権限レベル

ページ名:権限レベル

権限レベル(英:Permission level)は、プレイヤーまたはコマンド実行者の権限を表すのに用いられる。

例えば、Bedrock Editionでは、コマンドブロックで /setmaxplayers を実行することができない。これは、このコマンドにはコマンド実行者にレベル3の権限が必要であるのに対し、コマンドブロックにはレベル1の権限しかないためである。

目次

効果

Java Edition

レベル 1 - プレイヤーはスポーン保護を無視できる。レベル 2 - プレイヤーまたはコマンド実行者は、より多くのコマンドを使用でき(コマンドを参照)、プレイヤーはコマンドブロックを使用できる。レベル 3 - プレイヤーまたはコマンド実行者は、さらに多くのコマンドを使用できる。レベル 4 - プレイヤーまたはコマンド実行者は、すべてのコマンドを使用できる。

Bedrock Edition

さまざまな権限レベルで対応するコマンドをプレイヤーが使用できる。すべての権限レベルは、前のレベルのコマンドを引き継がれる。

定義

Java Edition

Java Editionでは、権限レベルにはレベル0、レベル1、レベル2、レベル3、およびレベル4がある。

  • コマンドブロックまたはコマンドブロック付きトロッコの権限レベルはレベル2である。
  • サーバーのコンソールの権限レベルはレベル4である。
  • 関数の権限レベルはレベル2である(ただしserver.propertiesで変更できる)。
  • プレイヤーの場合:
    • プレイヤーがサーバーのオペレーターである場合、その権限レベルはopsファイルで指定され、デフォルトの値はserver.propertiesで指定できる。
    • プレイヤーがシングルプレイのワールドにいる場合、またはLANワールドの所有者であり、チートが有効になっている場合、権限レベルはレベル4である。[要調査]
    • プレイヤーがチートの許可がされたLANワールドにいる場合、権限レベルはレベル4である。
    • それ以外の場合、権限レベルはレベル0である。

Bedrock Edition

Bedrock Editionでは、権限レベルにはレベル0、レベル1、レベル2、レベル3、およびレベル4がある。

  • コマンドブロックまたはコマンドブロック付きトロッコの権限レベルはレベル1である。
  • サーバーのコンソールの権限レベルはレベル4である。
  • アドオンの関数とスクリプトの権限レベルはレベル1である。
  • プレイヤーの場合:
    • Dedicated Serverでプレイヤーの「Operator Commands」設定が「Player Permission」画面で有効になっている場合、その権限レベルは既定でレベル1である(server.propertiesで変更できる)。
    • シングルプレイのワールドまたはLANワールドで、プレイヤーの「Operator Commands」オプションが「Player Permission」画面で有効になっている場合、権限レベルはレベル3である。
    • それ以外の場合、プレイヤーの権限レベルはレベル0である。[要調査]

Bedrock Editionでは、権限レベルは、Visitor/Member/Operator/Customを含む一時停止画面、および「Player Permission」画面のレベルとは異なることに注意する。ただし、シングルプレイのワールドのオペレーターは、オペレーターコマンドが有効になっているため、権限レベル3が必要である。同様に、VisitorとMemberの権限レベルはレベル0である。

歴史

Dark Oak Sapling JE2 BE2.png
この節は書きかけです。 
あなたが内容を拡充してみませんか?
Java Edition
1.14.4Pre-Release 4関数が持つ権限レベルを制御する function-permission-level オプションが追加された。

問題点

「権限レベル」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

関連項目

Minecraft: Java Edition
デモ版
開発
技術的情報
マルチプレイ
ゲームのカスタマイズ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NC-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒色の染料

黒色の染料Black Dye.png希少度色一般的再生可スタック可(64)黒色の染料(英:Black Dye)は、イカスミからできる一次染料である。目次1 取引2 クラフトから3 用途3.1 製作材料...

黒板

黒板Chalkboard Slate.pngChalkboard_Board.png再生不可スタック可(16)回収道具なし爆発耐性?硬度?発光しない透過する可燃性なし溶岩からの引火?黒板 (英:Cha...

黒曜石の柱

黒曜石の柱Obsidian_Pillar.pngバイオームジ・エンド構成ブロック黒曜石岩盤鉄格子エンドクリスタル炎既存チャンクでの生成はい(エンダードラゴンがリスポーンした際に)エンドの柱(英:End...

黒曜石の土台

黒曜石の土台Obsidian platform.pngバイオームジ・エンド構成ブロック黒曜石既存チャンクでの生成可、ディメンションに再び入る際に再設置。黒曜石の土台 (英:Obsidian Platf...

黒曜石のボート/ED

エンティティデータすべてのエンティティに共通するタグ obsidian: 1 または 0(true / false)。true の場合は、ボートが黒曜石のボートになる。V1.18.10現在は存在して...

黒曜石のボート

その他の用法については「黒曜石 (曖昧さ回避)」をご覧ください。そのほかの種類のボートについては「ボート (曖昧さ回避)」をご覧ください。Dark Oak Sapling JE2 BE2.pngこの記...

黒曜石 (曖昧さ回避)

黒曜石(英:Obsidian)は以下のいずれかを指す。目次1 ブロック2 アイテム3 構造物4 Minecraft Dungeons5 関連項目 ブロック黒曜石泣く黒曜石輝く黒曜石‌[Bedrock ...

黒曜石

その他の用法については「黒曜石 (曖昧さ回避)」をご覧ください。黒曜石Obsidian_JE3_BE2.png再生可スタック可(64)回収道具爆発耐性1,200硬度50発光しない透過しない可燃性なし溶...

黄色の染料

黄色の染料Dandelion Yellow.png希少度色一般的耐久度11 (データ)再生はいスタックはい (64)黄色の染料(英:Dandelion Yellow)は1次染料の1つであり、黄色の花ま...

黄緑色の染料

黄緑色の染料Lime Dye.png希少度色一般的再生可スタック可(64)黄緑色の染料(英:Lime Dye)とは2次染料の1つであり、緑色の染料1つと骨粉1つを作製枠で組み合わせて作製される。目次1...

鳥(英:Bird)は、小さな羽、意味がないクチバシ、翼を持つ飛行と滑空をするMinecraftのMobである。ニワトリオウムMinecraft EarthStormy ChickenCluckshro...

この記事では、Mobやアイテムについて説明しています。要素については「釣り」をご覧ください。魚(英:Fish)は水生生物であり、海洋の種類に関係なくどこにでも存在する。Mobの1グループであり、以下に...

高速装填

高速装填最大レベルIII一次アイテム二次アイテム該当なし出現比10名前空間IDquick_charge数値ID35高速装填、クイックチャージ‌[Bedrock Edition限定](英:Quick C...

高度

Clock JE3.gifこの記事は内容の更新を必要とします。 この記事を更新して、最近のアップデートや新たな情報を反映してください。詳細:「高度と天然資源」および「ネザー」の節のグラフ画像Y座標と層...

骨粉

骨粉Bone Meal.png希少度色一般的耐久度15 (データ)再生はいスタックはい (64)骨粉(英:Bone Meal)は多くの植物の肥料や、染料の作製素材として用いられる素材である。目次1 入...

骨ブロック/DV

データ値説明0上/下向きの骨ブロック1未使用2未使用3未使用4東/西向きの骨ブロック5未使用6未使用7未使用8北/南向きの骨ブロック特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-NC-SA...

骨ブロック/BS

Java Edition:名前デフォルト値取り得る値説明axisyx東西を向いた状態y上下を向いた状態z南北を向いた状態Bedrock Edition:名前デフォルト値取り得る値説明pillar_ax...

骨ブロック

骨ブロックBone_Block_%28UD%29_JE2_BE2.pngBone_Block_%28NS%29_JE2_BE2.png再生可スタック可(64)回収道具爆発耐性2硬度2発光しない透過しな...