一章

ページ名:一章

一章の探索からシンパンまで



一章の探索からシンパンまでの攻略をまとめたページです。

+※+はクリックすると展開することができ、ヒントや答えなどが書いてあります。-※+はクリックすると展開することができ、ヒントや答えなどが書いてあります。

(例)

もちものから『ササジマ』の資料を見ることができるため、探索前などに読んでおくといいです。


もくじ

探索

・部屋①

・部屋②

・部屋③

・寝室(ココロの部屋)

シンパン

 

+クリックで全体マップを開く(ココロの部屋込み)-クリックで全体マップを閉じる(ココロの部屋込み)


探索


・部屋①

・右側の棚

+上の段 三桁の暗証番号を入力する-上の段 三桁の暗証番号を入力する

部屋③のメモの謎を解く事で番号がわかる。

+内容-内容

『寝室のカギは 暖炉の中』

 

・下の段 銀色の鍵を入手できる


・棚の上の雑誌

対象者を取材した雑誌が読める。


+暖炉-暖炉

右側の棚の暗証番号を入力し中身を確認した後、キッチンでバケツに水を汲み火を消すことができ、「金庫のカギ」を入手できる。

-右側の棚

・上の段 三桁の暗証番号を入力する

・下の段 銀色の鍵を入手できる


・部屋②

・上の扉

銀色の鍵で開けることができる。


・机の上

・写真 対象者と新郎新婦の写真。写真の裏には『娘 シオリの結婚式』と書かれている。-
-写真

対象者と新郎新婦の写真。写真の裏には『娘 シオリの結婚式』と書かれている。

・日記 調べることで11/18~11/20までの日記を読むことができる。
-日記

調べることで11/18~11/20までの対象者が書いたと思われる日記を読むことができる。


・本棚

+一冊だけボロボロの本がある。-一冊だけボロボロの本がある。

+本の内容-本の内容
『隔絶』

フォルスト・V・ルッツ 詩集

ムラサメ ヒデキ 訳

1か所だけ付箋がついているページがあり、読むことができる。

『モノクローム』

0 赤き 花が 咲き乱れ

1 青き 星に 照らされる。

2 緑の 柵の 向こうには

3 白く 地平線 輝きたる。

4 紫の くじらが 声を上げ

5 桃の サンゴが 揺らめくとき、

6 黄色く 落ち葉が 色づきて

7 灰色の ベンチに 降り注ぐ。

8 虹色に 世界は 煌めけど、

9 黒き 心は まだ晴れぬ。

解き方へ(クリック)


・木箱

+金色の南京錠が取り付けられている-金色の南京錠が取り付けられている。

開錠すると「木製のバケツ」を入手できる。


・樽

 

+樽の隙間に紙が挟まっている。-樽の隙間に紙が挟まっている。

わしと ユウが出会った日 それこそが 暗証番号』と書かれている。


・部屋③

・机の上

+メモ-メモ

この部屋の棚の鍵の暗証番号の場所のヒントが書かれている。

+内容-内容

『まいった… ここの部屋の棚の 鍵の暗証番号を書いた紙を なくしてしもうた』

『日記のある部屋の 樽の整理をしとった時までは持っていたのを おぼえとるんじゃがの…』


・棚

・上の段 4桁の暗証番号を入力する。→「金のカギ」を入手できる。

・中の段 メモを読むことができる。

・下の段 「鍵のかかった 小物入れ」を入手できる。


・クローゼット

+書類の束-書類の束

『遺産相続に関する書類』を読むことができ、紙に貼られた付箋に『提出用の書類のコピーは 寝室の金庫の中に』と書かれている。

・古びた便箋 『パパへ』と書かれた便箋を読むことができる。


・メモ(壁)

調べると、『灰色の 世界の 向こう。』と書かれている。

+解き方-解き方

前のエリアの本棚を調べることで読める小説の内容と照らし合わせることで解くことができる。

・ヒント
例えば『赤き くじらが 降り注ぐ。』なら、小説の0番(赤き)、4番(くじらが)、7番(降り注ぐ。)を組み合わせた文章になっている。
+解答-解答

『灰色の 世界の 向こう。』なので、小説の7番、(灰色の)8番、(世界の)2番(向こう)となる。


・寝室(ココロの部屋)

ココロの部屋には制限時間がある為、入る前にセーブをしておきましょう。

・机の上

+メモ-メモ

『この際 わしは どうなってもいい だが ユウだけは…』

『ユウだけは 幸せに生きられるように何とか せねばならん…』と書いてある。


・左の棚

新聞の切り抜きを読むことができる。


・ベット横の金庫

+金庫のカギ」を使うと中身を見ることができる。-金庫のカギ」を使うと中身を見ることができる。

『遺産相続について』という書類を読むことができる。


・壁の写真

一匹の犬の写真を見ることができる。


・右側の棚

・上の段 小さなカギを入手でき、この時に鍵のかかった小物入れを持っていれば小物入れの中からボイスレコーダーを入手できる。

ボイスレコーダーはココロの部屋を出た後でも聞くことができる。

+下の段 三桁の暗証番号を入力する。-下の段 三桁の暗証番号を入力する。

本棚を調べると見つかるメモの謎を解く事で番号がわかる。謎の解き方は部屋①のの暗証番号の解き方と同じ。

+解答-解答

『黄色く 世界が 照らされる。』なので、小説の6番(黄色く)、8番(世界が)、1番(照らされる。)となる。

中にはネットの掲示板の書き込みをコピーした書類が入っている。

 


・本棚

ペットの保護センターのパンフレットを読むことができ、メモを見つけることができる。

メモには『黄色く 世界が 照らされる。』と書いてある。


シンパン

ココロの部屋の探索の後、家の横が通れるようになり、先に進むといよいよシンパンが始まります。

探索で手に入れた手がかりを元に、正しい選択肢を選ぶと進行します。


選択肢①

ササジマの 娘の名前は?

+答え-答え

シオリ


選択肢②

シオリは今どうなっている?

+答え-答え

病気で亡くなった


選択肢③

ササジマの義理の息子は 何をした?

+答え-答え

病死に見せかけてシオリを殺した


選択肢④

ササジマはなぜ 警察を頼れないのか?

+答え-答え

ササジマは死んだことにされているから


選択肢⑤

ユウの 正体は?

+答え-答え

飼っていた犬


選択肢⑥

以上のシンパンから 結論づけられる ササジマさんの 『本当の願い』…それは なに?

+答え-答え

『ユウが 無事であってほしい』

ここまで進めるとシンパンは終了し、ストーリーが進行します。  

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧