きのこには多数の迷信がある。代表的なものを述べる。ツッコミも入れていくぞ。
色が派手なものは毒!!
君、タマゴタケ知ってる?
縦に裂けるきのこは食用!!
ベニタケ人気なさすぎ
茹でこぼせば食べられる!!
シャグマアミガサタケ専用やん
うまいものは食える!!
自己中心的すぎだろう
ツバがないものは食べられる!!
それってなんかデータあるんですか?(諦め)マツタケにツバはあります
食用キノコが近くにあるきのこは食べられる!!
毒は伝染するわけではありません
虫が食べているものと同じきのこは食べられる!!
コアラが食ってるユーカリ食べてみろよ・・・
ヒダが密のものは食べられる!!
どこから密なのか人によって価値観というものは違います(マジレス)
塩水につけておけば毒が消える!!
虫は抜けるが毒はきえぬ
イグチ科のきのこは食べられる!!
ナスと一緒に茹でれば毒がなくなる!!
ナス万能すぎだろう
銀のスプーンと一緒に煮てスプーンが黒ずんだら毒!!
それやるくらいだったら図鑑で調べたほうが早いだろ
結論:迷 信 は 信 じ る な

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧