 18:53:30NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧この記事は、18未満にはふさわしくありません!Colorsの18禁PCゲーム及びそのシリーズ作。所謂触手もの・魔法少女(ヒーロ

カプセル怪獣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/03/28 Sun 21:57:02更新日:2023/08/08 Tue 17:32:47NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧カプセル怪獣とは、円谷プロ制作の特撮作品『ウルトラセブン』を始めとしたウルトラシリーズに登場する怪獣。普段は小さなカプセル

二刀流/両刀(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「ボルトチェンジ」といった一致技の他、じめんタイプに対抗できる「くさむすび」や「なみのり」を習得可能。ただし「でんきだま」を持たせると「きあいのタスキ」を持てないため、進化前相応の貧弱な耐久とそこそこあるが高いとも言えない素早さをどう誤魔化すかを考えなくてはならない。特性『ムラ

からをやぶる(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きく下がる為使いどころは意外と難しい。使った直後、強力な攻撃で無双する前に落とされては本末転倒。その欠点を補う為に一撃では倒されなくなる「きあいのタスキ」や「がんじょう」と組み合わせるのが一般的。またその性質上先制技も天敵。特にこの技を覚えるポケモンは格闘弱点と低特殊耐久なポケモ

黒子のバスケ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/10 Sat 15:31:26更新日:2023/08/10 Thu 12:06:44NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧勝利への道は…僕らで、チームで切り拓く!!『黒子のバスケ』とは、藤巻忠俊により週刊少年ジャンプで2009年2号から2014年

主人公(DQⅦ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/15 Mon 03:05:38更新日:2023/08/08 Tue 17:11:12NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち』の主人公。デフォルトネームは「アルス」だが、これは漫画版や小説版でも用いられている。

ヌケニン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」持ちだった場合タスキを貫通されるため完全な天敵と言って良い。運悪くオノノクスと対面してしまった日にはカモである。不意の攻撃を耐えられる『きあいのタスキ』の恩恵が大きいが、どく・やけど・こんらんによる自傷対策の『ラムのみ』、天候対策の『ぼうじんゴーグル』、撒き技対策の『あつぞこブ

シャンデラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

火力増強以外には新アイテムの『ふうせん』も有り。「じしん」等しか有効打が無かったり、こだわり系アイテム持ちに後出ししたりと中々便利。後は『きあいのタスキ』も悪くない。補助技が優秀で防御特防の数値も低くはなくその気になれば耐久型もできる。運も絡んでくるが、「ちいさくなる」「とける」

リンクの相棒キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/07 Wed 17:34:28更新日:2023/08/10 Thu 15:34:47NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ゼルダの伝説シリーズの主人公、リンクと共に冒険するキャラ達。時のオカリナのナビィ以降、シリーズの多くに相棒と呼べるキャラが登

まちなかピアノのある場所(路線別、中京) - まちなかピアノ Wiki

メラマルチメディア京都徒歩、6分利用可A24: 草津AL.PLAZA徒歩、7分利用可CA83: 米原(米原から分岐)(富山方面-岐阜)富山*あいの風とやま鉄道富山駅駅構内(改札外)(2021年8月 - 以降)JR富山駅駅構内(改札外)利用可*富山市芸術文化ホール徒歩、3分(202

31057 - 地方競馬騎手名鑑Wiki

畑中信司性別男生年月日1980年9月18日血液型O型出身地大阪府初騎乗日2001年10月6日アイノファスト初勝利日2001年10月29日ミズホハクリュウ騎手服(勝負服)黄・赤山形一文字目次1 畑中信司2 来歴3 成績4 主な勝鞍5 年度別成績表畑中信司[]畑中信司(はたなか しん

フジ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/10(火) 16:35:02更新日:2023/08/10 Thu 17:14:28NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧フジとは、ポケットモンスターシリーズの登場人物。作中では二人登場しており、一人は初代及び金銀とそれらのリメイク作品に、もう一人

めぐりあいの扉(DQM) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/07(木) 03:16:46更新日:2023/08/18 Fri 18:52:53NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧テリーのワンダーランド3Dにて追加された旅の扉。ネタバレになるので、イヤな人はバック推奨。300種類以上のモンスターを集めるこ

カメックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ミラーコート」撒き技除去、拘束技脱出が可能な「こうそくスピン」汎用性の高い睡眠技「あくび」優秀な積み技の「てっぺき」様子見や時間稼ぎ、「きあいのタスキ」潰しに使える「ねこだまし」回復力を上げる「アクアリング」自分の状態異常を治す「リフレッシュ」積み技対策の「くろいきり」第五世代

マスキッパ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

覚えるが、命中率が不安ならば教え技である「タネばくだん」を使っても良い。また、連続技「タネマシンガン」は不安定ではあるが、「みがわり」や「きあいのタスキ」、「がんじょう」等に強い。サブウェポンとしては半減されづらく基本性能や効果も優秀な「はたきおとす」が特に優秀。それ以外では同じ

テラキオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あまり高くない。一応ウルガモスには圧倒的に強いが稀に「サイコキネシス」持ちがいるので注意。また、インファイトを使うせいか予想以上に脆い。「きあいのタスキ」が欲しいところ。前述の通り、攻めてる分には強いが守りに回ると弱いので意外と使いにくかったり……。そのせいか今ではすっかり使用率

エルフーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の1匹。通常の対戦でも最大HPが低い方が「やどりぎのタネ」による回復割合が上がることを理由に使われることも。要するにレベル1のモンメンに「きあいのタスキ」を持たせ、上述のやどみが戦法を取るわけである。この場合、レベル1のステータスの低さを活かして「がむしゃら」の威力を最大限に引き

撒き技(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のまま定着したとか。他にもダメージを与えるタイプの撒き技は「がんじょう」や「マルチスケイル」といった体力満タン時に発動する特性の効果や、「きあいのタスキ」を潰すために使うという運用も可能。第8世代では、攻撃しながら罠を設置できるキョダイマックスわざも登場した。その後の第9世代も通

ユキノオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ので実質的な火力もかなり高い。能力的に二刀流も可能で「ふぶき」と「ウッドハンマー」の組み合わせは地味に受けにくいのも大きい。霰ダメージで「きあいのタスキ」にも強い。やろうと思えばあのカイオーガを交代から殴り殺す事も可能。まさにタイプの最悪と最高を併せ持つ紙一重なポケモン。こおりタ