新藤恵美

ページ名:新藤恵美
しんどう えみ
新藤 恵美
生年月日1949年3月20日(74歳)
出生地東京都
国籍日本の旗 日本
民族日本人
職業女優
ジャンルテレビドラマ、映画、舞台など
活動期間1964年 - 現在
活動内容1964年:デビュー
配偶者長谷川明男(離婚)
主な作品
テレビドラマ
『美しきチャレンジャー』
・話・編・歴

新藤 恵美(しんどう えみ、1949年3月20日 - )は、日本の女優。東京都出身。

目次

来歴・人物[]

クラシックバレエを4歳から始め、頌栄女子学院高校在学中の1964年、スカウトされ15歳で芸能界入り。松竹映画のニューフェースとしてデビュー。

1971年、テレビドラマ『美しきチャレンジャー』の主演で人気を得る。1980年代には日活ロマンポルノ作品にも出演。元夫は俳優の長谷川明男(後に離婚)。1990年に6歳年下のマネージャーと再婚した。

主な出演[]

映画[]

  • 俺たちの恋(1965年、松竹)
  • 雨の中の二人(1966年、松竹)
  • 東京無宿(1966年、松竹)
  • スチャラカ社員(1966年、松竹) - 都田物産社員
  • 白昼の惨殺(1967年、松竹)
  • 昆虫大戦争(1968年、松竹) - 秋山ゆかり
  • 春だドリフだ全員集合!!(1971年、松竹)
  • 剣と花(1972年、松竹)
  • ダメおやじ(1973年、松竹) - 瀬戸すみれ
  • 沖縄やくざ戦争(1976年、東映) - 中里照美
  • ゴルゴ13 九竜の首(1977年、東映) - 葉連
  • 鬼龍院花子の生涯(1982年、東映) - 笑若
  • チャイナスキャンダル・艶舞(1983年、にっかつ / ゴールデン・ハーベスト) - 山崎マリ
  • ルージュ(1984年、にっかつ) - 土屋名美(前野陽子)
  • 大奥十八景(1986年、東映)
  • 夜汽車(1987年、東映)
  • 極道の妻たち 三代目姐(1989年、東映) - 寺田歌絵
  • 新・極道の妻たち(1991年、東映) - 松岡頼子
  • 元祖パチンコ物語・温泉珍道中(1994年、ケイエスエス) - 栄子
  • 安藤組外伝 掟(2000年、ミュージアム)
  • 銭道(2004年、シネマパラダイス)

テレビドラマ[]

  • 風(TBS / 松竹)
    • 第18話「過去からの呼出し状」(1967年) - 珠江
    • 第37話「若さま飛び出す」(1968年) - 照姫
  • 天使の羽根(1969年、NHK) ※長谷川明男主演
  • ポーラテレビ小説 / パンとあこがれ(1969年、TBS) - 明子
  • 魔女はホットなお年頃(1970年 - 1971年、MBS) - コンコ
  • 美しきチャレンジャー(1971年、TBS) - 小鹿みどり
  • 銭形平次(CX / 東映)
    • 第271話「虚無僧絵図」(1971年) - 花世
    • 第739話「愛の墓標」(1980年) - お篠
  • 赤ひげ 第4話「秋雨」(1972年、NHK) - りつ
  • 木枯し紋次郎 第2シーズン 第1話「馬子唄に命を托した」(1972年、CX / C.A.L) - お政
  • 緊急指令10-4・10-10 第25話「死を運ぶ鳩」(1972年、NET / 円谷プロ) - 香山ユリ
  • 体の中を風が吹く(1973年、NHK)
  • どてらい男(1973年 - 1974年、KTV) - 岡田清子
  • 非情のライセンス(NET / 東映)
    • 第1シリーズ 第47話「兇悪の顔」(1974年) - 亜紀
    • 第3シリーズ 第10話「兇悪の標的・ガラスの女」(1980年) - 吉沢律子
  • 大岡越前(TBS / C.A.L)
    • 第3部 第29話「ギヤマンの謎」(1973年1月1日) - 小夜
    • 第12部 第9話「万能薬が死を招く」(1991年12月9日) - お栄
  • 右門捕物帖 第1話「雨の女」(1974年、NET / 東映)
  • ふりむくな鶴吉(1974年 - 1975年、NHK) - ちか
  • 遥かなる母(1975年、CBC)
  • 大江戸捜査網(12ch / 三船プロ)
    • 第183話「前科なき殺人者」(1975年)
    • 第228話「雪に舞う女必殺剣!」(1976年)
    • 第248話「謎の土蔵破り」(1976年)
    • 第376話「女の肌に染めた謎の十万両」(1979年) - しずか
    • 第451話「廃墟の街で待つ女」(1980年) - 千代菊
  • 遠山の金さん(ANB / 東映) ※杉良太郎
    • 第1シリーズ 第31話「明日に別れの賽を振れ!!」(1976年)
    • 第1シリーズ 第90話「夫婦ざくら」(1977年) - おりん
  • 破れ傘刀舟悪人狩り(NET)第91話「天保女医秘録」(1976年) - 青木志乃
  • 風と雲と虹と(1976年、NHK) - 定子
  • 新・座頭市 第1シリーズ 第7話「わらべ唄が聞こえる」(1976年)
  • 華麗なる刑事 第12話「母と子と刑事」(1977年、CX / 東宝) - 小宮さえこ
  • 桃太郎侍(NTV / 東映) ※高橋英樹
    • 第45話「からくり武士道」(1977年) - 登勢
    • 第86話「大当り貧乏くじ」(1978年) - お宮
    • 第114話「タヌ助がかかった恋の罠」(1978年)
    • 第218話「十年目のお化け長屋」(1980年)
  • 水戸黄門(TBS / C.A.L)
    • 第8部 第10話「命賭ける時 -名古屋-」(1977年9月19日) - 志乃
    • 第10部 第18話「八兵衛うっかり若旦那 -大垣-」(1979年12月10日) - お絹
    • 第11部 第4話「悪を斬る・紅緒の三度笠 -山形-」(1980年9月8日) - お葉
    • 第13部 第24話「とどけ馬子唄瞼の母に -熊本-」(1983年3月28日) - 菊野
    • 第15部
      • 第22話「悲願叶えた火焔剣 -三日月-」(1985年6月24日) - 美津
      • 第36話「代官にされたドジな掏摸 -岡部-」(1985年9月30日) - お千加
  • Gメン'75(TBS / 東映)
    • 第213話「ニューカレドニアの逃亡者」・第214話「ニューカレドニア大追跡」(1979年) - エミー
    • 第219話「ニューカレドニア新婚殺人事件」(1979年) - 久保民子
    • 第260話「悪魔の結婚式」(1980年) - 水原奈美
  • 刑事鉄平(1979年、KTV)
  • ザ・スーパーガール(1979年 - 1980年、12ch / 東映)
  • 鉄道公安官 第21話「秋芳洞に消えた女」(1979年、ANB / 東映)
  • 西遊記II 第1話「再出発 天竺への道」(1979年、NTV / 国際放映)
  • 噂の刑事トミーとマツ 第1シリーズ 第46話「トミマツ卒倒! 新課長、死のドライブ」(1980年、TBS / 大映テレビ)
  • 玉ねぎむいたら…(1981年、TBS) - 順子
  • 新五捕物帳 第191話「目覚めた操り人形」(1982年、NTV / ユニオン映画)
  • Gメン'82 第3話「奥様族の密室殺人」(1982年、TBS / 近藤照男プロ)
  • 松平右近事件帳 第49話「忍びや哀れ」(1983年、NTV / ユニオン映画) - おふう
  • 大奥 第17話「女の情に蛇が棲む」(1983年、KTV / 東映) - お道の方
  • 眠狂四郎無頼控 第7話「毒婦異聞! 殺しを囁く女」(1983年、TX) - おうた
  • 新・大江戸捜査網 第18話「おんな牢しのび肌」(1984年、TX / ヴァンフィル)
  • 時代劇スペシャル / どくろ銭(1984年、CX) - 十六夜お銀
  • 暴れん坊将軍II 第101話「吉宗 越前 白洲の対決!」(1985年、ANB) - おちか
  • 毎度おさわがせします 第2シリーズ(1985年 - 1986年、TBS) - 森真紀
  • 土曜ワイド劇場
    • 混浴露天風呂連続殺人5 「湯けむりに消えた女三人旅」(1986年、朝日放送) - 川久保節子
    • 牟田刑事官事件ファイル7 「奥浜名湖女たちの危険なプレイ」(1987年、ANB)) - 石田江見子
    • 事件3 「死刑を求刑された女!」(1995年) - 室井弓枝
  • 長七郎江戸日記 第2シリーズ 第43話「弟よ、小蝶涙舞い」(1989年、NTV / ユニオン映画) - 竹本小蝶
  • あなただけ見えない(1992年、CX) - 間宮秀美
  • もう涙は見せない(1993年、CX) - 三枝奈津子
  • 家なき子(1994年 - 1995年、NTV) - 岡崎玲子
  • 風のロンド(1995年、THK) - 野代麻美
  • 牡丹と薔薇(2004年、THK) - 内田美晴
  • 聞かせてよ愛の言葉を(2005年、TBS) - 後藤麻子
  • スリルな夜 / 子育ての天才(2007年、CX) - 沢田幸子
  • 愛の迷宮(2007年、THK) - 鮎川マキ
  • 月曜ゴールデン / 西村京太郎サスペンス 探偵 左文字進12(2008年6月16日、TBS)

オリジナルビデオ[]

  • 芝の貴婦人 (1992年、SEIYO INTERNATIONAL)
  • COMPLEX BLUE (1994年、ポニーキャニオン)

舞台[]

  • むじな長屋の秋
  • 江戸ッ子繁盛記 御存知一心太助
  • 秘剣揚羽蝶源氏九郎颯爽記
  • 北島三郎 特別公演 「暴れ石松」
  • 橋幸夫 特別公演「ご存知金さん捕物帳」
  • 千昌夫 特別公演
    • 「爆笑人情劇負けてたまるか!男なら」
    • 「夢をつかむ男」
  • 五木ひろし 特別公演
    • 「雨あがる」
    • 「八郎兵衛始末夕映えに今、風花が舞う」

外部リンク[]

  • 新藤恵美 Yahoo!JAPANのプロフィール

テンプレート:Actor-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - 2011年1月)は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。目次1 経歴2 作品2.1 映画2.2 テレビ経歴[]早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大...

鼠小僧次郎吉_(大佛次郎)

テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『鼠小僧次郎吉』(ねずみこぞうじろきち)は、大佛次郎が1931年(昭和6年)に発表した時代小説であり、同作を原作とし、1932年(昭和7年)...

黛ジュン

黛 ジュン(まゆずみ じゅん 1948年5月26日 - )は、歌手、女優。東京都調布市出身。本名は渡邊 順子(わたなべ じゅんこ)。1960年代後半を中心に、独特のパンチの効いた魅力的な歌声でヒットを...

黒沢のり子

黒沢 のり子(くろさわ のりこ、1947年11月28日 - )は、宮崎県出身の日本の女優。目次1 来歴2 出演作品2.1 映画2.2 テレビドラマ3 関連項目来歴[]劇団ひまわりを経て東映でデビュー。...

黒水晶

曖昧さ回避 この項目では渡辺霞亭の小説と映画化作品について記述しています。黒い色つき水晶については石英#色つき水晶をご覧ください。テンプレート:基礎情報 書籍テンプレート:Portal 文学『黒水晶』...

麻生かおり_(1963年生)

テンプレート:性的テンプレート:AV女優麻生 かおり(あそう かおり、1963年3月17日 - )は、日本の元女優。目次1 来歴2 主な出演作品2.1 劇場映画[5]2.2 アダルトビデオ[7][8]...

麻生うさぎ

あそう うさぎ麻生 うさぎ生年月日1960年12月6日(62歳)出生地日本の旗 日本ジャンル映画、活動期間1982年 - 1985年活動内容女優、タレント主な作品『神田川淫乱戦争』表・話・編・歴麻生う...

麻吹淳子

テンプレート:性的テンプレート:女性モデル麻吹 淳子(まぶき じゅんこ、1955年2月22日 - )は日本の女優、モデル。来歴[]1955年2月22日生まれ。大分県別府市出身。東大阪女子短期大学児童学...

鹿沼絵里

鹿沼 絵里(かぬま えり、1952年12月1日 - 、本名:古尾谷登志江(ふるおや としえ)、旧姓"菅沼")は、日本の女優。東京都出身。旧芸名は鹿沼えり。夫は俳優の古尾谷雅人。目次1 人物2 出演作品...

高田美和

たかだ みわ高田 美和本名梶浦 美知子生年月日1947年1月5日(76歳)出生地日本の旗 日本, 京都府京都市国籍 日本民族日本人血液型A型職業女優活動期間1962年 - 現在活動内容映画、テレビドラ...

高瀬春奈

テンプレート:性的たかせ はるな高瀬 春奈生年月日1954年1月3日(69歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレー...

高沢順子

たかざわ じゅんこ高沢 順子生年月日1955年1月30日(68歳)出生地日本の旗 日本・新潟県新発田市職業女優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『新・同棲時代』(1973年)表・話・編・歴高沢 順...

高橋長英

たかはし ちょうえい高橋 長英本名高橋 長英(たかはし おさひで)生年月日1942年11月29日(80歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border...

高橋英樹_(俳優)

Disambiguationこの項目では、俳優の高橋英樹について説明しています。元広島東洋カープ投手については高橋英樹 (野球)をご覧ください。アニメーターについては高橋英樹 (アニメーター)をご覧く...

高橋惠子

曖昧さ回避 この項目では1955年生まれの女優について記述しています。1960年生まれの女優(現・高橋彩夏)については高橋彩夏をご覧ください。たかはし けいこ高橋 恵子本名高橋 恵子(旧姓・関根)別名...

高橋ひとみ

曖昧さ回避 この項目では女優の高橋ひとみについて記述しています。歌手の高橋瞳については高橋瞳をご覧ください。たかはし ひとみ高橋 ひとみ生年月日1961年8月23日(61歳)出生地 日本・東京都血液型...

高村倉太郎

高村 倉太郎(たかむら くらたろう、1921年 - 2005年11月21日)は、日本の映画監督。日本映画撮影監督協会名誉会長。1939年、松竹大船撮影所文化映画部に撮影助手として入所。1948年、「恋...

高木均

たかぎ ひとし高木 均生年月日1925年2月26日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px...

高尾光子

たかお みつこ高尾 光子本名高尾 みち子 たかお みちこ別名高尾 道子 たかお みちこ生年月日1915年7月22日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 日本 兵庫県西宮市職業女優、元...