カード

ページ名:カード

カードシステム

カードはカード召喚券等を使用して入手できる。
カードの種類については「カード(リスト)」参照。

カードを登録してデッキを作成し、デッキを装着することで能力を得ることができる。
尚、最大デッキ数はキャラクターLvに応じて増加する(最大5)
 キャラLv13:最大デッキ数1
 キャラLv20:最大デッキ数2
 キャラLv30:最大デッキ数3
 キャラLv40:最大デッキ数4
 キャラLv50:最大デッキ数5

カードはデッキ毎に最大4枚まで登録できる。
(同じ種類のカードは1デッキあたり1枚までしか登録できない)
デッキ装着時の獲得能力値は登録したカードの合計能力値となる。




各カードは進化が可能であり最大進化5(星1~5)まで存在する。
進化には同じ等級の重複カードを材料として使用する。


 

  等級      必要なカード枚数     
一般
(星0→5累計:105枚)
星0→星1 一般7枚
星1→星2 一般14枚
星2→星3 一般21枚
星3→星4 一般28枚
星4→星5 一般35枚
高級
(星0→5累計:60枚)
星0→星1 高級4枚
星1→星2 高級8枚
星2→星3 高級12枚
星3→星4 高級16枚
星4→星5 高級20枚
希少
(星0→5累計:30枚)
星0→星1 希少2枚
星1→星2 希少4枚
星2→星3 希少6枚
星3→星4 希少8枚
星4→星5 希少10枚
英雄
(星0→5累計:15枚)
星0→星1 英雄1枚
星1→星2 英雄2枚
星2→星3 英雄3枚
星3→星4 英雄4枚
星4→星5 英雄5枚
古代
(星0→5累計:9枚)
星0→星1 古代1枚
星1→星2 古代1枚
星2→星3 古代2枚
星3→星4 古代2枚
星4→星5 古代3枚


重複した星0カードは「抽出」を行うことも可能。
「抽出」したカードは「カードピース」となり、上位のカード製作に挑戦できる。
(カードピースは各地域のボスからもドロップ。)





上位カード製作に必要な材料および成功確率

  成功確率 材料 天井    
高級カード製作 33% 一般ピース8個
希少カード製作 28% 高級ピース8個
英雄カード製作 23% 希少ピース6個 15回
古代カード製作 16% 英雄ピース6個 10回


またカードにはコレクションがあり、入手することで能力値を得る。
(コレクションは自動登録でありカードは消費されない)

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。