男はつらいよ_寅次郎紅の花

ページ名:男はつらいよ_寅次郎紅の花

『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(おとこはつらいよ とらじろうくれないのはな)は、1995年12月23日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの最終作(第48作)。渥美清の遺作になった。テンプレート:ネタバレ

目次

作品概要[]

  • この作品での寅次郎はほとんど動かず座っているシーンが多い。実はこの頃、寅次郎役の渥美清は肝臓の癌が肺にまで転移しており、主治医から前作と同様「もう出演は不可能」と診断されていたが無理を押して出演していた(主治医によると、今作に出演できたのは「奇跡に近い」とのことである)。このような経緯もあり劇中でのテレビで寅次郎が活躍している姿はすべて合成で制作されておりこのシーンは後述のTVやDVDでも確認できる。
  • 1996年8月4日に渥美が死去し続編の制作が不可能となったため、「男はつらいよ」は本作が事実上の最終作にあたる。ラストの寅次郎の「ご苦労様でした」は図らずも俳優:渥美清及び車寅次郎役としての最後の台詞となった。
  • リリー演じる浅丘ルリ子は具合の悪そうな渥美の姿を見て、「もしかしたらこれは最後の作品になるかもしれない」と思ったという。そのため山田監督に「最後の作品になるかもしれないから寅さんとリリーを結婚させてほしい」と頼んだと言うが、山田洋次は節目の50作までは製作したかったらしく、願いは叶えられず浅丘の思った通り渥美が半年後に死去したため今作が最後の作品になっている。
  • 劇中のテレビで「阪神・淡路大震災」が起こったと紹介されているが本作が制作された年(1995年)の1月17日に実際に「阪神・淡路大震災」が起こっている。そのため町の様子はほぼその当時のものである。
  • この神戸ロケは現地からの要請によるものだったが、地震の記憶も未だ生々しい被災地で喜劇映画を撮るというミスマッチに脚本を逡巡していた山田監督に一通のファンレターが届く。神戸市長田区でパンの製造・販売をする障害者の作業所を運営する石倉泰三・悦子夫妻が山田監督へ送った手紙から、山田監督は「寅さんなら、たまたま立ち寄った神戸でボランティアをしていても不思議ではない」と思い脚本を書き上げた。石倉夫妻の名は、そのままパン屋の店主の役名として生かされている。
  • NHKが寅さんの素顔を撮影させてほしいと頼まれたとき、当初松竹は断るつもりだったが渥美の承諾が得られた。その映像はNHKで放送されたTV「クローズアップ現代・寅さんの60日」、「渥美清の伝言」、「渥美清の肖像~知られざる肖像~」やビデオとして発売された「おーい、寅さん 最後の撮影現場日記」のシーンに使用された。
  • 長年撮影監督を担当していた高羽哲夫が急病で降板したことにより、本作のみ長沼六男に交代。以後『母べえ』(2007年)まで山田作品の常連スタッフとなる。
  • デビュー前で当時高校2年生だった元ちとせが歌う島唄「朝花節」がBGMで使われている。
  • 佐藤蛾次郎はこの時に渥美が来ていた服を衣装さんから貰い現在も着用している。つまり渥美の遺品である。

次回作との関連[]

  • 本作で、満男が泉の結婚式を妨害し結果的に結婚が白紙になったのは、次回作の「泉と満男の結婚」への伏線であると考えられる。
  • 当初は最終作として制作された訳ではなく、この後にも2本作る予定だった。そのため本作のラストを見ても続くような雰囲気である(49作は「男はつらいよ 寅次郎 花へんろ」。登場人物、収録地は高知県。後年の山田監督のインタビューによれば「子供をおろしたのだが兄がその子の父親が寅さんではないかという風に疑い、それから寅さんがこの兄妹の後見人になる、また泉と満男を結婚させる」。公開は1996年12月28日と決まり、撮影を控えていたが、渥美清の死去により幻になった。そこで渥美清への追憶映画として、太宰久雄と関敬六を除く同じ登場人物で、次回作が公開されるはずだった1996年12月28日に、『虹をつかむ男』が公開されている。
  • また本来予定されていた最終作(50作)では、マドンナ役に黒柳徹子を起用するはずだった、と山田洋次は語っている。渥美清没後10年の命日を記念して掲載された、2006年8月4日の北日本新聞のコラム「天地人」によると、ストーリーは「晩年は幼稚園の用務員になり、子供達と遊んでいるうちに死に、町の人が思い出のために地蔵を作るというもの」。このことは1990年8月25日に放送された『クイズダービー』(第754回)の第7問(三択問題)で出題されており、遅くとも同年時点でこの構想があったことがわかる。タイトル、収録地、公開時期は不明だが「花遍路」の後だとすると1997年12月だった可能性が高い。

あらすじ[]

ある日、くるまやの面々が何気なくテレビを見ていると、この年に起こった阪神淡路大震災におけるボランティアのドキュメンタリーが放送されていた。そして、そこになんとボランティアとして活躍する寅次郎の姿が。村山総理を村ちゃんなどと呼び、大活躍していた。その事で皆はビックリ仰天。そうしているうちに、満男が思いを寄せていた泉が訪ねてきた。なんと結婚するという話で満男に相談しに来たというのだが満男は気が動転し、素っ気ない態度を取り、そのまま別れる。しかし、昂った感情をどうにも抑える事が出来ず、泉の結婚式に現れ、泉の乗った車を後退させた。ここの村では車を後退させる事は縁起が悪い事とされていたため式は中止となってしまう。関係者に殴られた後、満男はそのまま鹿児島県奄美群島加計呂麻島にやってきた。そこで偶然リリーと出会い、彼女の家に泊まることになるがそこにはなんとリリーと夫婦同然に暮らす寅次郎がいたのだ。満男は、しばらく島で漁師の手伝いなどで暮らしていた。しばらくすると、婚約解消した泉が満男の真意を確かめるためにやって来た。「どうしてあんな事をしたの?」と聞く泉に、「愛しているからだ」と不器用に伝える。その事で、泉は感激し満男にかけよる。その様子を、寅次郎とリリーは離れた場所で見ていた。リリーは涙ぐみ、その肩を抱いてやろうとする寅次郎だが上手く行かないのであった。そうしているうちに、寅次郎達は柴又へ帰郷。リリーは島へ帰ろうとした時、「寅さん、どこまで送っていただけるんですか?」とリリーが聞くと、寅次郎は「男が女を送るって場合はな、その女の玄関まで送るってことよ」と呟き、リリーは感激し、二人はそのまま連れ立って去って行くのであった。

キャッチコピー[]

  • お兄ちゃん、一緒になるならリリーさんしかいないのよ!

スタッフ[]

  • 監督:山田洋次
  • 脚本:山田洋次、朝間義隆
  • プロデューサー:深澤宏
  • 音楽:山本直純、山本純ノ介
  • 撮影:長沼六男

キャスト[]

  • 車寅次郎:渥美清
  • さくら:倍賞千恵子
  • 車竜造:下條正巳
  • 車つね:三崎千恵子
  • 諏訪博:前田吟
  • たこ社長:太宰久雄
  • 源公:佐藤蛾次郎
  • 及川泉:後藤久美子
  • 船長:田中邦衛
  • 伸吉:笹野高史
  • 政夫:神戸浩
  • リリーの母:千石規子
  • 及川礼子:夏木マリ
  • 神戸の会長:芦屋雁之助
  • リリー:浅丘ルリ子
  • 満男:吉岡秀隆
  • パン屋いしくら店主:宮川大助
  • パン屋の妻:宮川花子
  • 駅舎の男:桜井センリ
  • タクシー運転手:犬塚弘
  • 自転車の男:佐藤和弘
  • 新郎:前田淳
  • ポンシュウ:関敬六

ロケ地[]

  • 鹿児島県奄美群島加計呂麻島、奄美大島
  • 岡山県津山市の美作滝尾駅など
  • 兵庫県神戸市

記録[]

  • 観客動員:170万人
  • 興行収入:12億円
  • 上映時間:107分

受賞[]

  • 第9回日刊スポーツ映画大賞主演女優賞/浅丘ルリ子
  • 全スタッフに対し、全国興行環境衛生同業組合より特別感謝状


テンプレート:Movie-stub

en:Tora-san to the Rescue



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

続・男はつらいよ

続・男はつらいよ監督山田洋次脚本山田洋次小林俊一宮崎晃製作斎藤次郎出演者渥美清倍賞千恵子前田吟佐藤オリエ東野英治郎ミヤコ蝶々笠智衆 他音楽山本直純主題歌『男はつらいよ』渥美清編集石井巌配給松竹公開19...

男はつらいよ_葛飾立志篇

『男はつらいよ 葛飾立志篇』(おとこはつらいよ かつしかりっしへん)は、1975年12月27日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの16作目。同時上映は『正義だ!味方だ!全員集合!』。目次1 あ...

男はつらいよ_花も嵐も寅次郎

『男はつらいよ 花も嵐も寅次郎』(おとこはつらいよ はなもあらしもとらじろう)は、1982年12月28日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの30作目。本作で共演した田中裕子と沢田研二は1989...

男はつらいよ_翔んでる寅次郎

男はつらいよ 翔んでる寅次郎監督山田洋次脚本山田洋次朝間義隆製作島津清出演者渥美清桃井かおり布施明倍賞千恵子前田吟下絛正巳笠智衆 他音楽山本直純編集石井巌配給松竹公開1979年8月4日image:テン...

男はつらいよ_純情篇

男はつらいよ 純情篇監督山田洋次脚本山田洋次宮崎晃製作小角恒雄製作総指揮高島幸夫小林俊一出演者渥美清若尾文子音楽山本直純主題歌渥美清編集石井巌製作会社日本の旗松竹配給日本の旗松竹公開日本の旗1971年...

男はつらいよ_私の寅さん

『男はつらいよ 私の寅さん』(おとこはつらいよ わたしのとらさん)は、1973年12月26日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの12作目。同時上映は『大事件だよ全員集合!!』。目次1 あらすじ...

男はつらいよ_知床慕情

『男はつらいよ 知床慕情』(おとこはつらいよ しれとこぼじょう)は、1987年8月15日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの38作目。目次1 概要2 あらすじ3 キャッチコピー4 キャスト5 ...

男はつらいよ_浪花の恋の寅次郎

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎監督山田洋次脚本山田洋次朝間義隆製作島津清佐生哲雄出演者渥美清松坂慶子倍賞千恵子前田吟吉岡秀隆下條正巳笠智衆 他音楽山本直純編集石井巌配給松竹公開1981年8月8日ima...

男はつらいよ_柴又慕情

『男はつらいよ 柴又慕情』(おとこはつらいよ しばまたぼじょう)は、1972年8月5日に公開された日本映画。マドンナ役に吉永小百合をむかえた男はつらいよシリーズ第9作目。同時上映は『祭りだお化けだ!全...

男はつらいよ_柴又より愛をこめて

『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』(おとこはつらいよ しばまたよりあいをこめて)は、1985年12月28日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの36作目。タイトルは『007 ロシアより愛をこめ...

男はつらいよ_望郷篇

『男はつらいよ 望郷篇』(おとこはつらいよ ぼうきょうへん)は、1970年8月26日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの5作目。当初は本作でシリーズを完結させる予定だったがあまりの人気にシリー...

男はつらいよ_旅と女と寅次郎

『男はつらいよ 旅と女と寅次郎』(おとこはつらいよ たびとおんなととらじろう)は、1983年8月6日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの31作目。目次1 あらすじ2 キャッチコピー3 キャスト...

男はつらいよ_拝啓車寅次郎様

『男はつらいよ 拝啓車寅次郎様』(おとこはつらいよ はいけいくるまとらじろうさま)は、1994年12月23日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの47作目。同時上映は『釣りバカ日誌7』。テンプレ...

男はつらいよ_幸福の青い鳥

『男はつらいよ 幸福の青い鳥』(おとこはつらいよ しあわせのあおいとり)は、1986年12月20日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの37作目。目次1 作品概要2 あらすじ3 キャッチコピー4...

男はつらいよ_寅次郎頑張れ!

『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』(おとこはつらいよ とらじろうがんばれ!)は、1977年12月24日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの20作目。同時上映は郷ひろみ主演の『ワニと鸚鵡とおっとせ...

男はつらいよ_寅次郎紙風船

男はつらいよ 寅次郎紙風船監督山田洋次脚本山田洋次朝間義隆原作山田洋次製作島津清佐生哲雄出演者渥美清音楽山本直純撮影高羽哲夫編集石井巌配給松竹公開1981年12月28日 image:テンプレート:Co...

男はつらいよ_寅次郎純情詩集

『男はつらいよ 寅次郎純情詩集』(おとこはつらいよ とらじろうじゅんじょうししゅう)は、1976年12月25日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの18作目。同時上映は郷ひろみ主演の『おとうと』...

男はつらいよ_寅次郎紅の花

『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(おとこはつらいよ とらじろうくれないのはな)は、1995年12月23日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの最終作(第48作)。渥美清の遺作になった。テンプレート...