ゴジラ_FINAL_WARS

ページ名:ゴジラ_FINAL_WARS
ゴジラ FINAL WARS
Godzilla Final Wars
監督北村龍平
脚本三村渉
桐山勲
製作富山省吾
出演者松岡昌宏 (TOKIO)
菊川怜
ドン・フライ
水野真紀
ケイン・コスギ
船木誠勝
長澤まさみ
大塚ちひろ
水野久美
佐原健二
國村隼
宝田明
北村一輝
音楽キース・エマーソン
森野宣彦
矢野大介
撮影古谷巧(本編)
大川藤雄(特撮)
編集掛須秀一
配給東宝
公開日本の旗2004年12月4日
上映時間125分
製作国 日本
言語日本語・英語
製作費20億円
興行収入12億円
前作ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
 ・話・編・歴 

『ゴジラ FINAL WARS』(ゴジラ ファイナル ウォーズ)は、2004年12月4日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第28作である。

テンプレート:ネタバレ

目次

概要[]

第3期ゴジラシリーズ(ミレニアムシリーズ)の第6作で、ゴジラシリーズの最終作[1]とされる。

本作の時代設定は近未来の「20XX年」とされ、怪獣たちと戦う地球防衛軍が存在する。

歴代の人気怪獣総出演というのが一つの売りで、ゴジラを含め「怪獣総進撃」を超える合計15体の怪獣の他、轟天号、人間型宇宙人・X星人も登場し、東宝特撮を総括する集大成となった。本作ではゴジラ映画では珍しい人間側のアクションシーンが多く取り入れられ、また怪獣のアクションシーンも従来のゆっくりとした動きではなく、かなりアグレッシブな動きで表現されるなど新たな試みがなされた。結果、本作はゴジラ映画の中でかなりの異彩を放つ作品の一つとなった。

最終作と銘打った本作を製作するにあたり、製作の富山省吾は、ゴジラ映画は初となる北村龍平に監督を依頼した。その他にも寺田克也、韮沢靖、新川洋司、キース・エマーソン、カイル・クーパーなど新メンバーが加わり、製作費20億円、製作日数100日、史上初の4班(本編班、特撮A班、特撮B班、海外班)体制での撮影など、歴代ゴジラ映画史上最大の規模で制作された。

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』以来恒例となっていた劇場版『とっとこハム太郎』との併映はなく、上映時間もシリーズ最長の125分となっている。さらに音響もドルビーデジタル・サラウンドEX(6.1chサラウンド)へとパワーアップした。

本作品では全編に渡って日本語と英語、さらには中国語などの多数の言語が入り混じっているため、字幕版と日本語吹き替え版の2バージョンが存在する。劇場公開時は吹き替え版が通常上映されていたが、一部の劇場では「ワールドプレミア・ヴァージョン」として字幕版の上映が行われていた(DVDでは両方視聴可能)。

登場怪獣はゴジラ、マンダ、ガイガン、ラドン、ジラ、アンギラス、キングシーサー、カマキラス、クモンガ、ミニラ、エビラ、モスラ、ヘドラ、モンスターX→カイザーギドラ。またオープニングでは、バラン、ゲゾラ、バラゴン、ガイラ、チタノザウルス、メガギラスがライブフィルムで登場した。

登場メカは地球防衛軍:空中戦艦轟天号、新・轟天号、ドッグファイター、火龍、ランブリング、エクレール、EDF戦車、メーサー殺獣光線砲車、X星人:UFO母船(大怪球)・α・β・Γ(大爪形態)・小型戦闘艇。

スペシャルエディションを含めてDVDは2005年7月22日に発売され、Blu-ray Discは2009年9月19日に発売された。

興行・評価[]

興行収入は12億6000万円という結果となり、観客動員数も歴代ゴジラ28作品中ワースト3位の100万人となり、目標としていた「シリーズ観客動員数1億人」を達成することは出来なかった。

2004年の文春きいちご賞第6位を記録した。

2005年12月30日には、『怪獣キング決定戦! 地上最強シネマスペシャル』としてテレビ東京系で地上波初放映された。視聴率は5.8%(前作『東京SOS』は9.0%)。

国外[]

本作の公開直前に、ゴジラは日本のキャラクターとして初めてハリウッドの「ウォーク・オブ・フェイム」に殿堂入りを果たした。

毎年恒例となっていた東京国際映画祭で特別招待作品としての上映はなかったものの、ハリウッドのグローマンズ・チャイニーズ・シアターにおいてシリーズ初となるワールドプレミアが敢行された(チャイニーズ・シアターでの日本映画初のワールドプレミアでもあった)。

また、国外興行については以下の通り。

  • 劇場公開
    • 台湾:2005年6月
    • 欧州・仏語圏:2005年8月
    • 欧州・独語圏:2006年5月
  • DVD発売
    • 中国、インドネシア:2005年6月
    • 米国:2005年12月
    • オーストラリア:2006年3月

ストーリー[]

時は近未来「20XX年」、世界中で核実験や戦争が頻発した結果、眠っていた多くの怪獣が目覚め、人類に牙を剥いた。これに対抗するため国連は地球防衛軍を結成した。同時に他の人類より身体能力の優れた一部の人間“ミュータント”による部隊「M機関」を組織した。彼らの最大の敵こそ、1954年以降世界を恐怖に陥れた怪獣王・ゴジラであったが、南極での轟天号との戦いにより、ゴジラは氷塊の中へ封じ込められた。

それから50年後、地球防衛軍の最新鋭艦である新・轟天号は、ノルマンディー沖の海底にてマンダと交戦し撃破するものの、艦の損傷激しく、艦長であるダグラス・ゴードン大佐は軍法会議に処せられてしまう。その後、M機関の隊員である尾崎は、国連から派遣された科学者・音無美雪の護衛として、北海道沖にて発見された怪獣のミイラの調査に向かう。

その頃日本人初の国連事務総長である醍醐の乗った飛行機が消息を絶ち、それを契機として世界中に大量の怪獣が同時に出現した。交戦する地球防衛軍であったが、突如怪獣が消滅し、巨大なUFOが東京上空に出現した。中からは醍醐が姿を現し、X星人と名乗る宇宙人に救出されたと話した。X星人は地球に“妖星ゴラス”が迫っていると危機を呼びかけ、友好の証として怪獣を消滅させたのだという。これにより、世界はX星人との友好ムード一色となった。

しかし、X星人の友好的態度に疑問を持った尾崎と美雪は、幽閉中であったゴードン大佐を味方に引き入れ、美雪の姉・杏奈が司会を務めるテレビ番組において、X星人の企みを看破した。焦りを見せたX星人の司令官を参謀が射殺、自らが新たな統制官となり、地球の武力制圧を宣言した。消滅した怪獣が姿を現し、地球防衛軍の戦艦を悉く沈めて行く。更にミイラと化していた怪獣ガイガンまでもが復活し、地球は崩壊の危機を迎える。

ゴードンは尾崎らを引き連れ、地球防衛軍の地下ドックにある新・轟天号に乗り込んだ。行き先は南極、X星人も予想していなかった「地球最強の兵器」あるいは「人類最大の脅威」そして史上最強の怪獣王、ゴジラを復活させようというのだ。下手をすれば自分たちに牙を剥きかねない危険な賭けであったが、轟天は発進した。かくして最終作戦、「オペレーション・ファイナルウォーズ」が発動された。

登場人物[]

尾崎 真一主人公。特殊能力を持つ地球防衛軍ミュータント兵の一人。兵士としては優しさを捨て切れない、ある意味甘い性格だが、「優しさがなくて一体何を守れる」という強い信念を持っている。新・轟天号では兵器管制を担当。美雪曰く「筋肉バカかつ軽薄」。ゴードン大佐達と共に新・轟天号に乗って、X星人に戦いを挑む。実は、ミュータントの中でもほんのわずかな確率で誕生する最強の存在「カイザー」。音無 美雪国連から派遣された分子生物学者。とても科学者とは思えないモデルのような服装をしており、尾崎曰く「高学歴かつモデル気取り」。北海道沖で発見されたガイガンのミイラから、ミュータント同様の未知の塩基「M塩基」を発見する。やがて彼女の研究は、人類とX星人の驚愕の関係を暴くことになる。尾崎達と共に、新・轟天号へ搭乗する。ダグラス・ゴードン大佐地球防衛軍戦艦「新・轟天号」艦長。豪快で破天荒な性格だが、部下からの信頼は厚い。日本刀を愛用し、地球人を遥かに上回る身体能力でX星人をも凌駕する、驚異的な肉体を誇る。物語冒頭の南極での死闘時には新兵として轟天号に乗り込んでおり、ミサイルで雪崩を発生させてゴジラを生き埋めにした。対マンダ戦では新・轟天号を沈没寸前に追い込みながらもマンダを撃破したが、こうした無茶な行動により軍法会議に掛けられた挙句、上官を殴って懲罰房行きになる。しかし、これが原因でX星人に入れ替わられずに済んだ。彼の場合は部下から信頼が厚いため、外側から施錠されることはない[2]。尾崎の依頼でX星人の本性を暴き、地球総攻撃を開始したX星人と怪獣達に対処すべく、「地球最強の兵器≒ゴジラ」を蘇らせることを決意する。音無 杏奈美雪の姉で日東テレビのキャスター。宇宙連合を唱える醍醐事務総長の態度に疑問を抱き、彼の血液を手掛かりとして、ゴードン大佐達と共に醍醐事務総長の正体がX星人であることを突き止める。愛犬の名前は「キャンディ」。風間 勝範尾崎と同じく地球防衛軍ミュータント兵の一人。新・轟天号では操舵手を務める。戦うことを自分の使命だと思い込み敵を倒すことを優先するその考えは、人を守ることを第一に考える尾崎とは時に反発する。統制官に操られたが、尾崎に解放されて新・轟天号に乗せられる。最終決戦では尾崎への借りを返すべく、ドッグファイターでX星人のマザーシップ内部のバリア発生装置へ捨て身の特攻を行い、命と引き換えに防御バリアを消滅させた。熊坂教官ミュータント兵の訓練指導をする教官。自身はミュータントではないが、ほぼ互角の身体能力を持つ。尾崎達を庇い、統制官に操られたミュータント部隊と戦う。戦いには勝ったが、致命傷を負って倒れ、発進する轟天号を見届けながら高らかに笑う。その後の生死は不明[3]。小室少佐新・轟天号の副艦長。ゴードン大佐のサポートを行う。醍醐 直太郎日本人初の国連事務総長。事務総長専用機で移動中、ラドンに襲われてX星人の母船へ幽閉される。その間に偽者が宇宙連合を唱え、友好目的と人類を欺きながら周りの人間をX星人に入れ替えていた。最終決戦では何とか脱出しゴードン大佐達に協力し新・轟天号に搭乗する。昔は「百発百中」と言われた男らしいが、これは演じる宝田の主演作の一つ『100発100中』に由来。愛犬の名前は「クリント」。国木田少将醍醐事務総長と同様、X星人に捕らえられるが、ゴードン大佐達と共に母船からの脱出を試みる。神宮寺 八郎防衛博物館の主任の古代生物学者。北海道で発見されたガイガンの謎を美雪と共に究明し、妖星ゴラスがX星人の作り出した立体映像であることを暴く。役名は、かつて田中友幸が用いたペンネームに由来。波川 玲子地球防衛軍の司令官。世界中に出現した怪獣との戦闘の指揮を執る。醍醐事務総長と同様、X星人に捕らえられていたが最後はゴードン大佐達にと共に新・轟天号で脱出した。役名は、演じる水野が『怪獣大戦争』で演じたX星人の女性「波川」に由来。小美人インファント島に住むモスラの小美人[4]。ガイガンのミイラを調査する尾崎達の前に姿を現し、1万2000年前のガイガン襲来を教え、X星人の血を受け継ぐ尾崎にインファント島のお守りを渡す。X星人参謀(後に統制官)X星人司令官に仕える参謀。好戦的で残忍な性格であり、地球人のことを家畜と見なす。司令官の穏健路線には反対しており、陰謀が露呈した際にはクーデターを決行。司令官を射殺して統制官となり、ガイガンを蘇らせて世界中に怪獣達を投下し、無数の小型戦闘機を放って地球総攻撃を開始する。しかし南極で復活したゴジラの活躍により怪獣達が全滅し宇宙からモンスターXを呼び寄せた後、マザーシップ内で尾崎と死闘を繰り広げる。死闘の末敗れるが、マザーシップを自爆させ死亡。実は尾崎同様、ミュータント最強の存在「カイザー」の一人。X星人司令官X星人の全権代表。表向きには地球人類に妖星ゴラスの接近の危機を警告し、怪獣達を消滅させて友好的宇宙人として欺きながら、その裏側で地球制圧を進める。しかしテレビ放送中に陰謀が露呈してしまったため、参謀によって殺される。田口 左門富士山麓で猟師として暮らす老人。世界中で怪獣達が暴れ回っている間、山中で偶然ミニラと遭遇。孫の健太と共に、ミニラを連れてゴジラの後を追い、東京へ向かう。田口 健太左門の孫。富士山中で左門に撃たれかけていたミニラを助け、左門と共に東京へ向かう。ミニラの名付け親でもある。ラストシーンでは、ミニラと対になる形で重要な役割を演じることになる。

メカニック[]

新・轟天号、旧・轟天号[]

詳細は轟天号#ゴジラ FINAL WARSを参照

エクレール、火龍、ランブリング[]

詳細は東宝特撮映画の登場兵器#航空兵器を参照

ドッグファイター[]

詳細は東宝特撮映画の登場兵器#航空兵器を参照

X星人母船[]
  • 直径:1000メートル
X星人が乗ってきた母艦で、巨大な球形をしている。下部に三機の中型艦が連結しており、最上部と最下部には戦闘機発進用のハッチがある。武装の有無は不明だが、全体に強力なバリアが張り巡らされているため外からの攻撃は困難。最後は統制官の自爆と言う形で破壊された。X星人大爪円盤[]
  • 全長:700メートル
  • 武装:テレポートフレアー
母艦の下部に連結している爪のような形状の中型艦。α、β、γと全部で三基存在し、作戦行動時には母艦から分離して移動する。劇中では下部から転送光線を放ち、操っている怪獣の移送および回収を行っていた。X星人戦闘機[]
  • 全長:15メートル
  • 全高:7メートル
  • 武装:ゲルデックスレーザー
X星人が操る小型の戦闘機で、これも爪のような形をしている。母艦内に大量に搭載されており、戦闘時には母艦の上部と下部にあるハッチから発進する。下部にレーザー機銃を装備し、これで標的を攻撃する。劇中では操った怪獣達と共に世界の主要都市を次々と破壊し、さらに母艦に突撃してきた新・轟天号にも攻撃を加えた。

キャッチコピー[]

  • さらば、ゴジラ。(告知用ポスター、本ポスター)
  • シリーズ50年の集大成 最高峰にして最終作(告知用ポスター、本ポスター)
  • “闘い”に挑む男――(松岡昌宏ver.ポスター)
  • “闘い”を導く女――(菊川怜ver.ポスター)
  • “闘い”を司る男――(ドン・フライver.ポスター)
  • “闘い”を仕掛ける男――(北村一輝ver.ポスター)

スタッフ[]

  • 監督:北村龍平
  • 特殊技術:浅田英一
  • 音楽:キース・エマーソン、森野宣彦、矢野大介
  • ゴジラテーマ曲:伊福部昭
  • 挿入曲:『WE'RE ALL TO BLAME』 Sum 41 (ユニバーサル ミュージック)
  • タイトルデザイン:カイル・クーパー
  • 製作:富山省吾
  • 脚本:三村渉、桐山勲
  • プロデューサー:山中和成
  • アソシエイトプロデューサー: 鈴木律子
  • デザイン:新川洋司、寺田克也、韮沢靖、西川伸司
  • アクションコーディネーター:竹田道弘
  • アクションアシスタント:カラサワイサオ
  • アクション協力:坂口拓
  • スーツアクションアドバイザー:喜多川務
  • 海外演出:高津隆一
  • 特撮別班演出:加藤晃

出演者[]

  • 尾崎真一:松岡昌宏(TOKIO)
  • 音無美雪:菊川怜
  • ダグラス・ゴードン 大佐:ドン・フライ(吹き替え:玄田哲章)
  • 音無杏奈:水野真紀
  • 風間勝範:ケイン・コスギ
  • 熊坂教官:船木誠勝
  • 小室少佐:國村隼
  • 醍醐直太郎:宝田明
  • 国木田 少将:四方堂亘
  • 神宮寺八郎:佐原健二
  • 波川玲子:水野久美
  • 小美人:長澤まさみ・大塚ちひろ
  • X星人参謀→統制官:北村一輝
  • X星人司令官:伊武雅刀
  • 田口左門:泉谷しげる
  • 田口健太:須賀健太
  • ナレーション:山寺宏一

ゲスト出演者[]

  • 初代轟天号艦長:中尾彬
  • 初代轟天号副艦長:上田耕一
  • 国連事務総長秘書官:橋爪淳
  • 火龍艦長李翔大佐:高杉亘
  • エクレール副艦長:榊英雄
  • TVレポーター:羽鳥慎一(日本テレビアナウンサー)
  • X(小橋賢児):小橋賢児
  • テレビ討論会パネラー:マイケル富岡、大槻義彦、韮澤潤一郎、篠原ともえ、角田信朗、松尾貴史、木村大作
  • 神父姿の男:佐野史郎
  • 東京の恋人たち:谷原章介、さとう珠緒
  • X星人:魚谷佳苗、坂口拓、北岡久貴、上地雄輔他
  • グレン:レイ・セフォー(吹き替え:仮屋昌伸)
  • ニック:ゲーリー・グッドリッジ(吹き替え:三宅健太)
  • 懲罰房棟の警備兵:田中要次(エンディングロールのみに登場)
  • ラジオDJ:北村龍平

スーツアクター[]

  • ゴジラ:喜多川務(JAE)
  • ラドン、ミニラ:神尾直子(JAE)
  • アンギラス、エビラ、カイザーギドラ:小倉敏博(JAE)
  • キングシーサー、モンスターX、カイザーギドラ:中川素州(JAE)
  • ガイガン、ヘドラ:吉田和宏

備考[]

  • 本作の怪獣のうちジラだけは公開中に商品化されず、放映から1年近く経ってから食玩で商品化された(他の怪獣はX星人も含め公開中にソフビ・ガシャポン・食玩などで全て商品化された)。
  • 本作のガイガンのガレージキットでは、ガイガンが「太古以来のモスラの宿敵」という設定に基づいてベースに複数の原始モスラ幼虫が造形されたものが存在する。
  • オープニング・クレジットは歴代ゴジラの映像で構成されているが『ゴジラ対メカゴジラ』の偽ゴジラのシーンも使われている。
  • 劇中では佐藤勝の過去の作品の曲も使用されているが、エンドクレジットに名前は載っていない。
  • 本作のCDサウンドトラックにはキース・エマーソンがアレンジした「ゴジラのテーマ」「怪獣大戦争マーチ」(後半がL作戦マーチ)が収録されている。
  • オープニングの東宝ロゴマークは『キングコング対ゴジラ』の物を使用している。
  • X星人がかけているサングラスは『怪獣大戦争』で使用された小道具そのものを登場させている。[5]
  • ゴジラ単体のイラストポスターは酒井ゆうじの雛形がモデルとなった。
  • 当初登場怪獣にはメカゴジラ、キングギドラ(モンスターXがカイザーギドラに変身するのではなく、キングギドラそのもの)、ゴロザウルスが含まれていた。
  • 劇中でX星人の登場により行われたテレビ討論会に、現実でも普段『ビートたけしのTVタックル年末SP』などで宇宙人を始めとした超常現象の存在について激論を交わしている、早稲田大学教授大槻義彦とたま出版の韮澤潤一郎が出演している(また、同じ討論番組に出演している松尾貴史はJapan Skepticsの会員であるため、大槻が「あなたは超常現象否定派だったはずだ」と言っている)。大槻はX星人の存在を否定していたが、現実にX星人を目の当たりにしている以上どうも分が悪く、他の(X星人肯定派の)ゲスト達に討論で打ち負かされていた。この場面に関し、北村龍平はDVDのオーディオコメンタリで「(韮沢と大槻が)洒落の分かる人で良かった」と述べている。実際には、大槻義彦が否定的な見解を持っているのはあくまでエイリアンクラフトで、宇宙人の存在自体は科学者なら当たり前に支持する、と考えており、作中のテレビ討論は実際に大槻が主張しているものとは多少異なる。また、大槻の作中での主張はX星人の態度が怪しいというものだった。
  • 長年ゴジラ映画の海上・ラストシーン等に使われてきた東宝大プールは本作の撮影をもって取り壊しが決定し、ラストシーンのゴジラとミニラが海に帰っていく場面を最後に幕を下ろした。よって本作が東宝大プールでの撮影が行われた最後の作品となった。

脚注[]

  1. 最終作というのはあくまでも公開時点でそのように銘打たれたということである。(公開当時の)東宝上層部からは、未来永劫ゴジラを作らないということではなく「現状の路線はこれで最後」という趣旨の発言がなされている。さらに富山省吾プロデューサーは、バンダイから発売されている食玩「酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集3rd.」の解説書の中で、2013年には復活する可能性があることを示唆している。
  2. 尾崎が独房の鍵を奪うシーンは本編ではカットされているが、エンドロールで観ることができる。
  3. DVDのコメンタリでは気絶しているだけとされ、「続編を作るんだったらまた出す」と北村龍平が冗談交じりに語っている。
  4. 演じている役者は同じだが、前作の小美人とは別人。
  5. DVDオーディオコメンタリーより。

外部リンク[]

  • GODZILLA FINAL WARS 公式サイト

テンプレート:ゴジラの映画テンプレート:モスラ映画作品テンプレート:ゴジラテンプレート:モスラ

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はゴジラ FINAL WARSにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒蘭の女

黒蘭の女Jezebel監督ウィリアム・ワイラー脚本クレメンス・リプレー アベム・フィンケルジョン・ヒューストンロバート・バックナー製作ウィリアム・ワイラー製作総指揮ハル・B・ウォリス出演者ベティ・デイ...

黄金_(1948年の映画)

黄金The Treasure of the Sierra Madre監督ジョン・ヒューストン脚本ジョン・ヒューストン原作B・トレヴン製作ヘンリー・ブランク製作総指揮ジャック・L・ワーナー音楽マックス・...

麗しのサブリナ

麗しのサブリナSabrina監督ビリー・ワイルダー脚本ビリー・ワイルダーサミュエル・テイラーアーネスト・レーマン製作ビリー・ワイルダー出演者オードリー・ヘプバーンハンフリー・ボガート音楽フレデリック・...

鶴ひろみ

つる ひろみ鶴 ひろみプロフィール本名靏 ひろみ愛称鶴ちゃんつるち(声優仲間から)性別女性配偶者なし(結婚歴あり)出生地日本の旗 日本・北海道(神奈川県横浜市育ち)死没地 日本・東京都中央区血液型O型...

高津装飾美術

高津装飾美術株式会社Takatsu Sousyokubijutu Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒182-0022東京都調布市国領町1-30-3設立1918年...

高津商会

テンプレート:記事名の制約株式会社髙津商会Kouzu Shokai Co.Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称高津本社所在地日本の旗 日本〒616-8163京都府京都市右京区太秦西蜂岡町13-1設立...

高島雅羅

たかしま がら高島 雅羅Gara Takashimaプロフィール性別女性配偶者銀河万丈(声優)出生地 日本・東京都血液型O型生年月日1954年3月2日現年齢69歳所属東京俳優生活協同組合活動活動時期1...

青春の抗議

青春の抗議Dangerous監督アルフレッド・E・グリーン脚本レアード・ドイル製作総指揮ジャック・L・ワーナー(クレジットなし)ハル・B・ウォリス(クレジットなし)出演者ベティ・デイヴィスフランチョッ...

電波刑事ライナー

『電波刑事ライナー(Liner Bolderbas: Electromagnetic Wave G-men)』はアメリカ合衆国のテレビアニメ。ディズニー・チャンネル オリジナル・シリーズのひとつであり...

陰謀のセオリー

陰謀のセオリーConspiracy Theory監督リチャード・ドナー脚本ブライアン・ヘルゲランド製作ジョエル・シルバーリチャード・ドナー製作総指揮ジム・ヴァン・ウィック出演者メル・ギブソンジュリア・...

関俊彦

せき としひこ関 俊彦Toshihiko Sekiプロフィール配偶者あり出生地 日本・宮城県仙台市血液型A型生年月日1962年6月11日現年齢60歳所属81プロデュース活動活動時期1983年 -表・話...

遠距離恋愛_彼女の決断

遠距離恋愛 彼女の決断Going the Distance監督ナネット・バースタイン脚本ジェフ・ラ・チューリップ製作ジェニファー・ギブゴットジャレッド・ヘスアダム・シャンクマン製作総指揮デイヴ・ノイス...

運命のボタン

運命のボタンThe Box監督リチャード・ケリー脚本リチャード・ケリー製作リチャード・ケリーショーン・マッキトリックダン・リン製作総指揮スー・ベイドン=パウエルテッド・フィールドパリス・カシドコスタス...

逃亡者_(1993年の映画)

逃亡者The Fugitive監督アンドリュー・デイヴィス脚本デヴィッド・トゥーヒージェブ・スチュアート原案デヴィッド・トゥーヒー原作キャラクター創造ロイ・ハギンズ製作アーノルド・コペルソン製作総指揮...

逃げる天使

逃げる天使CHASERS監督デニス・ホッパー脚本ジョー・バッティーアジョン・ライスダン・ギルロイ製作ジェームズ・G・ロビンソン製作総指揮ゲイリー・バーバー出演者トム・ベレンジャーエリカ・エレニアックウ...

追跡者

追跡者U.S. Marshals監督スチュアート・ベアード脚本ジョン・ポーグ製作アーノルド・コペルソンアン・コペルソン製作総指揮ロイ・ハギンスキース・バリッシュ出演者トミー・リー・ジョーンズ音楽ジェリ...