昨日に引き続き主君を記事にします。
今回はスキル(セット効果)についてです。
【前回までのおさらい】
主君は特定の装備を付ける事により
セット効果と呼ばれるスキルを発動する。
それでは世界上位者によく使われている
スキルを主君毎にまとめていきます。
【弓主君(出撃)】
NO | スキルの種類 | セット効果1 | セット効果2 | セット効果3 |
---|---|---|---|---|
case1 | 受動スキル | 朔風(2/4) | 朔風(4/4) |
無限(2/4) |
case2 |
受動スキル |
雲夢(2/4) | 雲夢(4/4) | 朔風(2/4) |
【弓主君(防衛)】
NO | スキルの種類 | セット効果1 | セット効果2 | セット効果3 |
---|---|---|---|---|
case1 | 受動スキル |
朔風(2/4) |
朔風(4/4) | 無限(2/4) |
case2 |
受動スキル |
雲夢(2/4) | 雲夢(4/4) | 朔風(2/4) |
<セット効果解説>
朔風:体力30%回復(2/4)ダメージ40%増加(4/4)
無限:射程20%増加(2/4)
雲夢:相手武将の攻撃速度70%減少(2/4)
自身の攻撃速度90%射程40%増加(4/4)
弓主君は上記2パターンが多くみられました。
出陣も防衛も同じスキルのパターンが多数
【扇主君(出陣)】
NO | スキル種類 | セット効果1 | セット効果2 | セット効果3 |
---|---|---|---|---|
case1 | 受動スキル | 幽明(2/4) | 幽明(2/4) | 神恩(2/4) |
case2 | 受動スキル | 北冥(2/4) | 神恩(2/4) | 神恩(4/4) |
【扇主君(防衛)】
NO | スキル種類 | セット効果1 | セット効果2 | セット効果3 |
---|---|---|---|---|
case1 | 受動スキル | 神恩(2/4) | 神恩(4/4) | 滄海(2/4) |
<セット効果解説>
幽明:ダメージ25%増加(2/4)体力30%回復(4/4)
神恩:スキル時間1.5秒延長(2/4)敵武将スキル封じ(4/4)
北冥:スキル範囲25%増加
滄海:強化スキル無効(2/4)
争覇戦(世界大会)で一番多く見られたのが
この扇主君の受動スキルです。
【剣主君(出陣)】
NO | スキル種類 | セット効果1 | セット効果2 | セット効果3 |
---|---|---|---|---|
case1 | アクティブ | 逆鱗(2/4) | 天狼(2/4) | 王道(2/4) |
case2 | アクティブ | 逆鱗(2/4) | 逆鱗(2/4) | 王道(2/4) |
【剣主君(防衛)】
NO | スキル種類 | セット効果1 | セット効果2 | セット効果3 |
---|---|---|---|---|
case1 | 受動スキル | 水寒(2/4) | 水寒(4/4) | 梵世(2/4) |
<セット効果解説>
逆鱗:スキル1追加(2/4)射程30%増加(4/4)
天狼:ダメージ30%増加(2/4)
王道:凍結時間35%増加(2/4)
水寒:相手の攻撃速度60%減少(2/4)
シールド解除時に相手3体を凍結(4/4)
梵世:5秒間近くの標的を引き付ける(2/4)
使用している人が極端に少ないです。
世界上位者では数十人に一人位の割合です。
主君スキルのトレンドが少しは見えたでしょうか?
このセット効果は非常に有用なスキルなので
参考にして頂けたらと思います。
コメント
最新を表示する
扇のアクティブスキルが今注目されてるみたいです。
争覇戦の優勝者・準優勝者共に雄図4・栖梧2の装備を付けてるみたいなので、考察を是非お願いします。
NG表示方式
NGID一覧