聖剣伝説

ページ名:聖剣伝説
Disambiguation

この項目では、スクウェア・エニックスのアクションRPGのシリーズについて説明しています。

  • シリーズ第1作、およびそのリメイク作品については聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜をご覧ください。
  • その他の用法については聖剣伝説 (曖昧さ回避)をご覧ください。
聖剣伝説
ジャンルアクションRPG
開発元スクウェア・エニックス
発売元スクウェア・エニックス
1作目聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜
(1991年6月28日)
最新作聖剣伝説 HEROES of MANA
(2007年3月8日)
公式サイトTHE WORLD of MANA

聖剣伝説(せいけんでんせつ)は、スクウェアおよびスクウェア・エニックスが発売したアクションRPGのシリーズである。

目次

概要[]

シリーズ第1作である『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』は、同社の代表作であるRPG『ファイナルファンタジーシリーズ』(以下、FFシリーズ)の派生作品のひとつとしてリリースされたが、『聖剣伝説2』以降の作品はFFシリーズから独立し、独自の路線を歩んでいる。

2005年のE3にて聖剣伝説プロジェクトとして「THE WORLD of MANA」がスタート、『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』以降の作品はこの「THE WORLD of MANA」のマークが表記され、精霊やマナの女神、聖剣のデザインがほぼ統一されている。欧米では、シリーズ作品のタイトルが第1作を除いて「- of Mana」で統一されていることから「Mana series(マナシリーズ)」としても知られている。

なお、1987年にスクウェアが発売を予定し、後に発売中止となったファミリーコンピュータ ディスクシステム用の横スクロール型アクションRPGも『聖剣伝説 THE EMERGENCE OF EXCALIBUR』という名前であった。登録済みであった「聖剣伝説」の商標を継承した点を除き、現在のシリーズとの関連性は無い(ディスク・オリジナル・グループも参照)。発売中止となったこのゲームの趣旨は同年12月に発売された『ファイナルファンタジー』第1作へと受け継がれている。

また、日本国外では『聖剣伝説3』は発売されておらず、その代わりに "Secret of Evermore" (SNES) という、同様のゲームシステムを使った作品が発売されていた。こちらは逆に日本では未発売となっている。ただし共通するのはゲームシステムの類似点のみで、この作品は聖剣伝説シリーズとしては扱われていない。

シリーズ作品[]

ほとんどがアクションRPGだが、一部の作品はジャンルが異なる。

メインタイトル

  • 聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜 (1991年6月28日:ゲームボーイ、S!アプリ、iアプリ、EZアプリ (BREW))
    • 新約 聖剣伝説 (2003年8月29日:ゲームボーイアドバンス)
  • 聖剣伝説2 (1993年8月6日:スーパーファミコン、Wii(バーチャルコンソール)、iアプリ、iPhone/iPod touch)
  • 聖剣伝説3 (1995年9月30日:スーパーファミコン)
  • 聖剣伝説4 (2006年12月21日:プレイステーション2 / アクションアドベンチャーゲーム)

外伝的タイトル

  • 聖剣伝説 LEGEND OF MANA (略:LOM、1999年7月15日:プレイステーション、PSP/PS3(ゲームアーカイブス))
  • 聖剣伝説DS CHILDREN of MANA (略:COM、2006年3月2日:ニンテンドーDS)
  • 聖剣伝説 FRIENDS of MANA (略:FOM、2006年10月18日:S!アプリ、iアプリ、EZアプリ (BREW) / ネットワークRPG)
  • 聖剣伝説 HEROES of MANA (略:HOM、2007年3月8日:ニンテンドーDS / リアルタイムストラテジーRPG)

なお、日本国外では『2』が「Secret of Mana」、『新約』が「Sword of Mana」、『4』が「Dawn of Mana」、外伝作品は聖剣伝説の部分を除いた「 - of Mana」というタイトルになっている。

シリーズごとのつながり[]

以下のシリーズは時系列でつながっている。

  • 聖剣伝説4→(10年後)→聖剣伝説DS CHILDREN of MANA→(300年後)→聖剣伝説 PRINCESS of MANA
  • 聖剣伝説 HEROES of MANA→(19年後)→聖剣伝説3

そのほかのシリーズは特に明記されていないが、初代『FF外伝』および『新約』は『聖剣伝説4』系列の繋がりである可能性が高い。

シリーズ全般に共通するもの[]

マナの女神[]

タイトルにもある「聖剣」を残した女神。自らが持っている「黄金の杖」で世界を創造し、その後、自らの身体を大樹に換えて世界を見守っている。その場所は「聖地」あるいは「聖域」と呼ばれ、難攻不落の地であり、封印の為に彼女が作り出した何匹もの神獣達が聖地への入り口を守っている場合もある。魔法の力の源でもある「マナ」を常時発生させていて、全ての生き物は何らかの形で『マナ』の恩恵を受けている。彼女が使っていた杖は後に剣(聖剣)へ変化し、今も大樹の根元に刺さっている。この設定のモデルとなっているのは、北欧神話に登場する世界樹「ユグドラシル」である。

『聖剣伝説3』では「木の妖精」達が常に周囲を飛び回り、樹木となった女神の世話を焼いている。また、『LOM』では「草人」と呼ばれる種族を生み出して各地に住まわせたり、『聖剣伝説1』『聖剣伝説2』では「マナの一族」と呼ばれる人々の中から選ばれた者を拠り所にして復活する事が出来る様にしている等、万が一、樹が枯れてしまった場合にも備えている。しかし、毎回の如く、枯れたり切られたりする災難(砲撃により根元を残して消し飛ばされた作品もある)に遭っており、聖剣伝説シリーズは彼女の樹としての破壊⇒再生の物語でもある。

フラミー[]

ファンタジーRPGには移動手段として様々な乗り物があるが、聖剣シリーズでは『2』以降に乗り物代わりにこのフラミーが登場する。ただし、登場しても石像の姿などで乗れない作品もある。角はなく、獣耳を生やし、オレンジ色のたてがみを有しており、4枚の鳥の様な翼が背中から生えている竜のような生き物。蛇腹風なお腹側を除いて全身が黄色のふわふわした体毛に覆われており、端ばしの風きり羽は青みが掛った緑色の様を見せる。

作品によって若干扱いが異なっており、『2』でのフラミーは卵胎生。『3』では「山と空の守護神」や「翼あるものの父」と呼ばれ信仰の対象にもなっているが、登場した個体は若い雌だった。『4』の個体はブレスを吐いている場面もあった。シリーズを総じて、大きさはマナの放出量によって増大したり小型化したりする為、一定していない物と思われる。『2』で飼育に利用したでんでん太鼓での召喚が余りにも印象的だったのか、以降のゲームでは乗り物としてフラミーが召喚出来る場合には必ずといって良い程でんでん太鼓(作中では「風の太鼓」と呼ばれる)で召喚されている。

主要スタッフ[]

  • 石井浩一 - 聖剣シリーズの生みの親。主にプロデューサー。グラフィックを担当することも。
  • 田中弘道 - 聖剣2のプロデューサー、3のディレクター。
  • 河津秋敏 - LOMのプロデューサー。
  • 伊藤賢治 - 聖剣1、4、新約の作曲、COMの一部を作曲。
  • 菊田裕樹 - 2、3の作曲。
  • 下村陽子 - LOM、HOMの作曲。
  • 亀岡慎一 - 聖剣2、3、LOM、新約のキャラクターデザインなど。
  • 磯野宏夫 - イメージイラストなど。
  • 結城信輝 - 聖剣3のキャラクターイラスト。
  • 池田奈緒 - 聖剣4、COMのキャラクターデザインなど。
  • 生田美和 - LOM(共同)、新約のシナリオ。
  • 井上信行 - LOM(共同)のシナリオ。
  • 加藤正人 - 聖剣4、COMのシナリオ原案、HOMのシナリオ。

漫画[]

テンプレート:漫画

聖剣伝説レジェンドオブマナ[]

詳細は聖剣伝説 LEGEND OF MANA#漫画を参照

『月刊ファミ通Bros』連載。作画は天野シロ。全5巻(2008年発刊の新装版は上下巻)。

聖剣伝説 PRINCESSofMANA[]

詳細は聖剣伝説 PRINCESSofMANAを参照

『ガンガンパワード』2006年No.1から、休刊後はガンガンONLINEにて連載。作画はヨシノサツキ。『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』から300年後の物語として展開している。

関連項目[]

外部リンク[]

  • THE WORLD of MANA (聖剣伝説総合公式サイト)

テンプレート:聖剣伝説

テンプレート:Link FAテンプレート:Link FA

de:Seiken Densetsues:Seiken Densetsufi:Seiken densetsufr:Seiken densetsuid:Seiken Densetsuit:Mana (videogioco)pt:Seiken Densetsuru:Mana (серия игр)sv:Mana (spelserie)



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

聖剣伝説

Disambiguationこの項目では、スクウェア・エニックスのアクションRPGのシリーズについて説明しています。シリーズ第1作、およびそのリメイク作品については聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外...

相互リンク

スクウェア・エニックス Wikiトゥームレイダー WikiKINGDOM HEARTS WikiDRAGON QUEST WikiFinal Fantasy Wikiファイナルファンタジーマニア Wi...

リンク

公式サイト(日本)PlayOnlineSQUARE ENIX MEMBERSSQUARE ENIX MEMBERS (SQEX_MEMBERS_JP) - TwitterSQEX MUSIC (sem...

フロントミッションシリーズ

『フロントミッションシリーズ』(Front Mission Series) は、スクウェア (現スクウェア・エニックス)より発売されているヴァンツァー(ヴァンダー・パンツァー、旧称ヴァンドルング・パン...

ドラゴンクエストシリーズ

]「:ロトシリーズ|ロトシリーズ]「:天空シリーズ|天空シリーズ]詳細はドラゴンクエストシリーズの楽曲一覧曖昧さ回避 ドラクエは、この項目へ転送されています。その他の用法については「ドラゴンクエスト ...

ディプスファンタジア

『ディプスファンタジア』はHEADLOCKが開発し、エニックス(現:スクウェア・エニックス)が運営するWindows用オンラインゲーム。種別はMMORPG。概要[]キャラクターデザイン・イラストレーシ...

ダンジョン・シージ

『ダンジョン・シージ』(Dungeon Siege)は、2002年にGas Powered Gamesが開発し、マイクロソフト社が発売したアクションロールプレイングコンピューターゲーム。2003年拡張...

スターオーシャンシリーズ

スターオーシャンシリーズ (STAR OCEAN series) は、トライエースが開発、エニックス(現スクウェア・エニックス)が発売しているロールプレイングゲームシリーズである。目次1 概要1.1 ...

スクウェア・エニックス_Wiki

東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。スクウェア・エニックス Wikiのページへようこそ 現在、30の記事があります。一緒に編集してくれると助かります!!本日は2023年...

スクウェア・エニックス

スクウェア・エニックス・ホールディングス > スクウェア・エニックステンプレート:基礎情報 会社株式会社スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX CO., LTD.、略称:スクエニ、SQEX)は...

スクウェア_(ゲーム会社)

曖昧さ回避 この項目では株式会社エニックスとの合併までに存在した会社について記述しています。金沢市に本社を置くアダルトゲーム会社についてはスクウェア (アダルトゲーム会社)をご覧ください。テンプレート...

サガシリーズ

サガシリーズジャンルコンピュータRPG開発元スクウェア・エニックス(旧スクウェア)発売元スクウェア・エニックス(旧スクウェア)主な製作者河津秋敏藤岡千尋(『時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編]』のみ)...

グランディア

曖昧さ回避 この項目では『グランディア』第1作について記述しています。シリーズ全般についてはグランディアシリーズを、モデルエージェンシーについてはグランディア (モデルエージェンシー)をご覧ください。...

クロスゲート

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム。本稿にて記す。横浜市桜木町の商業施設。横浜桜木町ワシントンホテルとの複合施設。CROSSGATEクロスゲートジャンルMMORPG対応機種Windows 98 ...

エニックス

テンプレート:基礎情報 会社株式会社エニックス(ENIX Corporation)は、かつて存在したゲームソフトウェア販売会社、出版社。2003年(平成15年)4月1日ゲームソフトウェア開発販売会社で...

みんなdeクエスト

みんなdeクエストジャンルMMORPG(定期更新型)対応機種PC等開発元Lindwurm, エニックス発売元スクウェア・エニックス人数多人数(協力)メディアなし発売日2001年7月23日価格300円(...

せがれいじり

『せがれいじり』は1999年にエニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されたプレイステーション用ゲームである。CG製作の秋元きつねは『ウゴウゴルーガ』でCGを担当していたことでも知られる。CMの...