2019年5月31日発売。各1,556円(税抜き)。
SM11と同日に発売された構築デッキ。2種同時発売となっており、2個セットになった特別版も登場。こちらはスターター2種の内容に加えプロモカードとしてミュウとイベルタル、アクリルダメカンとプラスチック仕様の各種マーカーが同封されている。3,980円(税抜き)。
現在の環境に合わせてTAG TEAMを中心に据えた内容となっており、どちらも新規TAG TEAMとポケモンGXが2種類各2枚づつ、加えてノーマル仕様のカプ・テテフGXが1枚の計5枚のGXが投入されている。
汎用性に優れるがシングル価格の低いハイパーボール・ネストボールが収録されていない。商品価値を高めるためかと思われるがハウのような価値の低いカードも投入されている。
エーフィ&デオキシスGX
新規はエーフィ&デオキシスGX・ジラーチGXの2種。
商品名になっているTAG TEAMを中心に緩いシナジーが組まれている。ハプウやミステリートレジャーなどでトラッシュしたエネルギーをカラマネロで拾っていき、ベンチのエーフィ&デオキシスを育てていくのが基本戦術。
新規カードに強力なサーチ手段であるプレシャスボールが収録されており、4枚投入されたミステリートレジャーと合わせて非常に安定性が高い。これらでポケモンをベンチに集めてエーフィ&デオキシスのワザ「サイコサークル」の高威力化が狙える。
再録及び新規のトレーナーズが優秀なためパーツ取りとしての需要も高く、店舗でもこちらが真っ先に売り切れてしまうことが多い。
収録リスト
| エーフィ&デオキシスGX | 2枚 |
| ジラーチGX | 2枚 |
| クレセリア | 2枚 |
| マーイーカ | 3枚 |
| カラマネロ | 2枚 |
| ヤトウモリ | 3枚 |
| エンニュート | 2枚 |
| カプ・テテフGX | 1枚 |
| コスモッグ | 1枚 |
| プレシャスボール | 2枚 |
| ポケギア3.0 | 2枚 |
| ポケモンいれかえ | 2枚 |
| ミステリートレジャー | 4枚 |
| こだわりハチマキ | 2枚 |
| グズマ | 2枚 |
| シロナ | 4枚 |
| ハウ | 4枚 |
| ハプウ | 2枚 |
| リーリエ | 2枚 |
| ダブル無色エネルギー | 4枚 |
| 基本超エネルギー | 12枚 |

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧