松明を作ってみよう

ページ名:21

ワールドの時間経過について

マインクラフトには時間経過の概念があり、約20分で1日が終了(=日が昇って沈む)します。
その1日の中で、探検や素材となるアイテムの収集、建築などを行っていきます。
夜になってもプレイヤーは活動可能ですが、暗い場所にはモンスターが出現するようになります。

サバイバルで生き抜くためには明かりが必要

明かりは夜だけでなく、道しるべや洞窟の探検などにも必要になってきます。
モンスターに襲われたり足を踏み外したりしないためにも、最初の夜が来るまでに、明かりを準備しましょう!

明かりとなる「松明」を作る

1-1.石炭の入手

石炭は種類としては石材ブロックにあたり、つるはしによって掘り出すことができます。
木のつるはしの作り方は⇒木のつるはしを作ってみよう
地表に露出したものを掘り出したり、洞窟に出かけて掘り出して入手しましょう!

1-2.木炭の入手

石炭とは違うもう1つの燃料として、「木炭」があります。
木炭は原木ブロックを燃やすことで手に入れることができます。
アイテムを燃やして加工することのできる「かまど」の制作から始めましょう!

丸石ブロックの調達

かまどを作るには石ブロックを掘ることでできる「丸石ブロック」が8つ必要になります。
石炭を探すついでに掘り出しておくといいですね!

「かまど」の制作

丸石ブロックが用意できたら、かまどを制作していきます。

かまどのレシピはこちら。
真ん中の1マスを囲むように配置します。

「かまど」で原木を加工する

かまどは加工したいものを上に設置し、燃料となるものを下に設置することで加工できます。

もし、手持ちが原木と木材しかない場合は、加工する原木を上燃料として木材を下に設置しましょう!

矢印が真っ白になると、右側のマスに加工されたものが出てきます。
これで木炭の準備ができました!

2.松明の制作

石炭や木炭などの燃料が確保できたら、松明を制作します。
松明は石炭または木炭1つと、木の棒1つで加工できます。

松明のレシピはこちら。棒の上に燃料となる石炭または木炭を配置します。
燃料の種類に関係なく、材料1回分につき4本の松明が手に入ります。

地面に設置すると、設置した場所の地面が明るくなります。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧