吉備群書集成

ページ名:吉備群書集成

吉備群書集成

第1輯

備中國大繪圖
美作輿地全圖
備前古城繪圖
和気絹
備陽國誌
山陽道美作國古城跡
寸簸之塵
備前名所記
備中名所記
歌枕備中民談
吉備之志多道
古川反古
吉備前秘録
山陽道名所考美作國
美作鬢鏡

第2輯

備前國繪圖
備中國南方繪圖
作州記
美作風土畧
備中巡礼畧記
備中藷事巨細導書
美作鏡抄
東備郡村誌
吉備之國地理之聞書
備前國上道郡都紀郷金岡東荘 金岡村考證
備中村鑑

第3輯

備前軍記
中國兵亂記
天正年中美作國 古城合戦記
備前文明亂記
宇喜多戦記
龍ノ口落城記
妙善寺合戦記
備中兵亂記
児島常山軍記 一名備前常山軍記又常山落城記
天神山記 一名天神山落城記
類纂 虎倉物語
三星軍傳記
備前國人佐柿入道 常圓物語 一名高松城攻物語

第4輯

埋禮水
備前岡山七英士讃話
堕涙口碑
率章録
泳化餘編
仰止録
仰止録 附録
仰止録 続録
清水宗治事蹟
右大臣吉備公傳
和氣清麻呂傳
児島高徳事蹟考
熊澤了介先生事跡考
熊澤先生覚書
泮水餘波
泮水餘波 附録

第5輯

漂流記 従文政十三寅年八月至天保三辰年七月
玉島記聞
古伊部神伝録
上寺古鎧之記
備前國邑久郡豊原庄上寺佐々木盛綱 鎧兜
黄薇刀劍考 一名吉備刀之由來
岡山藩士日置帶刀従者於神戸 外國人に對し發砲の始末
備の前國敵討 一名備前渡部數馬仇撃記
古戦場備中府志
池田家中某氏 島原陣覺書
服部郷圖考聞書
備中國御領知村々 御救御仕方之儀に付御内意御問答書
備中國門田村走出村入會 大谷山開發之儀に付御相談書
義倉條約
不受不施講門派事件不受派一件
不受不施派の條規
誕生寺大帶寺縁起
備前國上道郡湯迫村 万燈由來之事
吉備津神社記
吉備津宮参詣之記(今古殘葉抄)
備前國赤坂郡高月郷牟佐村 高蔵神社杵舞記
服忌令
舊津山藩の學制
三備詩選
楳坡詩抄
吉備温故秘録 附録

第6輯

吉備温故秘録 貞之巻

第7輯

吉備温故秘録 元之巻

第8輯

吉備温故秘録 享之巻

第9輯

吉備温故秘録 利之巻

第10輯

吉備温故秘録 乾之巻

タグ

一覧: 目次 作品 吉備群書集成

カウンター

ページ全体: 407
今日: 1
昨日: 1

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

天正

天正(てんしょう)とは、日本の安土桃山時代の1番目の元号である。天正の年表天正期は、元亀4年7月28日(西暦1573年8月25日)から、天正20年12月8日(西暦1592年12月31日)まで。年西暦出...

時代小説 て

「て」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明でんしろうきょうだい(伝四郎兄妹)→ 山本周五郎【青空文庫】天正ていしゃばのしょうじょ(停車場の少女)→ 岡本綺堂【青空文庫】てんしゅかくのおと(天主閣の音...

時代小説 た

「た」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明たいしゅういしんしどくほん(大衆維新史読本 07 池田屋襲撃)→ 菊池寛【青空文庫】たいらのまさかど(平将門)→ 幸田露伴【青空文庫】だいり...

時代小説 は

「は」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明※印はシリーズ物はいかいし(俳諧師)→ 岡本綺堂【青空文庫】ばいりせんせいぎょうじょうき(梅里先生行状記)→ 吉川英治【青空文庫】はえのはなし(蠅のはなし)...

時代小説の一覧

時代小説の一覧時代小説(歴史小説を含む)の書名を五十音順に分類。 あ(31) い(16) う(11) え(4) お(31) か(21) き(13) く(6) け(5) こ(14) さ(12) し(38...

時代小説 し

「し」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明しけんといきなわ(死剣と生縄)→ 江見水蔭【青空文庫】しじみがし(しじみ河岸)→ 山本周五郎【青空文庫】?しじみだに(蜆谷)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長し...

享保

享保(きょうほう)とは、日本の江戸時代の15番目の元号である。享保の年表享保期は、正徳6年6月22日(西暦1716年8月9日)から、享保21年4月28日(西暦1736年6月7日)まで。年西暦出来事生誕...

時代小説 け

「け」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明げさくしゃ(戯作者)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょう(剣侠)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょうじゅなん(剣侠受難)→ 国枝史郎【青空文庫】げんじん(眩人)...

時代小説 か

「か」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明かいいくらやみまつり(怪異暗闇祭)→ 江見水蔭【青空文庫】かいいくろひめおろし(怪異黒姫おろし)→ 江見水蔭【青空文庫】かいうんのつづみ(開運の鼓)→ 国枝...

時代小説 え

「え」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明えせものがたり(似而非物語)→ 山本周五郎【青空文庫】?飯篠長威斉, 荒川熊蔵, 岩見重太夫えのきものがたり(榎物語)→ 山本周五郎【青空文...

時代小説 あ

「あ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明あおだけ(青竹)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長, 元和あかごうしくろうえもん(赤格子九郎右衛門)→ 国枝史郎【青空文庫】あかごうしくろうえも...

明治

明治(めいじ)とは、日本の東京時代の1番目の元号である。明治の年表明治期は、慶応4年9月8日(西暦1868年10月23日)から、明治45年7月30日(西暦1912年7月30日)まで。年西暦出来事生誕死...

時代小説 よ

「よ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明よあけのつじ(夜明けの辻)→ 山本周五郎【青空文庫】ようば(妖婆)→ 岡本綺堂【青空文庫】よしとししゃせいちょう(芳年写生帖)→ 野村胡堂【...

寛文

寛文(かんぶん)とは、日本の江戸時代の8番目の元号である。寛文の年表寛文期は、万治4年4月25日(西暦1661年5月23日)から、寛文13年9月21日(西暦1673年10月30日)まで。年西暦出来事生...

時代小説 ま

「ま」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明ますおとし(枡落し)→ 山本周五郎【青空文庫】?まつかぜのもん(松風の門)→ 山本周五郎【青空文庫】寛文十年まつばやしへんや(松林蝙也)→ 山本周五郎【青空...

寛平三年十二月

寛平三年十二月の出来事一日(ユリウス暦892年1月4日*1)二日(ユリウス暦892年1月5日*2)三日(ユリウス暦892年1月6日*3)四日(ユリウス暦892年1月7日*4)五日(ユリウス暦892年1...

寛平三年十一月

寛平三年十一月の出来事一日(ユリウス暦891年12月5日*1)二日(ユリウス暦891年12月6日*2)三日(ユリウス暦891年12月7日*3)四日(ユリウス暦891年12月8日*4)五日(ユリウス暦8...

寛平三年十月

寛平三年十月の出来事一日(ユリウス暦891年11月6日*1)二日(ユリウス暦891年11月7日*2)三日(ユリウス暦891年11月8日*3)四日(ユリウス暦891年11月9日*4)五日(ユリウス暦89...

寛平三年九月

寛平三年九月の出来事一日(ユリウス暦891年10月7日*1)二日(ユリウス暦891年10月8日*2)三日(ユリウス暦891年10月9日*3)四日(ユリウス暦891年10月10日*4)五日(ユリウス暦8...

寛平三年八月

寛平三年八月の出来事一日(ユリウス暦891年9月7日*1)二日(ユリウス暦891年9月8日*2)三日(ユリウス暦891年9月9日*3)四日(ユリウス暦891年9月10日*4)五日(ユリウス暦891年9...