バトル・ロワイアルII_鎮魂歌

ページ名:バトル・ロワイアルII_鎮魂歌

バトル・ロワイアルII
【鎮魂歌】

監督

脚本

深作健太
木田紀生

製作

片岡公生

出演者

藤原竜也
前田愛
忍成修吾
酒井彩名
ビートたけし
末永遥
加藤夏希
前田亜季
竹内力

音楽

天野正道

撮影

藤沢順一

編集

阿部亙英

配給

公開

2003年

上映時間

133分

製作国

日本

言語

日本語

興行収入

18.5億円

前作


『バトル・ロワイアルII 【鎮魂歌】』(バトル・ロワイアル・ツー レクイエム、略称:BRII) は、2003年7月5日に公開された日本映画。

バトル・ロワイアル』の続編。映倫により、前作同様R-15に指定されている。

これは前作の映画版の続編であり、前作の原作とは設定が異なっている。

テンプレート:ネタバレ

目次

概要[]

製作発表時、深作欣二監督は前立腺がんの脊椎転移を告白、命ある限り、と完全燃焼を誓った。この様な状況の中、撮影は2002年12月16日から開始されたが、12月21日には深作欣二が遂に力尽き入院。翌2003年1月7日からは当面の監督代行として息子の深作健太が起用された。

しかし、2003年1月12日に深作欣二が死去。1月18日の撮影再開後は深作健太が正式に監督となり、同年4月11日に本編撮影を終了した。全編の中で深作欣二が担当したのは僅か1シーンである為、実質的には深作健太の単独作品となった。

この様な経緯の後に7月5日に公開された本作だったが、原作とかけ離れた内容故に評判は観客・批評家共に決して芳しくなかった。また公開当初、東映の岡田裕介社長によって40億円、50億円を狙うと豪語された興行収入は最終的に18億5000万円となり、目標を達成する事は出来なかった。この数字は、この年の興行収入のランキングでは邦画に限定しても11位であり、また東映配給の映画に限定しても、アニメの『サクラ大戦活動写真』に抜かれてしまっている。続いて東映は『デビルマン』で「文春きいちご賞」という不名誉な映画賞を受賞してしまった。

2004年の早い時期には前作に倣った再編集版『バトル・ロワイアルII 【特別篇】 REVENGE』が製作され、同年9月にDVDとして発売が予定されていた。しかし、同年6月に佐世保小6女児同級生殺害事件が発生し、同事件の加害者女児が前作『バトル・ロワイアル』に熱中していた事が報道された為、東映ビデオは発売延期を決定。2005年2月21日に発売された。

因みに、出演している役者には平成仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズその他の特撮作品のOB・OGが多い他、この作品の公開後に特撮作品に出演した者も非常に多い。特にスーパー戦隊シリーズでは『特捜戦隊デカレンジャー』から『轟轟戦隊ボウケンジャー』まで3年連続でこの作品の出演者がレギュラー出演している。

ストーリー[]

「BR法」による殺人ゲームで勝ち残った七原秋也と中川典子があの島を脱出してから3年が経過し、世界はテロの時代に突入した。

七原は「BR法」が施行された後のBR優勝者や反BR法活動家により結成されたテロ組織「ワイルドセブン」のリーダーとなり、「首都庁舎爆破テロ」を実行、その犯行声明に於いて「全ての大人達に宣戦布告する」と宣言。子供達の「報復」を恐れた大人達は、正義の名の下に、「BRII」と呼ばれる新世紀テロ対策特別法を開始した。一方、3年前に七原に父を殺されたキタノシオリは、復讐を心に誓い、「BRII」への参加を志願。全国からの問題児が集まる、全寮制の鹿之砦中学校に編入する。

その冬のクリスマス、シオリを含めた3年B組の42名の生徒達は、スキー合宿へと向かうバスの中で軍に拉致されてしまう。軍服に着替えさせられ、担任である教師RIKIから「孤島に立て篭もった七原秋也を3日以内に見つけて殺害せよ!」との命を下され、強制的に戦争に参加させられてしまう。

スタッフ[]

  • 監督:深作欣二深作健太
  • 脚本:深作健太、木田紀生
  • 原作:高見広春
  • プロデューサー:片岡公生
  • 撮影:藤沢順一
  • 編集:阿部亙英
  • 音楽:天野正道

キャスト[]

主要キャスト[]

  • 七原秋也:藤原竜也
  • キタノシオリ:前田愛
  • 青井拓馬:忍成修吾
  • 浅倉なお:酒井彩名
  • 教師キタノ:ビートたけし
  • 久瀬遙:末永遥
  • 桜井サキ:加藤夏希
  • 中川典子:前田亜季
  • 教師RIKI:竹内力

鹿之砦中学校3年B組 男子[]

  • 男子01番 青井拓馬:忍成修吾
  • 男子02番 卜部秀悟:柴木丈瑠
  • 男子03番 葛西治虫:坂本真
  • 男子04番 黒澤凌:伊藤友樹
  • 男子05番 桜井晴哉:勝地涼
  • 男子06番 柴木雅実:藤平涼二
  • 男子07番 志村鉄也:山田浩太
  • 男子08番 城直輝:原田健二
  • 男子09番 田口正勝:田中丈資
  • 男子10番 名波順:青木崇高
  • 男子11番 長谷川達彦:田村圭生
  • 男子12番 日笠将太:豊永利行
  • 男子13番 保坂康昭:池山孝明
  • 男子14番 前薗健二:上條公太朗
  • 男子15番 槙村慎太郎:黄川田将也
  • 男子16番 皆本清:遊木康剛
  • 男子17番 宮台陽介:山本一輝
  • 男子18番 向井渉:久保田武蔵
  • 男子19番 森島達郎:蝦名清一

鹿之砦中学校3年B組 女子[]

  • 女子01番 浅倉なお:酒井彩名
  • 女子02番 池田美希:盛内愛子
  • 女子03番 筧今日子:神戸みゆき
  • 女子04番 キタノシオリ:前田愛
  • 女子05番 久瀬遥:末永遥
  • 女子06番 鷺沢希:佐藤翔子
  • 女子07番 汐田早苗:松本美千穂
  • 女子08番 新藤理沙:桂亜沙美
  • 女子09番 戸塚保奈美:中川愛海
  • 女子10番 夏川結子:金沢美波
  • 女子11番 新見麗奈:新舞りあす
  • 女子12番 野坂真帆:石井明日香
  • 女子13番 蓮田麻由:柳沢なな
  • 女子14番 波多量子:花田亜由美
  • 女子15番 福田和美:あじゃ
  • 女子16番 松木志穂:松本真衣香
  • 女子17番 三船夕佳:坂口理香
  • 女子18番 本村明日香:長谷部瞳
  • 女子19番 八木綾音:菊地美香
  • 女子20番 矢沢愛:清水沙映
  • 女子21番 谷野響:宮尾知里
  • 女子22番 夕城香菜:森本ゆうこ
  • 女子23番 善山絵里:名雪佳代

ワイルドセブン[]

  • 七原秋也:藤原竜也
  • 桜井サキ:加藤夏希
  • 左海貢:石垣佑磨
  • 早田マキ:真木よう子
  • 風間総司:村田充
  • 米内健吾:久我未来
  • 今給嶺聡:和田聰宏

その他[]

  • 三村真樹雄:千葉真一
  • 内閣総理大臣:津川雅彦
  • 拓馬の母:三田佳子

ルール[]

  • 七原秋也を殺害すれば、その時に生き残っていた者全員が優勝者となり、帰還できる。制限時間は3日間。この間に殲滅させなかった場合は全員の首輪を爆破させ、優勝者はなしとなる。
  • 前作と最も異なるのが2人1組のチーム戦であるということである。基本的には男女出席番号の順によりチーム分けが行われる。
  • 武器は「03式BR小銃」が全員に支給される。この銃はBRII法の施行と同時に開発されたものであり、強化プラスチックを使用しているため、中学生の体力で容易に取り回しが可能である。オプションとしてライフル・グレネードも用意された。装弾数30発、口径5.56mm、使用弾薬M885弾。外観的にはFA-MASとL85を組み合わせた様な形をしている。
  • 弾薬は戦闘中にパラシュートで投下される。弾薬の箱には3種類存在する。
    • あたり:ライフル・グレネード(小銃に装備可能)40mm 6発、弾薬入りマガジン3つ(計90発)
    • ガンバレ:弾薬入りマガジン3つ(計90発)
    • はずれ:特製トイレットペーパー3つ
  • 生徒には他にも迷彩服、ヘルメット、アーマーベスト、インカム、G-SHOCK、GPSナビが支給される。
  • 参加者には強制的に首輪(正式名称:ソロモン6号)が装着される。前作で使用されていた「ガダルガナル」シリーズは川田章吾にいとも簡単に解除されたため、「ソロモン」シリーズへと移行する。従来の機能は勿論、今回は2個で1組に設定されている。チームの片方の生徒が死亡、ないしは一定距離(50m)以上離れると、もう片方の生徒の首輪も連動して爆発する。これらの機能はBR法改正に伴い、タッグ戦のために開発されたものである。
  • 一定時間ごとに「危険エリア」が島を囲み、そのエリアに足を踏み入れたものは首輪が爆発する。

ノベライズ[]

本作品の杉江松恋によるノベライズが太田出版より出版されている。基本的には映画の脚本に準じた内容であるが、映画では描かれなかった登場人物に関するエピソードが多く盛り込まれている。映画には全く無かった、ワイルドセブンの結成に至る迄の経緯等も追加されている。また、映画では生き延びたメンバーがアフガニスタンで再会するシーンで終わるが、ノベライズでは七原と青井が崖っぷちで海に飛び込むシーンで終わっている。

  • バトル・ロワイアルII 鎮魂歌(太田出版)ISBN 978-4-87233-775-4
  • バトル・ロワイアルII 外伝 3-B 42 Students(太田出版)ISBN 978-4-87233-922-2

関連項目[]

外部リンク[]

  • battleroyalefilm.comテンプレート:En icon
  • ThePPN:Battle Royale II: Requiem

テンプレート:Movie-stub

de:Battle Royale II: Requiemes:Battle Royale II: Réquiemfi:Battle Royale II: Requiemfr:Battle Royale 2: Requiem

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はバトル・ロワイアルII 鎮魂歌にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...