左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 | |
---|---|
Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 2 | |
ファイル:The Deathly Hallows Part2.jpg | |
監督 | デイビッド・イェーツ |
脚本 | スティーブ・クローブス |
製作 | デイビッド・ヘイマン デイビッド・バロン J・K・ローリング |
製作総指揮 | ライオネル・ウィグラム |
出演者 | ダニエル・ラドクリフ ルパート・グリント エマ・ワトソン レイフ・ファインズ アラン・リックマン ヘレナ・ボナム=カーター マイケル・ガンボン |
音楽 | アレクサンドル・デプラ ジョン・ウィリアムズ(テーマ曲) ニコラス・フーパー(テーマ曲) |
編集 | マーク・デイ |
製作会社 | ヘイデイ・フィルムズ |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
公開 | 2011年7月15日 |
上映時間 | 130分 |
製作国 | イギリスの旗 イギリス アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
興行収入 | $169,189,427[1]アメリカ合衆国の旗 $481,489,427[1] |
前作 | ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 |
表・話・編・歴 |
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
前編と後編の2部作での公開が決定した。本シリーズは『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』以降、原作の一部がカットされる事が多かったが、前後編に分けた事により原作の殆どが映像化された。『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』が2010年11月19日、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』が2011年7月15日に日米同時公開されることが決定している。また、シリーズ初の全編3D上映を目指していたが(当初は2D撮影であったが、後に3Dでの公開が決定した)が、後にパート1は3Dへの変換が公開までに間に合わない事を理由に、3D版の上映中止が決定し、2D版のみでの上映となった。パート2は予定通り、2D・3D・IMAX3Dでの上映となっている。
役名 | 俳優 | 日本語吹替え | |
---|---|---|---|
ハリー・ポッター (タイトル・ロール) | ダニエル・ラドクリフ | 小野賢章 | |
赤ん坊 | トビー・パプワース | ||
ロン・ウィーズリー | ルパート・グリント | 常盤祐貴 | |
ハーマイオニー・グレンジャー | エマ・ワトソン | 須藤祐実 | |
ヴォルデモート卿 | レイフ・ファインズ | 江原正士 | |
回想 | リチャード・ブレマー | ||
セブルス・スネイプ | アラン・リックマン | 土師孝也 | |
幼少期 | ベネディクト・クラーク | 野口響 | |
ベラトリックス・レストレンジ | ヘレナ・ボナム=カーター | 高乃麗 | |
ネビル・ロングボトム | マシュー・ルイス | 上野容 | |
ドラコ・マルフォイ | トム・フェルトン | 三枝享祐 | |
ミネルバ・マクゴナガル先生 | マギー・スミス | 谷育子 | |
ルビウス・ハグリッド | ロビー・コルトレーン | 斎藤志郎 | |
フィリウス・フリットウィック先生 | ウォーウィック・デイビス | 田村錦人 | |
グリップフック | 宮澤正 | ||
ロドルファス・レストレンジ | |||
ホラス・スラグホーン先生 | ジム・ブロードベント | 森功至 | |
シビル・トレローニー先生 | エマ・トンプソン | 幸田直子 | |
ポモーナ・スプラウト先生 | ミリアム・マーゴリーズ | ||
アーガス・フィルチ | デイビッド・ブラッドリー | 浦山迅 | |
マダム・ポンフリー | ジェンマ・ジョーンズ | ||
フレッド・ウィーズリー | ジェームズ・フェルプス | 尾崎光洋 | |
ジョージ・ウィーズリー | オリバー・フェルプス | ||
ルーナ・ラブグッド | イヴァナ・リンチ | 三村ゆうな | |
アバーフォース・ダンブルドア | キアラン・ハインズ | 菅生隆之 | |
ジニー・ウィーズリー | ボニー・ライト | 高野朱華 | |
モリー・ウィーズリー | ジュリー・ウォルターズ | 一龍斎貞友 | |
アーサー・ウィーズリー | マーク・ウィリアムズ | ||
キングズリー・シャックルボルト | ジョージ・ハリス | 立川三貴 | |
ニンファドーラ・トンクス | ナタリア・テナ | ||
リーマス・ルーピン | デイビッド・シューリス | 郷田ほづみ | |
ルシウス・マルフォイ | ジェイソン・アイザックス | 諸角憲一 | |
ナルシッサ・マルフォイ | ヘレン・マックロリー | 佐藤しのぶ | |
リリー・ポッター | ジェラルディン・ソマーヴィル | 田中敦子 | |
幼少期 | エリー・ダーシー=オルデン | 出野泉花 | |
シリウス・ブラック | ゲイリー・オールドマン | 辻親八 | |
幼少期 | Rohan Gotobed | ||
ジェームズ・ポッター | エイドリアン・ローリンズ | 後藤敦 | |
幼少期 | ロビー・ジャービス | 橘敏輝 | |
ペチュニア・ダーズリー(幼少期) | アリエラ・パラダイス | 諸星すみれ | |
フラー・デラクール | クレマンス・ポエジー | 小笠原亜里沙 | |
ビル・ウィーズリー | ドムナル・グリーソン | 佐藤拓也 | |
パーシー・ウィーズリー | クリス・ランキン | ||
シェーマス・フィネガン | デヴォン・マーレイ | 渡辺悠 | |
ディーン・トーマス | アルフレッド・イーノック | 山本隆平 | |
ナイジェル | ウィリアム・メリング | 海鋒拓也 | |
オリバー・ウッド | ショーン・ビガースタッフ | 川島得愛 | |
チョウ・チャン | ケイティ・リューング | 川庄美雪 | |
パンジー・パーキンソン | スカーレット・バーン | 東條加那子 | |
グレゴリー・ゴイル | ジョシュア・ハードマン | 辺土名龍介 | |
ブレーズ・ザビニ | ルイス・コーダイル | 河西健吾 | |
コーマック・マクラーゲン | フレディー・ストローマ | ||
パドマ・パチル | アフシャン・アザド | ||
ラベンダー・ブラウン | ジェシー・ケーブ | ||
ケイティ・ベル | ジョージーナ・レオニダス | ||
リーアン | イザベル・ラフランド | ||
パイアス・シックネス | ガイ・ヘンリー | 家中宏 | |
スカビオール | ニック・モラン | ||
アントニン・ドロホフ | アーバン・バジラクタラ | ||
ソーフィン・ロウル | ロッド・ハント | ||
アレクト・カロー | スザンヌ・トース | ||
アミカス・カロー | ラルフ・アイネソン | ||
フェンリール・グレイバック | デイブ・レジェノ | ||
灰色のレディ | ケリー・マクドナルド | 愛河里花子 | |
アリアナ・ダンブルドア | Hebe Beardsall | ||
キングス・クロス駅員 | ハリー・テイラー | ||
アステリア・グリーングラス | ジェイド・オリビア | ||
ジェームズ・シリウス・ポッター | ウィル・ダン | ||
アルバス・セブルス・ポッター | アーサー・ボーエン | ||
リリー・ルーナ・ポッター | ダフネ・デ・ベイステギ | ||
ローズ・ウィーズリー | ヘレナ・バーロウ | ||
ヒューゴ・ウィーズリー | ライアン・ターナー | ||
スコーピウス・ヒュペリオン・マルフォイ | バーティ・ギルバート | ||
駅子供 | 岡部弦 | ||
駅子供 | 佐藤友里 | ||
駅子供 | 林田光輝 | ||
トラバース | 広田みのる | ||
ピーター | 安達貴英 | ||
男子学生 | 遠藤純平 | ||
女子学生 | 宗川めぐみ | ||
女子学生 | 角田紗里 | ||
女子学生 | 長尾明希 | ||
男子学生 | 河田吉正 | ||
女子学生 | 岡本ナミ | ||
男子学生 | 椎橋和義 | ||
女子学生 | 天神林ともみ | ||
女子学生 | 佐藤香織 | ||
女子学生 | 潘めぐみ | ||
女子学生 | 高梨謙吾 | ||
女子学生 | 小野友樹 | ||
女子学生 | 粟野貴嗣 | ||
グリンゴッツ・ガード | 宮本崇弘 | ||
グリンゴッツ・ガード | 本多諒太 | ||
イアン | 長島真祐 | ||
オリバンダー老人 | ジョン・ハート | 小林勝也 | |
ボグロッド | ジョン・キー | 後藤哲夫 | |
グリンゴッツ銀行チーフテラー | ラスティー・ゴフ | ||
組み分け帽子の声 | レスリー・フィリップス | ||
クィリナス・クィレル(回想) | イアン・ハート | ||
ピーター・ペティグリュー(回想) | ティモシー・スポール | ||
アルバス・ダンブルドア | マイケル・ガンボン | 永井一郎 |
『PART2』は全世界で公開初週末に約4億8150万ドルを稼いでおり、2009年の『ハリー・ポッターと謎のプリンス』の記録(3億9400万ドル)を破っている[2]。
2011年7月13日に26カ国で公開初日を迎え、その日だけで4360万ドルを売り上げた。オーストラリア(750万ドル)、ニュージーランド、イタリア(460万ドル)、スウェーデン(210万ドル)、ノルウェー(180万ドル)、デンマーク(160万ドル)、オランダ(170万ドル)、ベルギー(140万ドル)、チェコ(200万ドル)、フィンランド(74万9000ドル)、イギリス(1480万ドル)、メキシコ(610万ドル)、香港(80万8000ドル)では歴代最高の初日興行収入となった[3][4][5]。また、日本(570万ドル)、ブラジル(440万ドル)、スペイン(330万ドル)、ポーランド(125万ドル)では『ハリー・ポッター』シリーズとしての初日興行収入の新記録を築いた[6]。北米外全体での週末興行収入は3億1230万ドルであり、『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』の記録(2億6200万ドル)を破った[2]。
アメリカ合衆国とカナダでは前売券が史上最高となる3200万ドルを売り上げた[7][8]。公開深夜には4300万ドルを稼ぎ、2010年の 『エクリプス/トワイライト・サーガ』の記録(3000万ドル)を破って歴代最高となった[9]。また、IMAX劇場のみでの公開深夜記録は200万ドルであり、『PART1』の記録(140万ドル)を破った[4]。公開初日全体では約9100万ドルを稼ぎ、『ニュームーン/トワイライト・サーガ』(7270万ドル)を破って歴代最高を記録し[10]、週末3日間では1億6920万ドルを稼いで『ダークナイト』(1億5840万ドル)を抜き、これもまた史上最高となった[11][12]。ただし、鑑賞券の売上枚数では史上6位[13]で、料金が割増になっている3D版(IMAX含む)の売上額が43%を占めた[12]。
興行収入記録 | 記録詳細 | 前記録 |
---|---|---|
公開初週末[11] | $169,189,427 | 『ダークナイト』(2008年、158万ドル) |
公開初週末(IMAX) | $15,500,000 | 『アバター』(2009年、950万ドル) |
初日 | $91,071,119 | 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』(2009年、7270万ドル) |
3D公開劇場数[14] | 3100劇場以上 | 『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』(2011年、2,789劇場) |
前売券 | $32,000,000 | 『エクリプス/トワイライト・サーガ』(2010年、3000万ドル) |
深夜公開[9] | $43,500,000 | 『エクリプス/トワイライト・サーガ』(2010年、3000万ドル) |
IMAX深夜公開[4] | $2,000,000 | 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』(2010年、140万ドル) |
3日間最多 | $169,189,427 | 『ダークナイト』(2008年、1億5800万ドル) |
最速1億ドル突破 | 2日 | 『ニュームーン/トワイライト・サーガ』(2009年) |
最速1億5000万ドル突破 | 3日 | 『ダークナイト』(2008年) |
記録 | 詳細 |
---|---|
全世界初週末 | $481,489,427 |
北米外初週末[2] | $312,300,000 |
イギリス初週末 | $36,000,000 |
オーストラリア初週末[4] | $26,700,000 |
全世界IMAX公開作品[15] | $23,500,000 |
賞 | 部門 | 候補 | 結果 |
---|---|---|---|
ナショナル・ムービー・アワード | 最も観たい夏の映画 | テンプレート:Won |
テンプレート:ハリー・ポッターシリーズ
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
黒蘭の女Jezebel監督ウィリアム・ワイラー脚本クレメンス・リプレー アベム・フィンケルジョン・ヒューストンロバート・バックナー製作ウィリアム・ワイラー製作総指揮ハル・B・ウォリス出演者ベティ・デイ...
黄金The Treasure of the Sierra Madre監督ジョン・ヒューストン脚本ジョン・ヒューストン原作B・トレヴン製作ヘンリー・ブランク製作総指揮ジャック・L・ワーナー音楽マックス・...
麗しのサブリナSabrina監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーサミュエル・テイラーアーネスト・レーマン製作ビリー・ワイルダー出演者オードリー・ヘプバーンハンフリー・ボガート音楽フレデリック・...
つる ひろみ鶴 ひろみプロフィール本名靏 ひろみ愛称鶴ちゃんつるち(声優仲間から)性別女性配偶者なし(結婚歴あり)出生地日本の旗 日本・北海道(神奈川県横浜市育ち)死没地 日本・東京都中央区血液型O型...
高津装飾美術株式会社Takatsu Sousyokubijutu Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒182-0022東京都調布市国領町1-30-3設立1918年...
テンプレート:記事名の制約株式会社髙津商会Kouzu Shokai Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒616-8163京都府京都市右京区太秦西蜂岡町13-1設立...
たかしま がら高島 雅羅Gara Takashimaプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優生活協同組合活動活動時期1...
青春の抗議Dangerous監督アルフレッド・E・グリーン脚本レアード・ドイル製作総指揮ジャック・L・ワーナー(クレジットなし)ハル・B・ウォリス(クレジットなし)出演者ベティ・デイヴィスフランチョッ...
『電波緊急指令サージェント(Sargent Bolderbas: Electromagnetic Wave G-men)』はアメリカ合衆国のテレビアニメ。ディズニーXD オリジナル・シリーズのひとつで...
『電波刑事ライナー(Liner Bolderbas: Electromagnetic Wave G-men)』はアメリカ合衆国のテレビアニメ。ディズニー・チャンネル オリジナル・シリーズのひとつであり...
陰謀のセオリーConspiracy Theory監督リチャード・ドナー脚本ブライアン・ヘルゲランド製作ジョエル・シルバーリチャード・ドナー製作総指揮ジム・ヴァン・ウィック出演者メル・ギブソンジュリア・...
阪妻・立花・ユニヴァーサル聯合映画(ばんつま たちばな ユニヴァーサル れんごうえいが、1926年9月 契約 - 1927年5月 契約解除)は、かつて存在した日本とアメリカ合衆国との合弁による、日本の...
せき としひこ関 俊彦Toshihiko Sekiプロフィール配偶者あり出生地 日本・宮城県仙台市血液型A型生年月日1962年6月11日現年齢60歳所属81プロデュース活動活動時期1983年 -表・話...
遠距離恋愛 彼女の決断Going the Distance監督ナネット・バースタイン脚本ジェフ・ラ・チューリップ製作ジェニファー・ギブゴットジャレッド・ヘスアダム・シャンクマン製作総指揮デイヴ・ノイス...
運命のボタンThe Box監督リチャード・ケリー脚本リチャード・ケリー製作リチャード・ケリーショーン・マッキトリックダン・リン製作総指揮スー・ベイドン=パウエルテッド・フィールドパリス・カシドコスタス...
逃亡者The Fugitive監督アンドリュー・デイヴィス脚本デヴィッド・トゥーヒージェブ・スチュアート原案デヴィッド・トゥーヒー原作キャラクター創造ロイ・ハギンズ製作アーノルド・コペルソン製作総指揮...
逃げる天使CHASERS監督デニス・ホッパー脚本ジョー・バッティーアジョン・ライスダン・ギルロイ製作ジェームズ・G・ロビンソン製作総指揮ゲイリー・バーバー出演者トム・ベレンジャーエリカ・エレニアックウ...
追跡者U.S. Marshals監督スチュアート・ベアード脚本ジョン・ポーグ製作アーノルド・コペルソンアン・コペルソン製作総指揮ロイ・ハギンスキース・バリッシュ出演者トミー・リー・ジョーンズ音楽ジェリ...