内外三時抄(水干)

ページ名:内外三時抄(水干)

朝云。是又無殊子細。能くびを折付べし。頸紙の肩よりすそを直に折付れば能也。布の單水干などはすきて。わろく折ぬればみにくし。すぐに折付ぬれば。透か四ほそにて能也。紐を結に三說あり。尋常にはうちむすびて。うはかへの下へ入なり。是はまりの時はむねあく也。一には右の紐はうしろなれば。前へ引くだして。うはかへの紐は下なれば。下より左の方より引いだして。むねの上に結之。一には右の紐をば右の下かへの內へ入て。左へ引廻てたもとより引出て。又左の紐をば右のたもとより引出て。兩方よりむねの上にもろわなに結也。又片わなにも結。三說ながら同也。後說を能とす。これあら馬などにのるも如此するとかや。葛袴常には白き葛也。刷時はすそごとにそめ。或股立腰ぎはなどに繪書事もあり。又練貫の袴是も只白く。又必先繪などもかく。袴をば革にて閉也。我はく韈の革の分也。鞠の取革のごとし。四條流には不閉。これもあら馬などに乘人は閉とぞ申。股立前の縫目を閉也。前の膝よりうへを閉也。さがりぬれば延足の時膝に當ていたきなり。冬春は袙。夏秋は帷は白又地白淺黃藍摺などを着也。幼稚人又童形などは水干上下を着也。
書云(押紙)。狩衣は白襖二藍常物也。香は宜物也。老者若人皆用之。但此道に我はと思人着之。香は共裏又白裏。布單狩衣皆然るべし。柳櫻等若人尤有興。刷之時は白襖。布衣には冬の帶を裏がへしてする也。是裝束方にも所執也。花田に優の物也。縹白裏おとなしき人用之如此。うらまさりの狩衣をば。端袖と吹反とを折事あり。又夏ニ藍の布の單狩衣に。白き生の帶をする事あり。是等も裝束の方執する事也。三月はうりより帷を着たる事も有。四月の十日比迄着袙事もあり。可依時之寒暑也。若人は夏白單を着。又四月上句若かえてとて萠袙を着す。宿老は鞠には冬も帷を用と云說もあり。されど可斟酌。予云。當世依新制上下皆冬夏用帷。赤汗取帷着用尤有興有例。予云。當世每人帷着用之。古は師匠家同免後着之。
色布衣のなベらかなるを臨刻限着改事有例。尤可執事也。

タグ

一覧: 古典 蹴鞠 内外三時抄 飛鳥井雅有

カウンター

ページ全体: 269
今日: 1
昨日: 3

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

天正

天正(てんしょう)とは、日本の安土桃山時代の1番目の元号である。天正の年表天正期は、元亀4年7月28日(西暦1573年8月25日)から、天正20年12月8日(西暦1592年12月31日)まで。年西暦出...

時代小説 て

「て」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明でんしろうきょうだい(伝四郎兄妹)→ 山本周五郎【青空文庫】天正ていしゃばのしょうじょ(停車場の少女)→ 岡本綺堂【青空文庫】てんしゅかくのおと(天主閣の音...

時代小説 た

「た」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明たいしゅういしんしどくほん(大衆維新史読本 07 池田屋襲撃)→ 菊池寛【青空文庫】たいらのまさかど(平将門)→ 幸田露伴【青空文庫】だいり...

時代小説 は

「は」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明※印はシリーズ物はいかいし(俳諧師)→ 岡本綺堂【青空文庫】ばいりせんせいぎょうじょうき(梅里先生行状記)→ 吉川英治【青空文庫】はえのはなし(蠅のはなし)...

時代小説の一覧

時代小説の一覧時代小説(歴史小説を含む)の書名を五十音順に分類。 あ(31) い(16) う(11) え(4) お(31) か(21) き(13) く(6) け(5) こ(14) さ(12) し(38...

時代小説 し

「し」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明しけんといきなわ(死剣と生縄)→ 江見水蔭【青空文庫】しじみがし(しじみ河岸)→ 山本周五郎【青空文庫】?しじみだに(蜆谷)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長し...

享保

享保(きょうほう)とは、日本の江戸時代の15番目の元号である。享保の年表享保期は、正徳6年6月22日(西暦1716年8月9日)から、享保21年4月28日(西暦1736年6月7日)まで。年西暦出来事生誕...

時代小説 け

「け」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明げさくしゃ(戯作者)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょう(剣侠)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょうじゅなん(剣侠受難)→ 国枝史郎【青空文庫】げんじん(眩人)...

時代小説 か

「か」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明かいいくらやみまつり(怪異暗闇祭)→ 江見水蔭【青空文庫】かいいくろひめおろし(怪異黒姫おろし)→ 江見水蔭【青空文庫】かいうんのつづみ(開運の鼓)→ 国枝...

時代小説 え

「え」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明えせものがたり(似而非物語)→ 山本周五郎【青空文庫】?飯篠長威斉, 荒川熊蔵, 岩見重太夫えのきものがたり(榎物語)→ 山本周五郎【青空文...

時代小説 あ

「あ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明あおだけ(青竹)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長, 元和あかごうしくろうえもん(赤格子九郎右衛門)→ 国枝史郎【青空文庫】あかごうしくろうえも...

明治

明治(めいじ)とは、日本の東京時代の1番目の元号である。明治の年表明治期は、慶応4年9月8日(西暦1868年10月23日)から、明治45年7月30日(西暦1912年7月30日)まで。年西暦出来事生誕死...

時代小説 よ

「よ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明よあけのつじ(夜明けの辻)→ 山本周五郎【青空文庫】ようば(妖婆)→ 岡本綺堂【青空文庫】よしとししゃせいちょう(芳年写生帖)→ 野村胡堂【...

寛文

寛文(かんぶん)とは、日本の江戸時代の8番目の元号である。寛文の年表寛文期は、万治4年4月25日(西暦1661年5月23日)から、寛文13年9月21日(西暦1673年10月30日)まで。年西暦出来事生...

時代小説 ま

「ま」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明ますおとし(枡落し)→ 山本周五郎【青空文庫】?まつかぜのもん(松風の門)→ 山本周五郎【青空文庫】寛文十年まつばやしへんや(松林蝙也)→ 山本周五郎【青空...

寛平三年十二月

寛平三年十二月の出来事一日(ユリウス暦892年1月4日*1)二日(ユリウス暦892年1月5日*2)三日(ユリウス暦892年1月6日*3)四日(ユリウス暦892年1月7日*4)五日(ユリウス暦892年1...

寛平三年十一月

寛平三年十一月の出来事一日(ユリウス暦891年12月5日*1)二日(ユリウス暦891年12月6日*2)三日(ユリウス暦891年12月7日*3)四日(ユリウス暦891年12月8日*4)五日(ユリウス暦8...

寛平三年十月

寛平三年十月の出来事一日(ユリウス暦891年11月6日*1)二日(ユリウス暦891年11月7日*2)三日(ユリウス暦891年11月8日*3)四日(ユリウス暦891年11月9日*4)五日(ユリウス暦89...

寛平三年九月

寛平三年九月の出来事一日(ユリウス暦891年10月7日*1)二日(ユリウス暦891年10月8日*2)三日(ユリウス暦891年10月9日*3)四日(ユリウス暦891年10月10日*4)五日(ユリウス暦8...

寛平三年八月

寛平三年八月の出来事一日(ユリウス暦891年9月7日*1)二日(ユリウス暦891年9月8日*2)三日(ユリウス暦891年9月9日*3)四日(ユリウス暦891年9月10日*4)五日(ユリウス暦891年9...