狂歌百物語(神隠)

ページ名:狂歌百物語(神隠)

神隠

001.熱鉄の 給仕させんと 神はしも あまりたぎらぬ 人を連れゆく(藤園高見)
002.神隠し 行衛は何処と 白雲を つかむやうにて くうにこそあれ(一草庵多が丸)
003.天が下 みたまものをや 隠せるは 不正直なる 神とこそ知れ(江戸崎 有文)
004.鼻高の 仕業なるらん 闇の夜に つまゝれ出でし 神の隠し子(芝口や)
005.神隠し 残る子たちの 片身頃かたみごろ 親子の縁も 薄き絹裏(弓のや)
006.鼻高の 誘ひ行きけん 親ながら 良き子と常に 自慢しけるを(駿府 小柏園)
007.五月蠅さばへなす 神隠しかも 水無月の 三十日みそかの闇に する人形(京 牡丹園獅々丸)
008.子ゆゑには 心の闇の どんちやんと 神隠しとも 知らで尋ねる(青梅衛門)
009.をさなきを 連れ行く神の 隠し子は 何処いづくの森で 育ちゆくらん(語龍軒足兼)
010.見えぬ日を 忌日となして 弔はん 神の隠せし わざと思へど(坂槻)
011.人の子を 己が子にする 蜂に似し 腰細き子を 隠す神かも(草加 四豊園稲丸)
012.の棟に 草履を残す 神隠し 足を穴にぞ 惑ふ垂乳女たらちめ(槙の屋)
013.爪ならぬ 隠したまへる 神ゆゑに 能ある人と なりて戻らん(団子)
014.預かり子 神に隠され 親たちに 返す言葉も 泣くばかりなり(喜久成)
015.酌に子を 連れ行く神の 隠し芸 出だす愛宕あたごの 天狗酒盛り(足兼)
016.夏山の 木下こした闇なす 児桜ちござくら これぞ葉守はもりの 神隠しなる(守文亭)
017.きぬに摺る 宝尽しの 蓑笠か けだしは神か 隠されし子の(京 照信)
018.其の親の 胸をどきんと 驚かせ 愛し子隠す 山伏やなに(文栄子雪麻呂)
019.寐たる子の 床はもぬけて 空蟬の 羽根ある神や 誘ひ行きけん(春交)
020.御祭りの 夜宮から出て どんちやんと 騒ぐは何の 神の隠し子(喜樽)
021.手向たむけても 帰らぬ水の 梓神子あづさみこ 隠したまへる 神降ろしつゝ(船唄)
022.松の木の うろうろとして 神隠し 尋ねて人の 行く古峯原こぶがはら(花前亭)
023.神隠し いづれと知れぬ 親心 子ゆゑの闇に 迷ふ暗き夜(鶴芳)
024.手遊びも しれぬ着物の 隠し縫ひ 片身に笑顔 残す人形(清のや玉成)
025.かうべにと 宿りたまはん 心にや 正直者を 隠します神(銚子 大酒館釜樽)
026.児桜 見えずなりけり 夏木立 茂る葉守の 神隠しかも(相模中野 駒成)
027.見えぬ子は 天狗の業か 山深み 枝道までも 分けて尋ねる(浜松)
028.二荒山ふたらさん 走り大黒 さかさまに 掛けてぞ祈る 神の隠し子(蓬洲楼惟孝)
029.神隠し 探すに当ても なか穴の 雲をつかむが 如くなりけり(帆月舎直成)
030.親心 鬼ともなりて 子を探す 誘ひし神に かくれんぼして(上毛板鼻 末広庵老泉)
031.いつまでも わらべ姿に 年や経ん 神の深山に かくれんぼして(日光 時保)

タグ

一覧: 狂歌 狂歌百物語

カウンター

ページ全体: 333
今日: 1
昨日: 1

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

天正

天正(てんしょう)とは、日本の安土桃山時代の1番目の元号である。天正の年表天正期は、元亀4年7月28日(西暦1573年8月25日)から、天正20年12月8日(西暦1592年12月31日)まで。年西暦出...

時代小説 て

「て」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明でんしろうきょうだい(伝四郎兄妹)→ 山本周五郎【青空文庫】天正ていしゃばのしょうじょ(停車場の少女)→ 岡本綺堂【青空文庫】てんしゅかくのおと(天主閣の音...

時代小説 た

「た」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明たいしゅういしんしどくほん(大衆維新史読本 07 池田屋襲撃)→ 菊池寛【青空文庫】たいらのまさかど(平将門)→ 幸田露伴【青空文庫】だいり...

時代小説 は

「は」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明※印はシリーズ物はいかいし(俳諧師)→ 岡本綺堂【青空文庫】ばいりせんせいぎょうじょうき(梅里先生行状記)→ 吉川英治【青空文庫】はえのはなし(蠅のはなし)...

時代小説の一覧

時代小説の一覧時代小説(歴史小説を含む)の書名を五十音順に分類。 あ(31) い(16) う(11) え(4) お(31) か(21) き(13) く(6) け(5) こ(14) さ(12) し(38...

時代小説 し

「し」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明しけんといきなわ(死剣と生縄)→ 江見水蔭【青空文庫】しじみがし(しじみ河岸)→ 山本周五郎【青空文庫】?しじみだに(蜆谷)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長し...

享保

享保(きょうほう)とは、日本の江戸時代の15番目の元号である。享保の年表享保期は、正徳6年6月22日(西暦1716年8月9日)から、享保21年4月28日(西暦1736年6月7日)まで。年西暦出来事生誕...

時代小説 け

「け」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明げさくしゃ(戯作者)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょう(剣侠)→ 国枝史郎【青空文庫】けんきょうじゅなん(剣侠受難)→ 国枝史郎【青空文庫】げんじん(眩人)...

時代小説 か

「か」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明かいいくらやみまつり(怪異暗闇祭)→ 江見水蔭【青空文庫】かいいくろひめおろし(怪異黒姫おろし)→ 江見水蔭【青空文庫】かいうんのつづみ(開運の鼓)→ 国枝...

時代小説 え

「え」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明えせものがたり(似而非物語)→ 山本周五郎【青空文庫】?飯篠長威斉, 荒川熊蔵, 岩見重太夫えのきものがたり(榎物語)→ 山本周五郎【青空文...

時代小説 あ

「あ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明あおだけ(青竹)→ 山本周五郎【青空文庫】慶長, 元和あかごうしくろうえもん(赤格子九郎右衛門)→ 国枝史郎【青空文庫】あかごうしくろうえも...

明治

明治(めいじ)とは、日本の東京時代の1番目の元号である。明治の年表明治期は、慶応4年9月8日(西暦1868年10月23日)から、明治45年7月30日(西暦1912年7月30日)まで。年西暦出来事生誕死...

時代小説 よ

「よ」ではじまる時代小説の一覧※印はシリーズ物?印は元号不明よあけのつじ(夜明けの辻)→ 山本周五郎【青空文庫】ようば(妖婆)→ 岡本綺堂【青空文庫】よしとししゃせいちょう(芳年写生帖)→ 野村胡堂【...

寛文

寛文(かんぶん)とは、日本の江戸時代の8番目の元号である。寛文の年表寛文期は、万治4年4月25日(西暦1661年5月23日)から、寛文13年9月21日(西暦1673年10月30日)まで。年西暦出来事生...

時代小説 ま

「ま」ではじまる時代小説の一覧?印は元号不明ますおとし(枡落し)→ 山本周五郎【青空文庫】?まつかぜのもん(松風の門)→ 山本周五郎【青空文庫】寛文十年まつばやしへんや(松林蝙也)→ 山本周五郎【青空...

寛平三年十二月

寛平三年十二月の出来事一日(ユリウス暦892年1月4日*1)二日(ユリウス暦892年1月5日*2)三日(ユリウス暦892年1月6日*3)四日(ユリウス暦892年1月7日*4)五日(ユリウス暦892年1...

寛平三年十一月

寛平三年十一月の出来事一日(ユリウス暦891年12月5日*1)二日(ユリウス暦891年12月6日*2)三日(ユリウス暦891年12月7日*3)四日(ユリウス暦891年12月8日*4)五日(ユリウス暦8...

寛平三年十月

寛平三年十月の出来事一日(ユリウス暦891年11月6日*1)二日(ユリウス暦891年11月7日*2)三日(ユリウス暦891年11月8日*3)四日(ユリウス暦891年11月9日*4)五日(ユリウス暦89...

寛平三年九月

寛平三年九月の出来事一日(ユリウス暦891年10月7日*1)二日(ユリウス暦891年10月8日*2)三日(ユリウス暦891年10月9日*3)四日(ユリウス暦891年10月10日*4)五日(ユリウス暦8...

寛平三年八月

寛平三年八月の出来事一日(ユリウス暦891年9月7日*1)二日(ユリウス暦891年9月8日*2)三日(ユリウス暦891年9月9日*3)四日(ユリウス暦891年9月10日*4)五日(ユリウス暦891年9...