ディメンションI

ページ名:ディメンションI
ディメンションI
読み:でぃめんしょん1
英名:Dimension I
初登場:星のカービィ スターアライズ
ボス:アナザーウッズ
中ボス:コックカワサキ強化版
登場:

ディメンションIは、「アナザーディメンションヒーローズ」に登場するステージ。

目次

概要[]

アナザーディメンションヒーローズにおけるステージ1。当ゲームで必ず最初に進むことになるマップ。ドリームフレンズは初期の3体を使用する。

登場作品[]

星のカービィ スターアライズ

マップ[]

マップ番号は仮のもの。

カービィマップ1動く足場で上に登っていく。最初のフレンズハート入手後、ヒーローズトビラファイターを入手。マップ2ブンナゲフレンズを駆使してすごくかたいブロックを壊していく。このマップで手に入るフレンズハートは3個。マップ最後にバンダナワドルディのヒーローズトビラがある。バンダナワドルディマップ3挟まれるとミスになる地形が多く存在する。また、奥からころがる1000のワドルディが転がってくる。途中に大砲があり、メラーガスピアで起動するとマップ4に進める。道中にある壁の中にあるスイッチは見落としやすいので注意。手に入るハートは4個。マップ最後にデデデ大王のヒーローズトビラ。マップ4スイッチを押してころがる100のワドルディを誘導する。成功するとハート3個が手に入る。このマップへの入り口は入った時に塞がれてしまい、失敗してもやり直しはできない。デデデ大王マップ5バリッカハンマーで進むマップ。エレキクイを叩き、敵の妨害を越えて素早くフレンズハートにたどり着かなくてはならない。積み重なった木箱はデデデ大王専用の技を使うことで素早く破壊しながら移動できる。手に入るハートは6個。マップ最後にメタナイトのヒーローズトビラ。メタナイトマップ6足場が下へと下がっていくので、上に進みながらハートを回収していく。道中にはメラーガガードが多くいるのでスプラソードなどだと進みやすい。手に入るフレンズハートは7個。マップ7ザコ敵ラッシュ。途中キャリーキーを持ったウォンキィが出現するので倒さないといけない。最後に中ボスコックカワサキとの戦闘。手に入るフレンズハートは2個。マップ最後にファイアカービィのヒーローズトビラ。フレンズアクションマップマップ8フレンズつりばしを使う箇所が2つある。ウォンキィと、それを邪魔するワドルディが出現するのでワドルディをトゲに誘導して倒し、ウォンキィだけをカギシャッターへ通さなければならない。成功し、ファイアで氷ブロックを溶かすと大砲への道が開かれ、ハートとドリームロッド1つが入手できる。なお、つりばしの起動と共にフレンズフロアへの道が塞がれ、やり直しができなくなる。手に入るフレンズハートは3個。マップ9フルーティフォレストのボス部屋に類似したマップ。ドリームロッド1つと、ヨーヨーカッタークリーンファイアアーティストビートルのコピーのもと、たべもの6つがある。ボスボス「異界の面樹」アナザーウッズとの戦闘。倒して心のヤリを入手するとクリア。

余談[]

  • マップ8の大砲で進んだ先のドリームロッドは、直前のマップでコックカワサキを仲間にしておくとナベブッパフレンズでブロックを壊し、つりばし成功の有無にかかわらず取れてしまう。

他言語での名称[]

言語名前意味・由来
英語Dimension I
第1の次元

関連記事[]

星のカービィ スターアライズに登場するステージ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...