皆さんこんばんわ
三国天武の時間です。
今日は中盤で圧倒的に不足する
「宝珠」の貯め方について記事にします。
【貯める方法】
| NO | 方法 | 詳細 | 必要な項目 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 軍功3200以上にする | 大将軍になり報酬が宝珠+1300 | 弓矢兵LV7以上 | 
| 2 | 運営アカウントから略奪 | 多くの宝珠が略奪可能 | 弓矢兵LV7以上 | 
【NO1解説】
軍功を3200以上にすると「大将軍」という武職が与えられます。
 
 
この武職は戦闘勝利時に別で報酬が貰えます。

大将軍の場合に上図の右枠にある「官職報酬」が
略奪した資源とは別で貰えます。宝珠に関しては
(+1300/1回勝利)貰う事が出来ます。
大将軍になるには以前に紹介した
戦闘の基本(弓矢兵)の方法で
盾1枚を繰り返し軍功を上げましょう。
【NO2解説】
軍功が3200以上になると運営アカウントが
攻城掠地で出てくるようになります。
(特に軍功4200以上に多く発生)
この運営アカウントは施設や武将が弱い割に
多くの資源を入手する事が出来ます。
<運営アカウントの見分け方>

<運営アカウントの特徴>
| 内容 | 詳細 | 
|---|---|
| 貰える軍功が少ない | 上図のように1桁しか貰えない | 
| 所属国が日本 | 必ず名前の横に-JPの表示がある | 
| 名前の形式が一緒 | [〇〇〇]〇〇〇とかっこが前に付く | 
この運営アカウントは最大で宝珠10000程度
略奪する事が出来ますので非常においしいです。
<戦闘時の注意点]
宝珠は「宝珠倉庫」に貯蔵されているので
この施設を破壊する事が略奪条件です。

【まとめ】
・弓矢兵をLv7以上にする。
・盾1枚狙いで軍功を3200以上にする。
・可能であれば4200以上まで軍功を上げる
・運営アカウントを狙って宝珠を略奪
<武将について>

尚香がいると軍功を上げるのが楽になります。
まだ持っていない方は優先的に狙っていきましょう。

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧